本文へ移動

本日の保育内容(2018年)

本日の保育内容(2018年)

1月17日(水)の保育内容を更新しました。
2018-01-17
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
・交通ルールや道路の危険を知り、興味を持つ。
・保育者に見守られる中、フォークで食事をする。
◎交通安全教室
◎食前:フォークの使い方
今日は交通安全教室がありました。最初はダイニングで全クラス集まり、警察の方が来てお話をしてくれました。その後は、はなカッパの交通安全のアニメを見ました。みんなが知っているキャラクターだったようで子どもたちも怖がらず、楽しんで見ることが出来ていました(^^)/アニメの中では信号が無い道では遠くても横断歩道を必ず渡る事や、右左右を必ず確認して渡る事、手をしっかり挙げて運転手に見えるように渡る事などが流れていました。子どもたちは頷いたり、お友だちや保育者と一緒に確認しながら真剣に見ていました♪その後は、園庭に出て横断歩道の渡り方を警察の方と一緒に確認しました。園庭に仮設の信号機や白線で引いた横断歩道が用意されているのを見ると「なんで~?」と不思議そうな顔をしながらも大喜びの子どもたち!園庭に出来た横断歩道を二人一組になって、一緒に確認しながら渡る事が出来ました☆また明日からのお散歩でも意識して歩いていけるといいですね♪
 
ねこ(3歳児)
・話を最後まで聞き交通のルールに興味を持って会に参加をする。

◎交通安全教室
今日は交通安全教室がありました。最初はダイニングで全クラス集まり、警察の方が来てお話をしてくれました。その後は、はなカッパの交通安全のアニメを見ました。みんなが知っているキャラクターだったようで子どもたちも怖がらず、楽しんで見ることが出来ていました(^^)/アニメの中では信号が無い道では遠くても横断歩道を必ず渡る事や、右左右を必ず確認して渡る事、手をしっかり挙げて運転手に見えるように渡る事などが流れていました。子どもたちは頷いたり、お友だちや保育者と一緒に確認しながら真剣に見ていました♪その後は、園庭に出て横断歩道の渡り方を警察の方と一緒に確認しました。園庭に仮設の信号機や白線で引いた横断歩道が用意されているのを見ると「なんで~?」と不思議そうな顔をしながらも大喜びの子どもたち!園庭に出来た横断歩道を二人一組になって、一緒に確認しながら渡る事が出来ました☆また明日からのお散歩でも意識して歩いていけるといいですね♪
 
 
とら(4歳児)
・遊ぶ時と取り組む時の気持ちの切り替えが出来る。
・交通安全教室に参加し、交通ルールを知る。
◎交通安全教室
 
今日は交通安全教室がありました。最初はダイニングで全クラス集まり、警察の方が来てお話をしてくれました。その後は、はなカッパの交通安全のアニメを見ました。みんなが知っているキャラクターだったようで子どもたちも怖がらず、楽しんで見ることが出来ていました(^^)/アニメの中では信号が無い道では遠くても横断歩道を必ず渡る事や、右左右を必ず確認して渡る事、手をしっかり挙げて運転手に見えるように渡る事などが流れていました。子どもたちは頷いたり、お友だちや保育者と一緒に確認しながら真剣に見ていました♪その後は、園庭に出て横断歩道の渡り方を警察の方と一緒に確認しました。園庭に仮設の信号機や白線で引いた横断歩道が用意されているのを見ると「なんで~?」と不思議そうな顔をしながらも大喜びの子どもたち!園庭に出来た横断歩道を二人一組になって、一緒に確認しながら渡る事が出来ました☆また明日からのお散歩でも意識して歩いていけるといいですね♪
 
らいおん(5歳児)
・警察の方の話しを聞き、交通ルールを守る。
◎交通安全教室
今日は交通安全教室がありました。最初はダイニングで全クラス集まり、警察の方が来てお話をしてくれました。その後は、はなカッパの交通安全のアニメを見ました。みんなが知っているキャラクターだったようで子どもたちも怖がらず、楽しんで見ることが出来ていました(^^)/アニメの中では信号が無い道では遠くても横断歩道を必ず渡る事や、右左右を必ず確認して渡る事、手をしっかり挙げて運転手に見えるように渡る事などが流れていました。子どもたちは頷いたり、お友だちや保育者と一緒に確認しながら真剣に見ていました♪その後は、園庭に出て横断歩道の渡り方を警察の方と一緒に確認しました。園庭に仮設の信号機や白線で引いた横断歩道が用意されているのを見ると「なんで~?」と不思議そうな顔をしながらも大喜びの子どもたち!園庭に出来た横断歩道を二人一組になって、一緒に確認しながら渡る事が出来ました☆また明日からのお散歩でも意識して歩いていけるといいですね♪
TOPへ戻る