本日の保育内容(2019年)
本日の保育内容(2019年)
9月17日(火)の保育内容を更新しました。
2019-09-17
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎運動会に向けた取り組み(開閉会式)
◎室内活動:自由活動 |
今日は、運動会の開閉会式と、かけっこを行いました。3連休の涼しい気候から一転し、今日は日差しの強い1日となりました。こまめに水分補給をしながら日中を過ごしています。前回の開閉会式の取り組みを覚えており、手足をしっかりあげ、かっこよく歩いていました!中には張り切り過ぎて、ダイナミックな歩き方になっている子もいましたが、それもまた可愛らしいので、注目してみてください。その後のかけっこも、前回の様子を思い出しながら行いました。よーい、ドンの「よーい」のポーズのタイミングが難しいのか、「よーい」の掛け声がかかっても、「いちについて」の気を付けのポーズの子もいる為、走る前の動きを再度確認していけたらと思います!競争心が強くなってきており、どの子も全力で走っていました!その後は、シャワーを浴びて、室内でゆったりと過ごしています。
◎シャワーを浴びています。バスタオルは汚れ物のかごに入っていますので、お持ち帰り・お洗濯をお願いいたします。 |
とら(4歳児)
◎開閉会式
◎戸外活動 :かけっこ
◎発表会配役決め |
今日は運動会の開閉会式の取り組みを行っています。暑い中でしたが、子どもたちは最後まで集中して参加することができていました。かけっこでは、笛の音が鳴る前に走り出すお友だちが半数ほど…。早く走りたい!気持ちが伝わってきます!!
そして今日は久しぶりに全員集合!!できたので、すこーし早いですが、発表会の役決めを行いました。 今年は「わらしべ長者」を子どもたちと表現します。「1本のわらしべが、、、みかんに変わり、みかんが、、、」と物を介した物語です。この物語を通して子どもたちの「思いやりの心」をさらに育めたらと思っています。 役決めの前には物語を読み、内容をもう一度確認しています。(クラスで何度か読んでいる物語りでした)どんな役があるか、書き出し、一人ずつ行いたい役を聞いています。役が重なってしまったところは話し合いで決めています。今回の役決めではたくさんのお友だちが第一希望の役から譲ってくれています。この譲り合いから「とら組のわらしべ長者」の物語が始まっている気がします。 ※本日、シャワーを浴びています。プールバックの持ち帰りをお願いします。
|
らいおん(5歳児)
◎運動会開閉会式練習
◎室内活動:自由活動 |
今日は運動会の開閉会式の取り組みとリレーの取り組みを園庭で行いました。最近涼しい気候が続いていたのですが、本日は夏の暑さを思い出させてくれる程の気温のため、こまめに水分補給を行っています。国旗・園旗の掲揚、降楊やはじめの言葉、終わりの言葉、メダルの受け渡し等の役割の子緊張した様子を見せつつも「自分たちでやるんだ」といった気持ちを持って運動会の取り組みに参加することが出来ている姿が印象的でした。本日は担任の先生不在だったため解らない所は友だち同士で助け合いながら取り組みに参加することが出来たのはらいおん組ならではの姿だったのではないかと傍で見ていて感じました。
リレーの取り組みの前に「負けたりする理由を誰かのせいにするのはやめよう」と子どもたちと約束をしています。誰かを責めるより自分が頑張る気持ちでいることが大切だと伝えています。勝負は2回戦で行い、1対1の引き分けとなっています。子どもたちが思わず引き分け?と勘違いしてしまう程の接戦となり大盛り上がりでしたよ。 ※本日シャワーを行っています。プールバックのお持ち帰りとバスタオルの補充をお願いします。 |
9月13日(金)の保育内容を更新しました。
2019-09-13
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:園庭
運動会に向けた取り組み(開閉会式・かけっこ・遊戯) |
今日は、運動会に向けた取り組みで開閉会式・かけっこ・遊戯を行いました。
