本文へ移動

調布城山保育園

本日の保育内容

2月8日(月)保育内容を更新しました
2021-02-08
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 
 
 
 ねこ・とら・らいおんぐみ
 なかよしグループ
 (3・4・5歳児) 
・保育者の説明を聞き、見通しを持ちながら制作に取り組む。
・友だちと貸し借りをしながら遊ぶ。
◎身体測定
◎制作:鬼3歳児(ノリ、ハサミ)
     4歳児(吹き絵)
     5歳児(にじみ絵)
◎園舎横:コンビカー、縄跳び
  今日は鬼の制作をしました。
ねこ組は顔の形をハサミで切り、角、髪の毛、顔のパーツをのりで付けました。準備物と制作の工程を初めに伝えてから取り組んだのですが、保育者の話しをよく聞いて意欲的に進めることができました。目と口は自分たちで描き入れてもらい、個性あふれる可愛い鬼が完成しました♪
とら組は顔の形をハサミで切ってから、吹き絵で模様を作っていきました。ストローを使って絵の具に息を吹きかけていきます。絵の具が色々な方向に動いていくため、「面白い~!色が広がった~!」と大喜びで模様付けをしていました。
らいおん組はマーカーを使ってにじみ絵をしました。筆を使って水を付けることで、障子紙がにじんでいき、色が変化する様子をじっくりと観察していました。お昼寝明けに、鬼の髪の毛として自分の好きな形に切り進めています。
制作の後は、園舎横で縄跳びやコンビカーを出して遊んでいます。大繩も人気で友だちと一緒に跳ぶことに挑戦していました☆
◎本日よりらいおん組は14:00の起床となっています。疲れや普段と異なる様子などがありましたらお知らせ下さい。

        
          
           ぺんぎんぐみ
     ぺんぎんぐみ
     (2歳児) 
 ・自然物を見つけながら身体を動かすことを楽しむ。
◎戸外活動:柴崎公園
 今日は風の冷たい一日でしたが、元気いっぱいの子ども達!柴崎公園へお散歩に行ってきました♪
 公園に着く前に少しでも身体が温まれば…とみんなで手を繋いで手形公園の方を周って柴崎公園に行きました。途中の駐車場の出入り口や横断歩道では保育者と一緒に車が来ていないかを確認しながら一緒に「右、左、右!」と渡る前の安全確認をしながら歩くことが出来ました!また、前から自転車が来ると「自転車が来たよ」とみんなに教えてくれる様子もありましたよ。
 公園ではみんなで追いかけっこ!幼児組のお友だちがやっている足を使った鬼決めをぺんぎん組さんたちも得意気に行っていて「良く見ているんだな」と改めて感じました。そして走り回って休憩している時に始まったのがお店屋さんごっこ!小さい木の枝や落ち葉をたくさん並べて元気に「いらっしゃいませ~」♪木の実のお金を持って買い物に行くと「まだ準備中です~」となかなか開店しないお店でしたが最後は寒いからとスープを作ってくれた優しいぺんぎん組の店員さんでした☆
※明日は懇談会です。よろしくお願いします。
TOPへ戻る