本文へ移動

本日の保育内容(2018年)

本日の保育内容(2018年)

8月8日(水)の保育内容を更新しました。
2018-08-08
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  H31.1より掲載します。
 
ねこ(3歳児)
 ・食事前には、保育者と食事の仕方についての約束を確認する。
・着手・着地をしかり行う。
◎体育指導
◎室内活動:ワーク、
今日は体育指導がありました。外が雨だったのでダイニングルームで行ないました。始めはプールが入れない事を残念がる子どもたちでしたが、体育指導員の船橋先生がねこ組に挨拶に来ると、「今日は何するのー?!」ととても楽しみにしている子どもたちでしたよ☆今日の体育指導では、運動会で行なう準備体操を行ないました。初めて行なう体操に興味津々の子どもたち。一生懸命指導員の動きを真似している姿がとても可愛らしかったですよ♪
体操の後は跳び箱をしました。四段の高さの跳び箱に登り、そこから大きくジャ~ンプ!!着地も安定して着地が出来るようになり、子どもたちも得意気でした(^^)腕の力だけでも跳び箱にのれる事が出来るようになってきましたよ~!!
その後はワークをして過ごしています。
◎雨風とても強くなってますね…帰り道はくれぐれも気を付けてお帰りくださいね!!
 
とら(4歳児)
→予定変更
・開脚跳びを経験する。
・意識をしながら線をなぞる。
◎体育指導:跳び箱
◎室内活動:ワーク
今日は朝から雨がすごかったですね~!窓の外を見て「こっちからみると、ゆきふってるみたいに(外が)しろいね~!」と普段との違いに驚いていた子どもたちでした。帰り道も気を付けて帰って下さいね。
今日は体育指導がありました。今回は跳び箱に挑戦。3段の横向きを開脚跳びで跳ぶのですが、足がなかなか開かずにそのまま跳ぼうとする子が多く、「むずかしい…」と。普段の保育の中で無理なく取り組んでいけたら、と思います。跳び箱の次は『信号ゲーム』をしました。青→進む、赤→止まる、黄色→初めの位置に戻る、というルールで行なったのですが、初めは赤も黄色も同じ行動に(笑)繰り返していると段々とルールが分かってきた様子の子どもたちでした~!体育指導後は久しぶりにワークをしました。点線をなぞろうと頑張っていましたよ!
◎体操着のご用意ありがとうございました!
 
らいおん(5歳児)
・着替えを丁寧に仕舞う。
・講師の話を最後まで聞き、集中して取り組む。
◎グループの名前決め
◎制作活動
◎体育指導:組み立て体操
今日は体育指導がありました!雨天の為室内で組み立て体操の取り組みを行いました!とても楽しみにしていたようで、初めて6人組を行いお手本を真剣な眼差しでみながら覚えようとするらいおん組の子どもたち!下で支える人、真ん中で支える人、上に立つ人、と役割が様々で、体系移動も多く頭をフル回転させながら頑張っていました。支える人は力がとても必要で「もうだめかもしれない・・・」「つかれた腕が痛い・・・」と言う姿も見られましたが、上に乗る人も「痛いかもしれないね、ごめんね」とお互いに励まし、声を掛けあう様子も見られらいおん組のみんなで力を合わせて協力すると言う目標通りに子どもたちも意識して行っている姿が見られました。素晴らしかったです★まだ取り組み始めたばかりなので、経験を重ねて達成感を味わえるようにしていきたいと思います!!
TOPへ戻る