本日の保育内容(2018年)
本日の保育内容(2018年)
1月17日の保育内容を更新しました
2018-01-17
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん組
(2歳児)
・保育者や友だちと一緒に冬の事象に期待を持つ。
・保育者に見守られながら立って歯磨きをしてみようとする。 ◎戸外活動(散歩:東広場) ◎変更◎ ・保育者や友だちと一緒に冬の事象に期待を持つ。 ・保育者に見守られながら食器を自分で片づけてみようとする。 ◎戸外活動(散歩:カニ山キャンプ場) |
今日は保育参加があり、お父さんが大人気♪斜面を手を繋いで走ってもらい大盛り上がりでした。何度も何度も斜面を登って降りてを繰り返して寒さなんて吹き飛ばした子ども達。場所を移動してもまた斜面に上り、みんなジャンパーを脱ぎ捨て、汗をかいていました!!お父さん、お疲れ様でした!その後は、なんとお化けを発見!おそるおそるみんなで近づき、観察・・・一人なら怖いけど、みんなと一緒なら怖くない!!気になる方はぺんぎん組の子ども達に聞いてみてくださいね♪最後は少し雨が降ってきたので、急いで保育園に戻ることにしました。帰路は、子ども達が棒を倒して帰り道を占いその道を行くことに。帰りも探検気分で楽しめましたよ。
今日は沢山体を動かしたので給食中にウトウトしてしまう子も♪今後も寒さに負けず沢山体を動かしていきたいと思います!
|
ねこ・とら・らいおん組
(3・4・5歳児)
・筆や墨汁を使っていつもとは違う感触を味わいながら字を書くことを楽しむ。
◎書道(3・4歳児) ◎散歩(カニ山キャンプ場) 変更
・節分についてや由来を知り、制作することを楽しむ。 ・友達や保育者と一緒に戸外で思い切り身体を動かすことを楽しむ。 ◎節分の制作(3歳児) ◎散歩(上ノ原公園) |
今日は朝から曇り空ですっきりしない一日となりましたね。そんな中でも、子どもたちは元気いっぱい!!
ねこ組さんは節分の制作をしました。制作を始める前に「みんなの中にはどんな鬼がいるかな?」と考えてみました。暴れん坊鬼、泣き虫鬼、片づけしない鬼…初めはピンと来ていない様子の子どもたちでしたが例を挙げてみると「好き嫌い鬼とか!?」「俺の中には3ついる!」と話していました。その鬼をやっつけるため鬼の被り物と豆入れを途中まで作りました。楽しんで制作を進めていましたよ♪その後は小部屋でブロック、大部屋で机を使った遊びに分かれ室内で活動しました。 とら・らいおん組さんは上ノ原公園にお散歩へ行ってきました。肌寒い気温でしたが鬼ごっこやブランコをして楽しんでいました♪だるまさんが転んだをしたり秘密基地を作ったりするお友達の姿も見られていましたよ。最後にはみんなで氷鬼!職員が鬼になり子どもたち全員が凍ったら職員が勝ち、誰か一人でも溶けていたら子どもたちの勝ちというルールで作戦会議をしてからスタート。職員は必死に追いかけ子どもたちは逃げながら凍ったお友達を助け…終わってみると凍っているお友達は0で職員の完敗でした。 |