入場行進2回目にしてかなり上達してきているねこ組さん…今年度はとら組・らいおん組さん同様一周の行進をすることに変更★たまに列からはみ出たり、間が空いてしまったりすることもありますが…そこも3歳児さんらしくてとっても可愛い!!!当日までお楽しみに…♪かけっこにも初めてチャレンジ!!かけっこのポーズに気を取られながらも、笛の合図でゴールに向かって走る姿が見られていました!お遊戯は、初めてそれぞれの立ち位置を伝えて踊ってみました。殆どのお友だちが一度の説明で理解し、隊形移動をすることが出来ていて驚き…☆当日までに磨きを掛けていきたいと思います* ◎戸外での活動が増えますので、靴下の補充をお願いします。 ◎園庭靴の記名を再度お願い致します。 ◎週末の為、コットシーツなどの持ち帰りをお願い致します。 |
とら(4歳児)
◎運動会開会式の取り組み
◎園庭活動:自由活動、パラバルーンの取り組み |
今日開会式の取り組みがあったため早い時間に園庭に出ました。園庭に出ると子どもたちが「園庭に線が描いてある」といつもとの違いを早速発見。「運動会がもうすぐだからだよ」と見通しを持った発言もあり、みんながもうすぐ運動会なんだな~と園庭に出るだけで実感するとら組さん。そのやりとりがあったこともあって開会式の取り組みはとても意気込んで取り組んでいたように思います。「先生が居なくても行進出来るよ」とのことで頼もしい姿も見せてくれました。国旗・園旗の掲揚を見る姿も真剣な様子でした。らいおん組さんからたくさんの刺激を受けた一日になったのかなと思います。かけっこやパラバルーン等もみんなとても良い表情で取り組めているので当日の運動会を子どもたちが楽しみな気持ちがさらに高まってくれたかなと思います。
|
らいおん(5歳児)
◎運動会開閉会式練習
◎戸外活動:園庭 |
今日は、お散歩に出掛ける予定でしたが、月曜日から延期になっていた運動会開閉会式の取り組みを行いました。今回、初めて国旗と園旗を実際に持って入場行進を行いました。緊張感を持ち、いつにもまして真剣に取り組む姿が見られていました。3回目の運動会と言う事もあり、行進の歩幅が揃っていて感動してしまいました。
そして、リレー対決では、本番で勝負をするチームごとに分かれて行ってみました。白チームも紫チームも同じくらいの力で、白熱した戦いを見せていました。途中でバトンが落ちてしまうハプニングはありましたが、両チームとも最後まで諦めずに力を出し切り走っていました。今回は、白チームの勝ち!負けてしまった紫チームは、全員で円陣を組み「ほんばんもぜったいかつぞ!エイエイオー!!」と気合を入れる前向きな姿が見られ、今回勝った白チームも次回のために作戦会議を行っており、本番ではどんな戦いが見られるのか今からとても楽しみになりました。◎本日、週末の為コットシーツ、靴などの持ち帰りをお願い致します。 |
9月12日(木)の保育内容を更新しました。
2019-09-12
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:散歩
ひつじさん公園 |
今日は、ひつじさん公園までお散歩に行ってきました!久々のお散歩という事で、軍手人形を見本にしながら、再度散歩の歩き方を確認し、いざ出発!行きは、体操順で並び、隣の子と手を繋いで行きました。かなり覚えてきているようで、「体操順に並んで!」の声掛けで、ほぼ全員が並ぶ事が出来ていました!今回のお散歩は、来週の金曜日の梨もぎに向けて、遠回りのたくさん歩くルートで行っています。少しずつ列を意識して歩けるようになっており、前後に並ぶお友達に「あいだあいてるよ」「はじっこ あるくんだよ」と声を掛け合いながら歩いている様子がありました。かなり過ごしやすい気候であった事もあり、快適なお散歩になりました!道中、救急車を見る事も出来て大興奮の子どもたちです。しかし、いい天気の日は虫も多く、公園でたくさん蚊に刺されています。ムヒを塗っていますが、ご家庭でも確認よろしくお願い致します。さすがに、帰り道は、少し疲れが出てきたようで、言葉数が少ない様子がありました。
梨もぎの日は、更に長い距離を歩くので、当日までに経験を重ねて行ければと思います。 |
とら(4歳児)
◎造形教室:『おべんとうつくろう』
◎戸外活動:園庭 |
湿度が低かった為、過ごしやすい1日となりましたね。
