本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

5月9日(火)の保育内容を更新しました。
2023-05-09
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児) 

ねこ(3歳児)
・防災頭巾のかぶり方を覚え自分でかぶる経験をする。

<活動>
◎誕生会
◎避難訓練
◎戸外活動:野菜の苗植え・自由活動
     ~サーキット場~
5月生まれのお誕生日のお友だちのお祝いをしました。今日のお誕生日のお友だちはお休みをしていたので、みんなで楽しみにしていたので、お友だちが前に出てくると目がキラキラ☆優しいねこ組さんに嬉しい気持ちの保育者です♡そんな中「好きな食べ物は?→みかん!」「好きな色は?→おれんじ!」「好きな遊びは?レゴブロック!」とみんなに聞こえるくらい大きな声でインタビューに答えてくれました。
避難訓練では前回よりも避難の仕方もわかってきたねこ組さんのようで、自分たちで懸命に頭巾を被ろうとしたり避難靴を履こうとしたり…少しずつ自分で!と頑張っています☆
お天気の良い中、みんなが楽しみにしているトマトときゅうりの苗をプランターに植えました。土やお花のお世話が好きな子が多いねこ組さんなので、一人ひとり順番に土をかけてあげてお水をあげ「大きな美味しいきゅうりとトマトができますように!」とお願いをしました。これから一緒に観察するのが楽しみです♪
◎明日は体育指導がありますので、体操着を着て登園をお願い致します。


とら(4歳児)
・避難靴や防災頭巾を自分で身に着け落ち着いて避難する。
・遊びの中で友だちの思いに気付き、受け入れる経験を重ねる。

◎避難訓練
◎散歩:七曲り公園
今日は避難訓練の後に七曲り公園にお散歩に行きました。朝の会で避難訓練があることを伝えると「静かにする」「避難靴と防災頭巾着ける」と教えてくれましたよ!実際に放送が始まるとお喋りを止めて放送を聞くことが出来ていました。避難後の園長先生のお話で「お・か・し・も・ち」の話が出ると「おさない!」「もどらない!」と覚えていたようで答える姿も見られましたよ☆
 七曲り公園へのお散歩では歩いている途中に日なたと日陰があり、日陰に入ると「せんせい、ここはすずしいね~」と嬉しそうに知らせてくれるお友だちも見られました。公園では鬼ごっこやかくれんぼをしたり、ススキのような植物や花を集めて箒や花束を作って楽しんでいました!ダンゴムシも何匹かいたようで発見すると「せんせい見て見て~!」と嬉しそうに見せてくれましたよ♪
◎明日は体育指導があります。体操着を着て登園してください。よろしくお願いします!


らいおん(5歳児)
・防災頭巾の被り方を知り、自分で着用する。
・さつまいも植えに期待を持ち、品種を知ろうとする。
◎避難訓練
◎室内活動:さつまいも種類決め
◎園庭活動→ちびっこ白道広場
 今日は朝の会で、畑で育てるサツマイモの種類決めを行いました。紅あずまと紅はるか、どちらにしたいかを決めてくることを宿題にしていたので、早速多数決を取りました。結果、紅あずま5人紅はるか18人で、紅はるかを育てることに決まりました。紅はるかは、お芋自体は小さいですが、甘みの強い品種です。植える前から秋の収穫が楽しみになりますね♪その後は避難訓練。訓練に慣れすぎていて、訓練の放送と共に先に動いてしまうので、後から伝えられる避難場所がいつも雑音に埋もれて聞き取れません。なので、今日は放送を最後までしっかりと聞くことを伝えました。それでも放送が入ると緊張する様で気持ちが昂り動きや声が大きくなってしまい、「まだ動かないよ!」「最後まで聞くんだよね!」と声を掛けて落ち着かせることで、今日は「園庭に避難して下さい」と言う声が聞き取れました。お陰で非常階段から素早く園庭に避難する事が出来ました。本当に大きな地震や火事が起こった際はきっともっと気持ちが動転して保育士の声が耳に届きにくくなるかと思います。だからこそ、落ち着いて避難する訓練を行う必要があるので、子ども達は月一回行っていて慣れがあるかもしれませんが緊張感を持ちながら取り組んでいきたいと思います。その後は、園庭活動の予定でしたが、他クラスと重なてしまった為、保健センター裏手にあるちびっこ白道広場へお散歩に行く異にしました。ほとんど園では行ったことのない広場で、大きな球体のジャングルジムやブランコ、三人乗りや一人乗りのスプリング遊具や砂場と広場があり、ゆったりと遊ぶことが出来ました。普段はすぐに鬼ごっこを始める子たちも、遊具に夢中になっていました☆また一つ、好きな公演が増えたらいおん組さんです!
TOPへ戻る