本文へ移動

本日の保育内容(2018年)

本日の保育内容(2018年)

1月30日の保育内容を更新しました
2018-01-30
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに

ぺんぎん組

(2歳児)
・友だちと一緒に冬の自然の中で全身運動を楽しむ。
・保育者に見守られながらおかわりを自分でよそってみようとする。
◎戸外活動(散歩:東広場)
◎変更◎柴崎公園
 今朝は散歩前に3階に様子を見に出かけました。3階に到着すると窓際のラックに大きな幼児用百科事典があり、なかよしさんになったらみんなも読めることを話す嬉しそうな子ども達。3階の小部屋の中で、今使っているペンギンのお部屋と同じ場所を探すと“荷物を入れるところが一緒―”“電気消すところが一緒!”“手を洗う所が同じ~”と同じ所をみんなで探しました。その後、テーブルを二つ並べて百科事典を広げ、お友達同士おでこをくっつけ合いながらとっても仲良く楽しみことが出来ました。片づけるときに、重たい百科事典を1人1冊づつ両手でしっかり持ち廊下のラックの中に"次のお友達が取りやすいようにしまおうね"と伝えると表紙を前にきちんと片づけることが出来ました。
 散歩先の芝崎公園では、コンビカで今日もドライブを楽しんだ後、グランドで凧揚げをしてるのが見えて、てバックネット越しにみんなで"頑張れ~!もっともっと!""やったーすごい!"と大声援を送りました。凧が青空高く上がると太陽がまぶしくて見えづらくなったのでそれぞれ五本の指で望遠鏡を作って見ては"見えたー"と大喜び。凧揚げを終えた地域の方が帰る時、子供達に飛ばしていた大きな凧を見せてくれ、みんなでお礼と挨拶をしました。お散歩帰り道では凍り付いた道路の雪除去作業をしている方に"ありがとう"と声をかけたり、梅の蕾も見つけて園に戻って来ました。
 
    

ねこ・とら・らいおん組

(3・4・5歳児)
・様々な遊具を使って遊ぶことを楽しむ。
◎散歩(佐須公園)
変更
◎佐須公園→上ノ原公園
 今日は朝の自由時間を少し長い時間行いました!いつも9時登園のお友達はなかなか朝の自由遊びを思う存分行えないので、今日は様々な遊びを友達と一緒に楽しむ姿が見られました♪
 散歩先は上ノ原公園!雪はどのくらい残っているかな…?と公園へ行ってみましたが、半分くらいはまだ雪が残っていたので、雪のないところで最初に集団遊びを行いました!ゲームはお地蔵さんゲーム♪子ども達の大好きなゲームだったので、「いぇーい!!」と喜ぶ子ども達♪保育参加のお母さんもいたので、いつもより先生チームの人数は多かったのですが…今日も仲良しグループさんの勝ちでした!
 その後は遊具や雪を使って自由遊びを行いました♪久しぶりに遊具のある公園へきたので、遊具が大人気!滑り台やブランコ、スプリング遊具を使いながら楽しく過ごしました♪鬼ごっこや雪遊びをするお友達もいて、好きな遊びをぞんぶんに楽しむ事が出来ました!
 
※登園時に長靴で登園する場合は、靴も持ってきて頂けると散歩先によって靴と長靴を使い分けられるので、子ども達の遊びも広がるかと思います♪
 
TOPへ戻る