今日は2カ月ぶりの造形教室!!子どもたちも「今日は何をするの~」と楽しみな様子でした。 今日は「おべんとうをつくろう」をテーマにお弁当作りをしました。お弁当箱はボールを紙を折り、立体にしています。平面の物から立体の物が作れることに子どもたちも「すごーい!!」と大喜び!お弁当の中は新聞紙を丸めた物に半紙を巻き、カラーセロファンや画用紙を巻き作っています。 カラーセロファンは色の種類も多く、子どもたちのイメージは豊かに膨らんでいましたよ。 毛糸で麺を作ったり、画用紙で野菜を作ったり…とお弁当箱の中は子どもたちの食べたい食べ物でいっぱいです。 自由制作の中でも子どもたちの遊びが広がりそうですね。 ※本日、制作物は持ち帰りとなります。玄関ホールに展示してありますのでお持ち帰りください。
|
らいおん(5歳児)
◎クッキング保育(AM)
お月見だんご作り |
今日は朝の会の時に紙芝居でお月見の話に触れました。なんで月に向けてお供え物をするのか?なんでお団子なのか?といった疑問に答える紙芝居でしたが内容は少し難しかったかなと子どもたちの反応を見て感じました。それでも、読んでいて今日はこんなお団子をクッキングで作るんだなといったイメージに繋がったようです。保育参加でパパ先生が来てくれたこともありいつもと少し違った特別感の中クッキングがスタートしました。最初に白玉粉と水をかき混ぜて、耳たぶの形になるまでこねてもらいました。クッキング前に子どもたちは自分の耳たぶをしっかりと触り感触を確かめていたので絶妙な感触となっています。出来上がった物を大人が切り分けて一人ずつこねてもらうのですが、大きすぎては食べる時に食べずらいですし、小さすぎても食感が楽しめなくなるため、1つ当たりの大きさの調節といった難しさもありました。それでも友だちや保育者や栄養士の先生とやりとりして一人一人が思いを込めてお団子を形成しています。その後の工程は火を使うのですが今回、給食室で行う作業の一部を鍋とコンロを使って見学させてもらいました。お湯にお団子を入れるとお団子はどうなるのか?を子どもたちに予想してもらい実際にどうなるのか!という変化を観察してもらっています。答えは是非味の感想を含めお迎え時にやりとりしていただけたらと思います。
※本日クッキングセットを使用しました。お持 |
9月11日(水)の保育内容を更新しました。
2019-09-11
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎体育指導
◎室内自由活動 |
今日は、体育指導がありました。運動会で踊る『キミに100%』を準備体操で踊った後は、個人競技に取り組みました。跳び箱・鉄棒・平均台・マット運動の四種目のポイントを白川先生に教わってからレッツトライ☆どのお友だちもやる気いっぱい取り組むことが出来ていましたよ♪気温が高かった為、水分補給したり少し指導の時間を短縮したりして活動を行っています。その後は室内で自由活動を楽しんでいます。
CDで運動会のBGMを流していると『にんじゃりばんばん』が流れ始め…遊んでいる玩具をその場に置き、みんなが一斉にダンシング!!(笑)子どもたちの中でもお気に入りの曲になりつつあるようです*この意欲を本番に向けて引き続き盛り上げながら過ごしていきたいです。 ◎本日シャワーを浴びました。バスタオルの洗濯と補充をお願い致します。 |
とら(4歳児)
◎体育指導:跳び箱、鉄棒、平均台、マット
◎室内活動:制作 ~指をつかっておつきみを表現しよう~ |
今日も気温が上がり、暑い1日となりましたね。
体育指導は水分補給をこまめに行いながら行っています。運動会当日と同じ並びで巧技台を配置し、行いました。跳び箱は室内で取り組んでいたこともあり、白川先生にも「とらぐみさん、すごくいいね~」と褒められ、子どもたちはさらに自信を高めていましたよ。 体育指導の前後では9月の制作を行いました。今月は「指でおつきみを表現しよう」をテーマに取り組みました。自分たちの指が筆になることに驚き、「気持ちよさそう~」と絵の具の感触を想像する子どもたち。 取り組む中で子どもたちはバランスをとるのが難しかったようです。また、ススキは葉先の部分の表現に戸惑いが見られましたが、指の使いかたで様々な表現ができることを感じることができたようでした。 ※今週は毎週、体育指導があります。お洗濯をよろしくお願いいたします。
シャワーを浴びています。プールバックの持ち帰りをお願いします。 |
