本文へ移動

本日の保育内容(2018年)

本日の保育内容(2018年)

3月15日の保育内容を更新しました
2018-03-15
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに

ぺんぎん組

(2歳児)
・保育者や年上児と一緒に簡単な全身運動を楽しむ。
◎散歩(柴崎公園)
★ねこ・とらぐみのモニターをご覧ください。
 
 

ねこ・とら組

(3・4歳児)
・おめでとうの気持ちを持ちながら卒園式練習に参加していく。
・卒園児へおめでとうの気持ちを込めてプレゼントを制作していく。
◎卒園式練習(4歳児)
◎卒園児へのプレゼント制作(3歳児)
◎散歩(柴崎公園)
 ねこ組さんはお別れ会でらいおん組さんへ渡すプレゼントの制作をしました。らいおん組さんとの思い出を聞いてみると「一緒にプール行った!」「お散歩の時に手つないでくれたよね♪」と沢山の思い出が出てきました。らいおん組さんにありがとうと頑張ってねの気持ちを込めてプレゼント制作をしました!王冠の形に切った金色の型紙にキラキラののりペンで模様を描きました。「宝石みたいだね!」と楽しそうにかわいらしく仕上げていました。最後にらいおん組さんへ一言メッセージを保育者が代筆して書きました!
 ぺんぎん組さんは朝から柴崎公園へお散歩に行ってきました!みんなでかけっこよーいドン!と走ったりお化けになりきってお化けごっこ。お天気も良く気持ちのいい気候のなかとっても楽しんでいましたよ!
 ねこ組さんも制作が終わってから柴崎公園へ。汗をかきながらも思い切り走りまわり鬼ごっこ楽しんでいました♪
 

らいおん組

(5歳児)
・友だちと力を合わせて自分たちの卒園式を作ろうとする。
◎卒園式練習(通し練習)
 今日はとら・らいおん組は卒園式の練習をしました。保育者に言われなくても背中を伸ばして、手を膝に置いて座る子ども達、さすが幼児さんですね!やる気が沢山あふれる姿に保育者たちも気が引き締まります!らいおんさんが廊下に並んでいる時もおしゃべりせずにしっかりと順番に並ぶことが出来ていましたよ。ひとりずつの入場の時には、自分の番を心待ちにしながら、緊張しながらも背筋を伸ばして歩く姿は、ひよこ組のときを思い出すと成長を感じジーンと来てしまいました。証書をもらう時の大きな返事もとてもかっこよかったですよ。とら組さんは自分たちの出番が来るまで、おしゃべりせずに真剣なまなざしでずっとらいおんさんのことを見ていました。出番がくると大きな声で、自分たちの役割をしっかりと果たし、覚えたての歌を一生懸命大きな声で歌おうとする姿がかっこよかったです。明日の予行に向けて、最後に歌を練習したあとはお待ちかねのお散歩!柴崎公園に行ってきました。
◎明日は卒園式の予行練習です。9時までの登園をお願いします。
 
TOPへ戻る