本日の保育内容(2019年)
本日の保育内容(2019年)
7月19日(金)の保育内容を更新しました。
2019-07-19
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎室内自由活動
◎盆踊り |
今日は朝から火災の影響で電車が見合わせになるなど大変な一日でしたね…。
雨が降っていたので室内で遊びました。途中、らいおん組さんと遊戯室で待ち合わせ♪明日の夏祭りの際に盆踊りで踊る『いなぎ繁盛節』と『にんにん 忍たま音頭』を踊りました☆みんなで輪になって楽しく踊ることが出来ていましたよ♪明日の夏祭りにより期待感をもつことが出来たようです。 そのあとはまた保育室に戻り自由活動を楽しみました。ブロックではそれぞれ立派な車を作り走らせることを楽しんだり、おままごとではレストランごっこで料理を作って運ぶ人と、食べる人に分かれて楽しんだり…(保育者のこともお・も・て・な・ししてくれました♪笑)絵を描いたり塗り絵をしたり、カードゲームを数人で対決することを楽しんだり…たっぷりと時間を取ることが出来たので、たっぷり遊びこむことが出来、満足そうな子どもたちでした* ◎本日週末の為、コットシーツなどの持ち帰りをお願いします。 ◎明日の夏祭りへのご参加・ご協力をお願い致します。 |
とら(4歳児)
◎室内活動:グループ決め
グループの名前決め お御輿担ぎ 盆踊り ◎園庭活動:自由活動
|
今日は約3カ月共に過ごしたグループを解散して新しいグループにしています。解散の際は同じグループの友だちとお別れの挨拶をしたり、ハグしたりと仲間の絆が垣間見える一幕も。今日作ったグループも子どもたち同士の絆がさらに深まるきっかけになってくれたら良いな~と思います。グループはあらかじめ決めていた3人組もしくは2人組同士を合体して5人、6人組のグループを5個作ってもらっています。新しいグループの名前や組み合わせを決める際に友だちの笑顔を大切にすること!を約束し子どもたちは話し合いをしています。グループの名前もそれぞれが思いを持っていたりする中、お友だちの意見に対して「それも良い意見だなと思う」とやりとりをしている姿は見守っている大人も驚かされました。今日、お休みのお友だちにはどこのグループになったかを子どもたち同士で教え合えると良いねとやりとりをしています。みんなが笑顔で決められたこと、お友だちの意見も少しずつ聴きながらやりとりが出来るようになったことなどさすがとら組さんでした。そして明日はいよいよ夏祭り。盆踊りやお神輿等を室内で本日経験しました。明日も今日のように楽しんで取り組めたら良いなと思います。
◎週末の為、コットシーツ靴等の持ち帰りもお願い致します。
|
らいおん(5歳児)
◎室内活動:
お御輿担ぎ 盆踊り ◎園庭活動:水あそび
|
明日の天気予報が曇りから雨に変わってしまいましたね…。盆踊りやお神輿も室内で行う可能性が増えてきたので、ねこ組さんやとら組さんと一緒に遊戯室に集まり、室内でのシュミレーションを行いました。室内でも子どもたちは充分楽しめるようで、「あしたもきょうみたいにゆうぎしつでおどったらいいよね☆」と話していました。また、室内でお神輿を担ぐ場合、らいおん組さんは、らいおん組保育室から出発しねこ組に向かって斜めに歩き、向きを変えてもう一度らいおん組保育室に戻るコースで練り歩きを行うので、その取り組みも行ってみました。初めてとは思えないほどスムーズに向きを変えることが出来ており思わず感心してしまいました。どんな天候であれ、最高に楽しい夏祭りを作り上げていきたいと思います。保護者の皆様にもご協力いただくことが多くなると思いますが、よろしくお願い致します。
その後は、晴れ間も見えてきたので園庭に出て水遊びを行いました。久しぶりに夏らしい活動が出来子どもたちも嬉しそうな表情を見せていました。
