調布城山保育園
本日の保育内容
10月26日(木)保育内容を更新しました
2023-10-26
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん組(2歳児)
1月より掲載します。 |
ねこ・とら・らいおん組
(3・4・5歳児)
・なわの特性を知る。前とびの動き作りを行う。 ・なわの持ち方、回し方、両足を揃えて跳ぶことを覚える。 ・後ろ跳びの一連の動作を覚える。 ◎体育指導:なわ 大なわ(3歳児)、前とび(4歳児)、後ろ跳び(5歳児) ◎北部公民館の飾り付け(5歳児) | 今日は運動会ぶりの体育指導でした!久しぶりにりゅうせい先生と会い、運動会について話すのかと思いきや、、「今日は何するの!」「なわとびする?ボール?」と新しい取り組みに興味津々の様子でした(笑) ねこ組さんは、線の上に立ちその場から動かないように意識をしながら、指導員が縄を高くしたり低くしたり。どう避けるか子どもたちで考えがら取り組んでいます。じゃがんだり跳び越えたりすることで、その場から動かないことも難しい様子でしたが、当たりそうになると「きゃー!」「逃げろ~」と楽しそうに参加していました。 とら組さんは、短なわに取り組みました。まずはなわを前に回してから跳び越える練習をしています。慣れてきたお友だちから連続跳びに挑戦し、次々と成功させていく姿が☆後半では大なわに取り組み、“きたきたポン”の掛け声に合わせてその場からジャンプすることで成功に繋がっていました(*^^*)まだまだ取り組みたいという声も聞かれたので、遊びの中でも取り入れながら子どもたちの自信に繋げていければと思います! らいおん組さんは、短なわで前跳びの連続跳び、後ろ跳びに取り組んでいます。普段から遊びの中で取り組んでいるお友だちも多かったので、数を数えながら跳ぶ余裕も見られましたよ(^◇^)後半では大なわを行い、回っている縄の中に入り、出るという動きに挑戦しました。初めてだったにもかかわらず、全員がスムーズに“入って跳んで出る”一連の動きを行うことが出来、子どもたちの成長に改めて驚かされました☆ ◎明日はピクニックです。持ち物を確認し、9:00までの登園をお願いいたします♪ |