らいおん(5歳児)
◎発表会の配役決め
◎体育指導 運動会に向けての取り組み |
他の役がなかなか決まらず…。すると、「じゃあ、やまんばのやくにする!」「おしょうさんにかわるよ。」と、快く変わってくれるお友だちの姿が見られました。どうしても決まらない役はジャンケン大会をして、すべての配役を決めることが出来ました。本日お休みをしているお友だちもいるので、全員登園したら役を確定したいと思います。役決めが終わった後に一人のお友だちから「やくごとにあつまって はなしあいがしたい!」という意見があったので、各役ごとに集まってどんな出番があるのか、どんなチームにしたいかなど話し合う時間を設けました。発表会に必要な道具なども見えてきて、たくさん作るものがあるので、早めに取り掛かり楽しみながら準備を進めていけたらなと思っています。
体育指導では、組み立て体操の取り組みを行いました。前回は、しらかわ先生から90点を貰えていたのですが、今回は70点と下がってしまいました。この暑さのなかよく頑張っていましたが、らいおん組さんならまだまだ力が出せると信じています。本番に向けて100点もらえるよう頑張りたい!!と子どもたちのやる気スイッチが入ったようです。体育指導の後は少し水浴びをしてから入室しました。 |
9月10日(火)の保育内容を更新しました。
2019-09-10
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎身体測定
◎運動会に向けた取り組み (体操順)
◎戸外活動:園庭(泥んこ) |
今日は台風の影響なのか、真夏かと思うような暑さになりましたね!ねこ組のおともだちは、室内で運動会の取り組みを行ったあと、園庭にて泥んこ遊びをしています。運動会の取り組みでは、体操順に並ぶ経験を重ねる事と、体操順の並びのまま、歩いたり、小走りしたりしました。自分の順番を理解している子が増えてきており、体操順に並ぶスピードもかなり早くなってきてます♪体操順での歩行も、以前は歩いている途中に男女が混合になる様子がありましたが、少しずつ2列のまま歩けるようになってきています。
園庭では、暑い為、砂場の日影にて泥んこ遊びをしました。気温は暑いですが、身体に水がかかり、濡れると、ほどよい涼しさを感じ、過ごしやすい気候でした♪砂場の中に、水の通り道を作り、川にしたり、ふくろうの家の下でお店を開いたりして楽しんでいます☆ ◎本日、泥んこ遊びを行っています。プールバックの持ち帰り、洗濯をお願い致します。 |
とら(4歳児)
◎戸外活動:園庭
シャボン玉遊び~吹き口はどんな物がある?~ ◎身体測定 |
今日は身体測定。流れも分かり、自分たちで測定に向かうことができています。
そして、その後は気温が高かったのですが、少しだけシャボン玉遊びをしました。今日は既存の吹き口ではなく、園内から自分たちで吹き口になりそうな物を探しました。保育者が見本でワミーを使って吹いてみると、いつものように丸いシャボン玉で出てきて子どもたちは驚いた表情!「!四角い吹き口からでも丸いシャボン玉が出てくるのは何でかな?」と子どもたちに問いかけると「それはそういうものなの!」「四角が削られて丸になったんじゃない?」「風船も丸だから丸なんだよ」と考えを巡らせていましたよ。 身近な物が吹き口になり、遊びの幅が広がる時間となりました。 ※本日、泥んこTシャツ、パンツを使用しました。
シャワーも浴びていますので、バスタオルの持ち帰りもよろしくお願いします。 |
らいおん(5歳児)
◎幼児身体測定
◎リクエスト活動:園庭活動・室内活動 |
今日は朝から子どもたちから「リクエスト散歩の日だよ」と何度も声を掛けられました。子どもたちにとってもそれだけ特別な日だったのが伝わってきましたが、この暑さでさすがに散歩は難しい・・・その根拠を子どもたちに話すと納得の様子。今日は出来るだけ子どもたちのリクエストを叶える日に変更し室内と園庭の活動を子どもたちが選択出来る形にして自由活動を楽しんでいます。園庭では水あそびと虫捕り、サッカーをして過ごしています。室内では朝の会の前にしていた遊びの続きを友だちと楽しむ姿が見られました。この暑さもあって外に出る子と室内で過ごす子が半分ずつといった様子でした。遊びの中で友だちと喧嘩が起きても保育者に頼る姿はほとんどなく友だち同士でやりとりし、解決に導く姿が印象的で子どもたちの成長はあっという間だなとやりとりを見ていて感じました。運動会に向けて取り組んでいる内容も行ったのですが、子どもたち同士で声を掛け合っていて、自分たちのことは自分たちで!といった気持ちが子どもたちの取り組む内容から感じられました。どんな運動会になるのか今からとても楽しみです。(本日は伊丹が遅番だったため吉本が一緒に過ごしました)
