本日の保育内容(2018年)
本日の保育内容(2018年)
10月30日(火)の保育内容を更新しました。
2018-10-30
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
H31.1より掲載します。 |
ねこ(3歳児)
・音楽に合わせて踊ったり、セリフを言いながら役になりきって遊ぶ。
・活動後丁寧に手洗いうがいに取り組む。 ◎朝の会(手洗い、うがいの話) ◎芋煮会 |
今日は昨日役決めした役になりきって劇遊びをしてみることをしました。昨日決めた役をよく覚えていたようで保育者が「○○役の人」と言うと「は~い」と元気な返事をして教えてくれた子どもたち。保育者がセリフや踊りを踊って日本を見せたのですが、子どもたちも照れた表情を浮かべながら踊る子や、保育者の踊りを見て元気に踊る子がいました。恥ずかしくなってしまう子もいましたが、練習を重ね少しずつ楽しみながら取り組める様に活動を勧めていけたらいいなと思います!その後は、サーキット場に行きました。サーキット場にはとら組にお友達もいたので一緒に遊んですごしました。とら組がシャボン玉を吹くとねこ組の友達が追いかけて関わりを持ったり、とら組の友達を遊びに誘って一緒に遊ぼうとする姿もあり、異年齢での関わりが多く見られましたよ~♪
※明日は芋煮会です!クッキングセットのご用意をお願いします☆ |
とら(4歳児)
・地域の友だちと関わりながら一緒に体を動かして遊ぶ事を楽しむ。
・発表する気持ちを持ちながら、元気よく歌う。 ◎サーキット場(お外で遊ぼう会)
◎発表会の取り組み:歌・劇 |
今日はお外で遊ぼう会がありました。地域のお友だちとサーキット場で遊ぶ事と、小さいお友だちも来る事を伝えると、「えっ!?そうなの!?」と楽しみにする子どもたち。ただ、体の大きさが違うからぶつかると危ない事を伝えると、「じゃあ、はしらないであそぶ!」「こんにちは、はじめましてっていう!」「あそびにさそってあげる!!」などなど子どもたち自身が考えてくれました!みんなが一度に出ると混雑するので、人数を半分に分けて前半後半で遊ぶ事も伝えると「あぁ!いいねぇ!」と快く受け入れてくれた子どもたち。今回、地域の子は来ませんでしたが、その代わり他クラスのお友だちが。一緒に遊んだり自分たちで決めたルールを守ろうとする姿に成長を感じました!!サーキット場に行く順番を待っている間は発表会の取り組みを。保育者と一緒に初めてセリフを言ってもらいました。そして役ごとの踊りも踊ったのですが、照れながらも嬉しそうに取り組んでいましたよ♪
※明日は芋煮会があります。クッキングセットのご用意と爪の確認・お手入れをお願いします。 |
らいおん(5歳児)
・言葉を考えてから気持ちを伝える。
・簡単なセリフから自分で覚え、言ってみようとする。 ◎発表会の作り物作成
◎戸外活動(散歩:七曲り公園) 〈午後の活動〉 ◎発表会の取り組み:楽器 |
今日は昨日行って発表会の作り物の続きを行ってから、七曲り公園までお散歩に行きました。自分の役に必要な物を昨日のうちに話し合っていたので、始まりの時間と終わりの時間を伝えると、時間を意識しながら時間内で終われる内容を考えて取り掛かっていました!春に行ったお店屋さんごっこで、一から自分たちで物を作る事の楽しさや、出来て来る過程が分かり見通しを持って行えている様子で、成長を感じました。自分たちで作りながらセリフを言い合う姿も見られ、楽しみにしている様子も見られたので良かったです!!発表会までの機関が少ないので、毎日作ったり、練習したりする時間が多くなってくると思いますが、子どもたちと力を合わせて頑張りたいと思います!その後は七曲り公園に行ってきまし!鬼ごっこをしたり、枯れ葉や木の実を集めておままごとをしたり秋ならではの遊びを楽しんでいました!!明日は楽しみにしている芋煮会ですね!!今年はうどんを作ります!!クッキングセットのご用意と、爪のお手入れお願いいたします★
|