本文へ移動

調布城山保育園

本日の保育内容

9月8日(木)保育内容を更新しました
2022-09-08
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 
 
 

ぺんぎん組(2歳児





1月より掲載します。





なかよし

(3・4・5歳児)


→予定変更
・各種目を連続で行い、苦手な種目にチャレンジする。(3、4歳児)
・組体操と個人種目に取り組む。(5歳児)

◎体育指導:個人種目(3、4歳児)、組体操(5歳児)
◎室内活動:自由遊び




 朝から雨が降っていたので今日は室内で体育指導を行いました!
 ねこ組さんは、個人種目に取り組みました。マットでは、両手両足を伸ばしてコロコロと転がります。肘が曲がっていると転がりにくいことを教わり、すぐに実践にうつすことが出来ていましたよ☆鉄棒では、その場でジャンプして自分の力で体を持ち上げツバメのポーズ!ここでも肘が曲がっていると体を支えることが難しいと知り、一生懸命に腕を伸ばしていました。名前を呼ばれたら大きな声で返事をすること、技を決め終えた時はしっかりとポーズをとることをおさらいしています(*^-^*)
 とら組さんは、個人種目のマット・鉄棒・跳び箱に取り組んでいます。鉄棒では、自分の力で体を持ち上げ前回り。しっかりとおへそを見ながら体を丸めて回ることできれいな前回りが出来ることを伝えると、「おへそをみる」と呪文のように唱えながら実践する姿が見られました(笑)跳び箱では、しっかりと踏み込み両手を台の遠くに置くことを伝えています。どうしても恐怖心から台の真ん中に手を置いてみたり、足が開いていなかったりしていた子どもたちですが、何度も挑戦することで少しずつ改善されていました♪
 らいおん組さんは、組体操・板登りに取り組みました。組体操は夏休み明けということもあり技を忘れてしまっている子どもたちがほとんど・・・繰り返し取り組みながらどんな技だったのか、自分の役割を思い出しながら取り組んでいます。下を向きがちな子どもたちですが、本番はおうちの人が前で見ているよ、と伝えることで前を向いて技を決める意識に繋がっていました(*^^*)久しぶりの板登りでは、登った後のポーズで高さがあり怖いことから涙してしまうお友達も見られましたが、周りのお友達から「大丈夫だよ」「がんばれ!」と声をかけてもらいながら、暖かい雰囲気の中取り組むことが出来ました!






TOPへ戻る