|
9月9日(月)の保育内容を更新しました。
2019-09-09
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎Enjoy Day
|
勢力の強い台風が過ぎ去り、朝は交通の乱れなどがありましたね…。子どもたちも「たいふうすごかったね」と、話をするほど印象的だったようです。
今日は運動会に向けて開閉会式の取り組みを行う予定でしたが、戸外に出ることはまだ危険だという判断をし、EnjoyDayのみ行いました。とら組の保育室では、自由制作を行いロボットやカメラ、ジュースなどを作って楽しむ友だちの姿が見られ、らいおん組の保育室では、LaQやおままごと遊びを楽しみ、遊戯室では跳び箱や平均台、鉄棒に自由に取り組み、トランポリンや大型井型ブロックで遊ぶお友だちもいました。それぞれ好きな遊びをのびのびと楽しむ姿が見られていました♪ |
とら(4歳児)
|
ねこ組に掲載しています。
|
らいおん(5歳児)
|
ねこ組に掲載しています。
|
9月6日(金)の保育内容を更新しました。
2019-09-06
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう会
|
幼児3クラスは『おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう会』に参加しました。今年度は27名のおじいちゃまとおばあちゃまが遊びに来て下さりました。会が始まり、司会の先生から自分のおじいちゃま、おばあちゃまの紹介をされると、嬉しさと恥ずかしさが混ざり合ったような表情を見せながら手を振る可愛らしい姿が見られました。そして、子どもたちからは、『園歌』『とんぼのめがね』『山の音楽家』の3曲をプレゼントしました。優しくて暖かい笑顔で見守って下さる姿に、子どもたちも安心して歌を披露していました。 一緒に遊ぶ時間では、ぱっちんガエルの制作、コマ回し、あやとり、紙芝居、おままごと、紙風船、お手玉などのコーナー遊びを楽しみました。おじいちゃま方の手を引いて、あちこち自由に好きなコーナーへ移動し、コマを教えてもらったり、一緒に制作をしたり、紙芝居を読んでもらったりとたくさん関わりを持つことが出来ました。 日頃関われることの少ない祖父母の方々と一緒に過ごす事ができ、子ども達もとても喜んでいました。お忙しい中たくさんのご参加をありがとうございました。 ※週末なのでシーツ、靴等お持ち帰りをお願いします。 |
とら(4歳児)
|
ねこ組に掲載しています。
|
らいおん(5歳児)
|
ねこ組に掲載しています。
|
9月5日(木)の保育内容を更新しました。
2019-09-05
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:園庭(園庭開放)
|
今日は園庭開放の為、園庭に出て遊びました。地域のお友だちは残念ながら遊びに来ることは無かったのですが、他のクラスのお友だちも園庭に出ており、賑やかに楽しむ姿が見られていましたよ☆
今日はふくろうの家の下がねこ組さんの中で人気スポットになっていて、お店を開いたりおままごとをしたりして満員御礼で楽しそうでした*その他に虫捕りやのりものに乗ったり、固定遊具やボールなどをそれぞれお友だちと一緒に好きな遊びを楽しむ姿が見られていました。 数名のお友だちとサツマイモの観察をしていると…土の中に紫色のお芋が…出来てきている!!!大興奮な子どもと保育者★(特に保育者(笑))秋の収穫が楽しみです♪ ◎本日シャワーを浴びました。バスタオルの補充をお願いします。 |
とら(4歳児)
◎戸外活動:園庭
|
今日は園庭で遊びました。