◎本日水遊びを行いました。シャワーは行ってないので泥んこセットの持ち帰り、洗濯、補充のご協力をお願い致します。
◎週末の為、コットシーツ靴等の持ち帰りもお願い致します。
|
7月18日(木)の保育内容を更新しました。
2019-07-18
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎誕生会
◎戸外活動:園庭 盆踊りの取り組み |
今日は7月生まれのお誕生日会。らいおん組1名、とら組2名、ねこ組2名、6名のお友だちのお祝いをしました。
インタビューでは「大きくなったら何になりたいか?」「この夏何を食べたいか?」を質問!!食べたい物は6人とも「アイス」や「かき氷」と冷たーい食べ物でした。梅雨はまだ明けていませんが、蒸し暑いので、、、冷たい物が美味しく感じる時期ですね。 そして、保育者からの出し物はブラックパネルシアター「アラジン」を見ました。初めての内容に子どもたちは興味深々!!特に「ジーニー」が登場すると立ち上がって喜ぶお友だちもたくさんいました。 誕生会後は園庭に出てみんなで盆踊りを踊りました。いよいよ明後日が夏祭りですね。子どもたちの期待も高まっている為、その気持ちを大切に当日を迎えたいと思います。 |
とら(4歳児)
~ねこ(3歳児)に掲載しています~
|
らいおん(5歳児)
~ねこ(3歳児)に掲載しています~
|
7月17日(水)の保育内容を更新しました。
2019-07-17
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎身体測定
◎体育指導(跳び箱・鉄棒・マット) ◎室内自由活動 |
今日も気温が今一つ上がらず…園庭での体育指導に変更しました。一体いつになったらプールに入ることが出来るのでしょうか…。ですが、指導員の白川先生に会えることをとっても楽しみにしていた子どもたち。白川先生がクラスに顔を覗かせると人だかりが出来るほどでした★今日も先週に引き続き、運動会に向けた取り組みで個人種目を行いました。跳び箱・鉄棒に加えて今日は鉄棒のぶら下がりも行いました。技を決めたあとのポーズも様になってきていますよ~♪きゅうりも2本収穫しました!
そのあとは室内で自由に遊んで過ごしています* ◎本日体操着を使用しました。お持ち帰りとお洗濯をお願い致します。 ◎昨日お配りした配布物の名前の印が間違ってしまっていました。本日正しいものを配布していますので、ご確認をお願い致します。また、家庭にある場合には破棄して下さい。お手数お掛けしてしまい申し訳ありません…。宜しくお願い致します。 |
とら(4歳児)
◎身体測定 ◎体育指導:運動会種目 跳び箱、鉄棒、マット ◎制作~サメを作ろう!~ |
朝は曇り空でしたが、日中は少しだけ太陽も顔をのぞかせる姿が…。それでもすっきりしない1日でしたね。
今日は蒸し暑かったですが、気温が足りず、、、体育指導は運動会の種目(跳び箱、鉄棒、マット)に挑戦しています。 跳び箱の前でしっかり足を広げられるお友だちも増えてきました。後は跳び箱を押す力ですね。(指導中は「ドスコイ」の掛け声で取り組んでいます)来月は室内でも取り組んでいきたいと思っています。 そして、、、今日は城山菜園のトウモロコシ、大根を収穫しました。 トウモロコシは粒もきれいに揃っている立派な物でした。みんなで順番に皮もむき、自分たちで育てたトウモロコシに大喜びでしたよ。 ※本日、体操着の持ち帰りです。お洗濯お願い致します。
|
らいおん(5歳児)
◎室内活動:グループ替え ◎体育指導 組み立て体操の取り組み |
今日は、子どもたちが楽しみにしていたグループ替えを行いました。子どもたちからお見合い形式でグループを決めたいという意見が出たので、お見合い形式で新しいグループを決めました。じゃんけんの結果男の子たちが先に席を決めることになり、女の子たちは玄関ホールにて待機をしてもらいました。今回は、今まで同じグループになったことのないお友だちと一緒になる事をテーマに行いました。どんなグループが出来上がるのかワクワクした表情を見せながら楽しそうに取り組んでいましたよ。そして、『ドラゴンボール』『スーパーマリオカート2』『ゲーム』『にんじゃ』『おまつり』と全部で5つの新しいグループが出来上がりました。
