本文へ移動

本日の保育内容(2018年)

本日の保育内容(2018年)

9月12日(水)の保育内容を更新しました。
2018-09-12
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
 
~1月より掲載~
 
ねこ(3歳児)
◎体育指導
◎体操『パイナポー体操』
◎室内自由活動
 今日は園庭で体育指導がありました♪体育指導は可愛らしい音楽に合わせて体操から始まりましたよ。少しテンポが速い曲ですが白川先生をお手本に楽しそうに模倣していましたよ!その後は跳び箱と鉄棒を使って体を動かしました。跳び箱では前回よりも「速さ」を意識して取り組み、より格好良くできるように頑張る子どもたちでした♪
 体育指導後は室内で過ごしています。中学生のお姉さんが来てくれていたので一緒に遊んだり、お誕生日を迎えたお友だちのプチ誕生会を行いました!また、クワガタの亡骸を見つけたお友だちがいた為、「命」についてのお話をしてお墓を作りました。みんなで手を合わせてお祈りをしましたよ。※明日は梨もぎです。掲示板をご覧になって頂き、準備物や出発時間等のご協力をよろしくお願いします。レインコートも追加になりましたのでご用意をお願いします。
 
 
とら(4歳児)
◎体育指導:マット、跳び箱、鉄棒、平均台
今日も昨日に続き保育参加のご家庭がありました。また、中学生のお姉さんの職場体験もありとら組の子どもたちは朝からいつもと少し違う環境(とても嬉しそうでしたが)の中で体育指導や集団ゲームなどに挑戦しています。集団ゲームでは猛獣狩りゲームやジャンケン列車、ハンカチ落としを楽しんでいます。勝ち負けのこだわりが強くなってきているとら組さんですが、負けを受け入れる心の成長が見られるためゲームはとても盛り上がっています。
 体育指導では跳び箱と平均台を行いました。跳び箱の開脚跳びがかなり形になってきているため、みんな自信をもって取り組んでいて、発表の日を心待ちにしている様子!勢いがつき過ぎてしまい着地が上手くいかない程に跳びこす意気込みを子どもたちから感じました。一方、平均台はとても慎重に取り組んでいます。背中を丸めず真っすぐな姿勢で前を向いて歩くため、ゆっくり集中しないと難しいようです。どちらも子どもたちの運動会当日、カッコイイ所を見せたい思いが強く感じられています。
※体操着の準備にご協力頂きありがとうございました。
※明日は梨もぎです。掲示板をご覧になって頂き、準備物や出発時間等のご協力をよろしくお願いします。レインコートも追加になりましたのでご用意をお願いします。
 
らいおん(5歳児)
◎ソーラン節取り組み
◎体育指導(組み立て体操)
今日は体育指導の前にソーラン節の取り組みをしています。昨日の部分は覚えていたようで今日は昨日の続きを行いました。新しい振り付けの部分で回る所が難しいようで足や回る向きが反対になってしまうので細かい部分も気をつけていきたいと思います。
 体育指導では組み立て体操の入場から退場まで通して行いました。これで組み立て体操の流れや技の順番などもすべて経験したので運動会当日に向けて、素早く動く事、自分の位置に着く事を意識して行っていきたいと思います。
※明日は梨もぎです。掲示板をご覧になって頂き、準備物や出発時間等のご協力をよろしくお願いします。レインコートも追加になりましたのでご用意をお願いします。
 
 
お知らせ
//www.aobakai.or.jp/files/libs/3527/201809121542331046.png
 
 
 
TOPへ戻る