ちょうど、らいおん組さんがリレーをしていたこともあり「がんばれ~」と笑顔で声援を送っていました。 男の子は虫捕りに夢中☆今日はセミの声が聞こえず・・でしたが、網とカゴを手にして嬉しそうに桜の木の下に集まるのでした!時々やってくるセミを追いかけていましたよ。また、ハンターごっこでは園庭の隅の方まで元気に逃げ回っていました。 女の子はスクーター・雲梯・登り棒・鉄棒と遊具で体を動かして遊ぶことを楽しんでいました。「できないなあ~」と言っていても、お友だちががんばる姿は刺激となります。模倣をしてコツをつかもうとしていましたよ。 最後は男の子チーム・女の子チームに分かれてかけっこをしました。らいおん組さんが使っていた「バトン」を使うことができて「やった~」と大喜び☆ひとりひとりが一生懸命に走っていました。(今日は青島が一緒に過ごしました) |
らいおん(5歳児)
◎戸外活動:園庭
◎造形指導 パレットをつかってみよう |
今日は、朝一番に園庭に出て戸外で自由遊びを行いました。虫取りや側転、雲梯、鉄棒、ジャングルジムなどそれぞれお友だちと一緒に体を動かしながら好きな遊びを楽しんでいました。そして、最後にリレー対決を行いました。白チーム対紫チームで対決を行い最後まで決着がわからないほどの接戦で、白熱した戦いを見せていました。結果は、白チームの勝利!!勝った白チームは嬉しそうに両手を上げながら喜んでいました。負けてしまった紫チームは悔しそうな表情を見せていましたが「つぎはぜったいにかつぞ!!」と、気持ちを切り替える姿に成長を感じました。
お部屋に戻り、造形指導に参加しました。今回は、パレットとチューブ絵の具の使い方を学びました。クラスでも何度か使った経験があるので正しい方法で丁寧に使用することが出来ており、子どもたちの取り組みの様子にむらた先生も驚いていました。今回は、土に種を植え、ジョウロで水をあげながら芽を育てることをテーマに取り組みました。育った芽から、オリジナルの花や作物が実っており、子どもたちの豊かな発想力に感心しました。出来上がった作品は只今乾燥中です。仕上がり次第クラスに飾りたいと思うので楽しみにしていて下さいね☆ |
9月4日(水)の保育内容を更新しました。
2019-09-04
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎体育指導(運動会に向けて)
◎室内活動:室内自由活動 |
今日は久々の園庭での体育指導に、子どもたちものびのびと取り組んでいる様子がありました。今回も、運動会に向けての内容で身体を動かしています。引き続き跳び箱と新しく平均台、マットを行っています。跳び箱は、2回目という事もあり、素早く跳び箱に乗り、ジャンプで着地できています。平均台は、「ゆっくりね」のキーワードのもとに、自分のペースでバランスを取りながら渡る事が出来ています。最後は大好きなマット!バナナのポーズでくるくるまわり、最後は決めポーズ!満面の笑みでした♪
体育指導後は室内で、遊戯を行っています。何度か取り組む中で、身体の動かし方は覚えてきている様子!園庭で行える日は、園庭でも経験を重ねて行ければと思います♪ |
とら(4歳児)
◎戸外活動:体育指導・園庭自由活動
◎室内活動:運動会のポスター作り |
昨日は雷雨になり、帰園の際は大変でしたね。今日は体育指導に参加しています。
運動会をイメージできるように跳び箱、平均台、マットと3つの競技を1列に並べ復習しながら取り組んでいます。マットは久しぶりだった為、回るとマットから飛び出してしまうお子さんも多かったですが、自分で回れることが嬉しい様子でした。子どもたちはお父さん、お母さんに見てもらうことを楽しみにしています。真剣な表情がかっこいいです!!体育指導後は室内で運動会のポスター作りを行っています。とら組さんが、園を代表して作ることを伝えると「え~~。なんでよ~」と言葉にしながらも頼られることに誇らしさを感じていました。体操着の姿の自画像を画用紙で作っています。※今月は毎週、体育指導がありますので、体操着の持ち帰り、お洗濯をよろしくお願い致します。 |
らいおん(5歳児)
◎体育指導
・運動会の取り組み |