今回の体育指導もプールの予定でしたが、あいにくの天候により入ることが出来ず組み立て体操の取り組みを行いました。一通りの流れを確認しながら行ったのですが、まだ不安も大きいようで一緒に組んでいるお友だちと話し合いながら行う姿が見られました。繰り返し経験を積んでいく中で自信を持ち、堂々と取り組むことが出来るようにしていきたいと思いました。 |
7月16日(火)の保育内容を更新しました。
2019-07-16
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:園庭
◎室内活動:自由活動 |
今日は、どんよりとした厚い雲が出てきていた為、急いで園庭に出て遊びました。3連休の降雨で、園庭に大きな水たまりが沢山出来ており、砂場用玩具に水を入れて、料理を作ってみたり、裸足になって、水たまりに足を入れたりして遊ぶ事を楽しんでいました。しかし、少しすると小雨が降り始め...。すぐ止む事を祈っていましたが、残念ながら雨脚が強くなってきたので、急いで入室しています。その後は、室内の玩具を自由に使用して遊びました。引き続きピクニックごっこが人気で、レジャーシート代わりの三角巾は争奪戦になっていました☆「かして」「あとでね」のやりとりもかなり上手になってきており、時計を利用して、「ながいはりが ○○になったら こうたいね」と話している姿が見られています。
◎体調を崩しているお子さんが増えてきています。何か変化があれば、受け入れの際に、一言お声掛けください。 |
とら(4歳児)
◎自由活動(室内活動・戸外活動) ◎ゲーム(伝言ゲーム) |
あいにくのお天気が続いていますね。プールに入れず残念そうなとらぐみさん。
でも、今週はお誕生会や夏祭りといった行事が待っています。 みんなで元気に迎えられるといいですね。 今日は室内活動・戸外活動と自分の好きな遊びを選んで過ごしています。 室内では空き箱やはさみ、ペンなどを使った制作が大人気でした。また、戸外では追いかけっこで走ったり、虫探し(雨上がりの今日はダンゴムシがいっぱい!)をしたりと元気に過ごしています。 その後、女の子チーム・男の子チームに分かれて伝言ゲームをしました。簡単な単語(りんご・ばなな等)でしたが、最後のお友だちには違う言葉で伝わってしまったり・・。「ばなな」が、どこからか「かーご」に変わっていました。結果をきいて「あれ~?」と首をかしげる子どもたちでした。次回はリベンジできますように! 明日は体育指導があります。体操着をお持ちください。 |
らいおん(5歳児)
◎デイキャンプ経験画 ◎室内活動:自由活動 |
先週の金曜日はデェイキャンプにご協力頂きありがとうございました。朝の会で本日登園したらいおん組さんにデイキャンプ楽しかった人!?と声を掛けたところ全員が手を挙げる盛況ぶり。らいおん組さんにとって特別な行事となった様子が改めて伝わってきました。今日のデイキャンプの経験画では特に楽しかったことを描いてもらっています。人によって2つ描きたいのがある!と熱望する児もいたため真ん中に線を描き2場面を描いている児もいました。子どもたちから今日は「マーカーでかきたい」といった意見も出たためマーカーを使用して行ったのですが、細かい所まで描いていて、かき氷の味の種類や物の色、誰がその時に居たのか?昼なのか?夜なのか?といった情報が細かく表現されています。一見何だろう?と感じる部分も子どもの解説がつくとそんなことを思っていたのか?と驚かされたり、そうだったな~と感じさせられる納得の内容の数々となっています。今日描いた経験画はお部屋の方に掲示してありますのでご覧になって頂けたらと思います。今週は夏祭りがあり、子どもたちの楽しみはまだまだ続きます。その分保護者の皆様にもご協力頂くことが重なりますがよろしくお願いします。
