本文へ移動

本日の保育内容(2018年)

本日の保育内容(2018年)

5月23日(水)保育内容を更新しました。
2018-05-23
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
・指導員や友だちと一緒に体を動かす楽しさを十分に味わう。
・友だちと貸し借りを行ないながら、仲良く遊ぶ。
◎体育指導(平均台)
◎サーキット場(鉄棒・三輪車・スクーター)
今日は体育指導がありました。すっかり体育指導にも慣れ始めてきた子どもたち。体育指導員の声掛けで、自分たちで列に並ぼうとしたり、挨拶も元気良く行う事が出来ていましたよ★今日の活動は平均台。ねこ組さんは横歩きで渡る事にチャレンジしました。子どもたちの足がぎりぎり入るほどの細い平均台に、初めは「怖い・・・」と伝える子どもたちもいましたが、「ゆっくりで大丈夫だよ」「近くに先生がいるからね」と声を掛ける事で、少しずつ安心したようで、一生懸命渡ろうと頑張っていたねこ組さん(^^)全員無事最後まで渡りきることが出来ていましたよ♪2回目のチャレンジでは、1回目よりも大きく足を横に開きながら渡ってみる事を指導員から伝えられると、きちんと指導員のお話を理解していた子どもたち。「みてみて!早いでしょ♪」ととても得意気に渡っていたねこ組さんでした!体育指導の後は久しぶりにサーキット場へ。お友だちと譲り合いながら、三輪車やスクーター、そして鉄棒で遊び、たくさん体を動かしました。
 
 
とら(4歳児)
・お店屋さんごっこに期待を持ちながら、制作に取り組む。
・縄の回し方を覚える。
◎お店屋さんごっこ制作
◎体育指導
今日は体育指導がありました。体育指導では2回目の縄跳びでした。腕の回し方を丁寧に教えてもらいながら行いました。でも自分の予想しない動きをする縄に悪戦苦闘するとら組さん「なんでできないの!」と悔し泣きをする姿も…。それでも頑張っていると「できた!」と嬉しそうに報告してくる姿もたくさん見られました!!
その後は部屋でおみせやさんごっこの制作を行いました。画用紙を型抜きすることを楽しんでいました♪でも少し硬かったようで「うーん!!」とてのひらで頑張って押していました。チューリップや車の形になった画用紙をみて「すごーい!!」「これ魔法みたいだね!」と大興奮でした。おみせやさんごっこを楽しみにしながら自分たちで作ることも楽しんでいます。
 
らいおん(5歳児)
・一つ一つの動きを正しく行う。
・お友だちと話し合いを行いながらイメージを膨らませ進める。
◎体育指導(跳び箱、鉄棒)
◎お店屋さんごっこ制作
今日はグループに分かれてお店屋さんごっこの制作を行いました!おばけ電車グループ、おばけの家グループ、おばけの看板グループ、おばけのかくれんぼグループに分かれて作業を進めました(*^_^*)子どもたち同士で話し合いを行い、どんな形にするかどんな色にするか何を使って塗っていくかなど話し合って進ました♪「くろがいいんじゃない?」「むらさきにしようよ!」「ろーらーをつかう!」などと沢山意見を言い合い作る事が出来ました!
体育指導では逆上がりと跳び箱を行いましたが、遊びの中でもよく取り組んでいるので逆上がりも少しずつコツを掴んできているようで意欲的に取り組んでいました♪その後はグリーンピースの鞘取りを行いましたが、最初は「かたくてできない~」と言うお友だちもいましたがやり方を見せながら伝えると徐々に慣れ、楽しんで行っていました(^^)/色々予定が盛り沢山な1日でしたが楽しんで過ごす事が出来ました\(^o^)/
TOPへ戻る