今日は、体育指導の前に組み立て体操の復習を行いました。技を思い出しながら、お友だちと協力して取り組み、3人技、6人技、全員技と段々人数が増えていくのですが、息を合わせながら行うことが出来ていました。途中で集中が切れてしまい、話し声が聞こえたり、動きがゆっくりになってしまったりする姿もありましたが、体育指導が始まると気持ちが一変。本番と同じような緊張感の中、最後まで集中して取り組むことが出来ていました。その姿にしらかわ先生も驚いた様子で、今回の取り組みに対して90点と高得点を出してくれました☆とても高い点数に子どもたちの気持ちも盛り上がり、嬉しそうな表情を見せていました。運動会まで1ヶ月あるので、丁寧に完成させていきたいと思います。また、今日は初めて組み立て体操の入場と退場の仕方も決めました。次回の体育指導では、全体を通して取り組む予定です。体育指導が終わったあと、「くみたてたいそうたのしかったね~」と話す子どもたちの姿が見られました。出来るようになってきたことに自信を持ち、楽しみながら取り組めている様子が窺えて嬉しく思います。
※今月は毎週、体育指導がありますので、体操着の持ち帰り、お洗濯をよろしくお願い致します。 |
9月3日(火)の保育内容を更新しました。
2019-09-03
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎朝の会:人形劇(早寝早起き・睡眠について)
◎戸外活動:園庭 |
朝の会の中で、『早寝・早起き・朝ごはん』の大切さについて子どもたちにパンダのパペット人形使って伝えました。パンダのコミカルな動きに大笑いしながらも話をしっかりと聴き、問いかけに答えたり、頷きながら聴いたりする姿が見られていましたよ。みんなで生活リズムを正すことを意識していけたらいいなぁと思います。
そのあとは園庭に出て遊びました。戸外に出ると「虫つかまえたい!」と、子どもたちから声が上がりました。ねこ組の中で虫捕りがブームとなっています♪虫かごを首から下げ、虫網を持つ姿はなんとも子どもらしく、ついつい笑ってしまいます。(笑)汗だくになりながらトンボを追いかけるねこ組の子どもたちでした。乗り物サーキット場も今日は大盛況★保育者が警察役になり、スピード違反がいないか取り締まりをしながら(笑)見守っていましたが…優良ドライバーばかり!!交通ルールを守りながら走ることを楽しめていましたよ! ◎本日シャワーを浴びました。バスタオルの補充をお願いします。 |
とら(4歳児)
◎クッキング:パン作り~とら組パン屋さん~
絵本『からすのぱんやさん』 ◎戸外活動:園庭 パラバルーン |
とら組パン屋さんOPEN~!!
今日はクッキング保育でパンを作っています。発酵には時間がかかる為、事前に坪内先生がこねておいてくれました。発酵前はどんな状態かも知ってほしく、子どもたちの前で材料の確認をしています。今日は強力粉、砂糖、塩、イースト菌、溶かしバターを入れています。発酵した生地はどんどん膨らみ、最初の生地より2倍、3倍に…。子どもたちも「やった~。おかわりができる~」と喜んでいました。 今日は「からすのパン屋さん」を読み、パンの形のイメージが持てるようにしています。形をつくることは難しかった様子でしたが、一人ひとりが好きな形を作ることができました。 おやつで食べたいと思います。 クッキング前にはパラバルーンも行っています。運動会まで後少し…。音楽に合わせてパラバルーンを動かすことができています。みんなで気持ちを1つに、力を合わせて楽しみます!! ※本日、エプロンを使用しました。お洗濯をよろしくお願い致します。
|
らいおん(5歳児)
◎組立体操
◎リクエスト活動 |
今日はお休みのお友だちが数名いたので、組立体操の位置や組み方に少し戸惑う様子もありましたが、それでも子どもたちで考えながら取り組む姿が、さすがらいおん組さん☆☆それぞれがしっかりと意見を出して、みんなで考えているので、感心のあまり保育者も見入ってしまいます。
リクエスト活動は園庭に決まり、虫をひたすら追いかけたり、ひよこ組やぺんぎん組のお友だちのお世話をしたり、遊んであげたり・・・ 最後はリクエスト活動第2位の「宝さがし」をしました。園庭できれいなものを探してくるという設定にすると、園庭を探しまわり草と葉と花を見つけて来てました♪室内に今日は飾っています。 ※シャワーを浴びたい子のみ浴びていますので補充をお願いします。今日はバスタオルのない子が多くいました。毎日補充をお願いします。 |
RSS(別ウィンドウで開きます) | (71~80/241件) |