|
7月12日(金)の保育内容を更新しました。
2019-07-12
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:散歩
園庭・園周辺 (雨の日散歩) |
今日は予報よりも雨が長く降り、予定通り『雨降り散歩』に出掛けることが出来ました。
レインコートと長靴の持参へのご協力、本当にありがとうございました。 まずは園庭を散策。中でも水たまりに子どもたちは惹かれるようで…(笑)バチャバチャと音を立てながら楽しんでいました♪そしてさっそく園外に出発☆遊歩道を通って、ひつじさん公園まで行ってきました!レインコートに当たる雨の音を聴いたり、空を見上げて雲の色を観察したり、蜘蛛の巣に雨粒が付いて綺麗なことを発見したり、あじさいを眺めたり…。かたつむりやカエルも探しましたが、残念ながら見付けることは出来ませんでした。それでもとっても楽しかったようで、大満足なお散歩となりました★ ◎本日週末の為、靴やコットシーツなどの持ち帰りをお願い致します。 ◎レインコートや長靴に泥がついてしまっている子がいます。出来るだけ拭き取るようにしましたが、ご確認をお願い致します。 |
とら(4歳児)
◎室内活動:制作~サメを作ろう~ |
今日はらいおん組さんのDayキャンプ。とら組のお友だちも来年、行えることを楽しみにしていますよ。
朝はぺんぎん組にお引越し!!その前にらいおん組さんにお手紙を書いています。「いつも遊んでくれてありがとう。Dayキャンプ楽しんでね。流しそうめん楽しんでね。カレーになすを入れておいしく食べてね」と素敵なメッセージを考えてくれましたよ。 日中は室内で制作をしています。7月はサメ作りに挑戦しています。ワークで点と点を繋ぐことを経験していた為、今回はその経験が活かせるようにしました。 サメは怖い表情にしよう!!と目を貼る位置のバランスを見ながら貼っています。 ※本日、らいおん組Dayキャンプに伴い、とら組の子どもたちの荷物はぺんぎん組、みどりグループ(緑とびら)にあります。
※週末の為、本日、コットシーツ、靴の持ち帰りとなります。 |
らいおん(5歳児)
◎デイキャンプ |
今日はらいおん組さんが楽しみにしていたデイキャンプの日。まずは朝の会で今日らいおん組さんと一緒に過ごす先生たちの紹介を行い一日の見通しを伝えています。子どもたちの表情はとてもキラキラしていて今日一日の期待感が伺えます。そんならいおん組さんが最初に取りかかったのは夕食のクッキング作り。各グループ、ナス(ねこ)たまねぎ(お尻探偵)ピーマン(らいおん)ニンジン(誕生日)ジャガイモ(まいめろ)が担当しそれぞれの食材を切ってくれています。自分たちで買った食材ということもありやる気いっぱいで取り組んでいましたよ。その後はみんなでスイカ割り!以前プール開きで行ったやり方とは違い、子どもたちには目隠しプラス事前に回転してもらって難易度をあげて挑戦。ですがあっという間に亀裂が入り始め、割ったスイカは昼食の流しそうめんの時に頂きました。今年は牛乳パックを使った流しそうめんのレールだったのですが、子どもたちの勢いのある箸さばきに耐え流しそうめんを楽しむことに大成功。流れてくるそうめんを箸ですくう子どもたちの顔は今日一番の真剣の表情でしたよ。
日中は天候が雨だったのですが普段とは違った活動の数々に子どもたちの気持ちは高まっていくばかりです。子どもたちの気持ちの高まりに応えてくれるかのように午後は雨が止むとのこと。午後の内容も含めらいおん組さんにとって最高の思い出になってくれたらなと思います。 |
7月11日(木)の保育内容を更新しました。
2019-07-11
