本日の保育内容(2018年)
本日の保育内容(2018年)
1月26日の保育内容を更新しました
2018-01-26
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん組
(2歳児)
・保育者や友だちと一緒に冬の自然に触れることを楽しむ。
・保育者に見守られながらおかわりを自分でよそってみようとする。 ◎戸外活動(駐車場)
|
今朝も冷え込んでいたので、ゆったりと室内遊びの時間を楽しみました。お片付けの10分前に時計の針をみんなで見ながら“長い針が6になったらお片付け”というように時間の確認をするようにしています。また時間が来て片付けが始まるときに“片付けの後に楽器演奏をする”ことを伝えると、張り切って片付けが出来ました。朝の会をし、タンブリン、カスタネット、鈴、トライアングルを紹介し、一人ずつやってみたい楽器を選び、まずは思い思いに奏でてみると、いろんな音が部屋いっぱいに広がり賑やかになりました。その次にタンタンタン♪とリズムをとってはストップ!ゆっく~り奏でてストップ♪早く奏でてストップ♪と挑戦してみると息もぴったりのぺんぎん組さん。"豆まき"の歌を歌いながら合奏も楽しみました!最後にテーブルの周りをスピード調整しながら演奏&ストップゲームをするとストップと共にポーズもとり大盛り上がりでしたよ。
そのあと少しだけ駐車場で雪遊びをしました。昨日とまた雪の状態も変わり氷のように固まった赤色雪をアイスクリームコーンに入れてブロックアイスを作りました。日替わりでいろんなアイス作りを楽しめました。
|
ねこ・とら・らいおん組
(3・4・5歳児)
・氷の冷たさや、感触を楽しみながら戸外遊びを楽しむ。
◎節分制作(5歳児) ◎散歩(柴崎公園) |
今日はらいおん組さんは節分制作の続きを行い、その間ねこ組・とら組は室内遊びを行いました。
らいおん組さんは昨日の夕方に折り紙で鬼の制作をしていたので、その後の続きを行いました!今日はお花紙を使ってお花作り。説明を聞いて、自分で進めていくらいおん組さん。昨日小学校に行ったからなのかな!?小学生のような集中力を見せるらいおん組さん!早速意識が高まって来ているようですね♪ 公園では、まだまだ雪が残っており鬼ごっこなどの走ったりする遊びは危険!!なので、『大きな氷を取れるか選手権!』を行いました!地面に出来ている氷の下に手を入れ、持ち上げた時にどれだけ大きな氷を取れるか!!子ども達は真剣!雪の下に隠れている氷を見つけたり、大きな氷を見つけては、「あったよー!!」と大興奮♪見つけた氷は一箇所に集めていたのですが、どんどん集まり、予想以上の収穫でした!! ※地面が泥濘んでいた為、靴が汚れてしまっているかもしれません。お手数おかけしてしまい、すいません。 ※らいおん組さんは月曜日より就学に向けて午睡時間が短くなります。(14:00~14:30) |