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎かきごおり制作
◎戸外活動:園庭 |
今日は、かきごおりの制作をしました!お店屋さんごっこで販売したこともあり、思い入れがあるようで、興味津々に目を輝かせる子どもたち。何色のシロップが、何の味になるのかも、しっかりと覚えており、「ブルーハワイ、いちご、メロン、レモン」と大きな声で答えていました。絵具とシャボン液を混ぜ、白い画用紙に、シャボン玉を吹きました。シャボン玉自体に着色されている為、破裂すると画用紙に色が付き、「すごーい!!」と嬉しそうにしていました。大きなシャボン玉を作る子や、小さいシャボン玉をたくさん出す子など、個性的な作品が出来上がっています。また、トッピング用にカラーセロハン紙をはさみで切りました。初めて見るセロハン紙に、「とうめいだ!」「ツルツルしてる!」と驚きながら、切っていました。後日、絵具が乾いたら、のりで貼りつけて、完成させたいと思います♪その後は、園庭で過ごしています。
◎明日は、雨の日散歩の予定です。ご家庭より、雨カッパと長くつの持参・記名をお願い致します。何かあれば、担任までお声掛けください。 |
とら(4歳児)
◎造形教室『紙粘土で作ろう』 ◎片付けについて:紙芝居 『ひとりでぜんぶやらせてね』 ◎戸外活動:園庭 |
今日は月に1度の造形教室。今回は紙粘土を使って「食べ物」を作っています。
今回使用した紙粘土は軽量の物。子どもたちはその軽さに驚いていましたよ。そして、手のひらで伸ばし、畳んでさらに伸ばし…を繰り返すと紙粘土はスベスベして柔らかくなっていました。「みてーこんなに柔らかいよー」と子どもたちもその違いを実感していました。 そして、柔らかくなった紙粘土に絵具で色付。白い粘土がピンク、黄色、茶色に代わると「わー!!みてー!!」と喜んでいました。色が変わった粘土を使って飴、御煎餅、ケーキ、御団子、クッキー等、子どもたちが自分たちの食べたい物をイメージして作っています。 最後はビーズでトッピング!!素敵な作品が出来上がりました。 ※本日、作品は持ち帰りとなります。
|
らいおん(5歳児)
◎デイキャンプ |
今日は、デイキャンプの事前準備として、クッキングに使う材料などを買いに三和へ行ってきました。らいおんグループとおしりたんていグループはカレーライス、おたんじょうびグループとねこグループはサラダ、まいめろグループはフルーツゼリーとコーンスープの材料を担当しました。各グループ買い物リストを見ながら、責任を持って行動していましたよ。買い物かごのある場所や、各品物の売り場、野菜の1個売りはビニール袋に入れること等、買い物の仕方を良く知っていて感心しました。一人ひとつのビニール袋に商品を入れて、保育園まで持って帰ってきました。雨も降ることなく無事に行ってくることが出来て良かったです。突然の依頼にもかかわらず、レインコートのご用意をありがとうございました。いつもたくさんご協力いただき感謝しております。
明日はいよいよデイキャンプです。天候に関わらず、最高に楽しい思い出が作れるよう努めていきたいと思います☆
9時までの登園にご協力をお願い致します。また、19時45分引き渡しとなりますのでお迎えは駐車場にてお待ち下さい。帰りの荷物は全て職員が用意しますので、園舎内には入らなくて大丈夫です。何かあれば担任までお声掛け下さい。
|
7月10日(水)の保育内容を更新しました。
2019-07-10
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:体育指導(跳び箱・マット)
◎室内活動:自由活動 |
今日は体育指導で、プールに入る予定でしたが、気温が低く入ることが出来なかった為、園庭に出て運動会に向けた個人種目の跳び箱とマットに取り組みました。跳び箱では一連の流れ(走って助走→踏切板に両手をしっかりと付く→そのまま跳び箱の上に跳んで上がる→跳び箱の上から跳んで下りる)を行いました。体育指導員の話を聴きながら、意欲的にどの友だちも取り組むことが出来ていました♪そのあとは、マット*こちらは両手を挙げた状態で横転します。上手く回転出来ず、少しずつマットからはみ出ていく子の姿がちらほら…なんとも可愛らしかったです。(笑)
最後は『おちたおちたゲーム』をしました。りんごは食べる振りをしますが、雷の時にはおへそを取られないよう、友だちや保育者と抱き合っておへそを隠すというルール☆ぎゅうっと抱き合い自然と笑顔になる子どもたちでした* その後は室内で自由に遊んで過ごしています。 ◎本日、体操着を使用しました。持ち帰り&お洗濯をお願い致します。 |
とら(4歳児)
◎体育指導:跳び箱(開脚跳び) |
今日は朝の会で体育指導で守る約束を確認することやお友だちと楽しく遊ぶための約束をとら組さんとやりとりしました。2つの約束事に共通しているのは相手の気持ちを考えるということ。○○したら、相手の気持ちはどうなると思う?といった質問を子どもたちに投げかけて、気持ちを考える中で子どもたちは自分たちがしっかりと解決する手段を知っていることに気付き、譲ることや相手の話を聴くといった意見が子どもたちから自然と出ました。意識することで子どもたち同士のやりとりの中で相手を思いやる様子が増え過ごすことが出来ました。その後の体育指導も集中して取り組めていましたよ。
今日の内容は跳び箱4段を開脚跳びするといった内容でした。子どもたちはグー<足を踏切板で揃える)バシ(跳び箱に手を置く)パー(開脚跳び)の語呂に合わせて動きを確認しながら行っています。お尻が跳び箱に乗ってしまう姿もありますが、何よりも一生懸命やることで跳び箱の楽しさに気付けたり、出来るようになっていく達成感だったりを子どもたちが感じ姿が活き活き取り組んでいる姿がとても印象的で終わった後もみんな、とても良い表情でしたよ。 |
らいおん(5歳児)
◎体育指導:組み立て体操 |
今日は、体育指導がありました。プールの予定でしたが、水温と気温が足りず入ることが出来ませんでした。「7がつになってからまだ1かいもプールはいれてないね。」「プールはいりたいよね。」と呟く子どもたち。天気が良くなり、プールに入れる日が待ち遠しいですね。
今回は、組み立て体操の取り組みを行いました。しらかわ先生から、最後の全員技『城山国立競技場』を教えてもらったので、今年の組み立て体操の内容がこれで一通り出来上がりました。子どもたちのやる気は充分で、真剣な眼差しで活動に参加しています。組み立て体操は一人技から段々と人数が増えていき、最後は全員の力を合わせて頑張らなければ完成しません。子どもたちはそのことをよく理解しているようで、友だち同士声を掛け合い、助け合いながら取り組む姿が見られており、今後どんなふうに仕上がっていくのか今からとても楽しみです。 そして、デイキャンプの荷物のご用意にご協力下さりありがとうございました。子どもたちと一緒に中身のチェックを行ったのですが、自分たちで中に何が入っているのかを良く知っている様子を見て、子どもたち自身が準備できるように環境を整えて下さっていることを感じました。明日は、デイキャンプ前の買い出しに行ってきます。いよいよデイキャンプを目前に子どもたちの期待も高まっているようです☆ |
7月9日(火)の保育内容を更新しました。
2019-07-09
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎お神輿練り歩き
◎戸外活動:園庭 |
雨が降りそうなほど、どんよりとした曇り空でしたが、降る事はなく、今日は園庭で、とら組、らいおん組と一緒にお神輿の練り歩きを行いました。事前に伝えていた事もあり、楽しみにしていた様子の子どもたち。実際に担いでみると、その重さに驚いていたようで、「おもーい!」と声を上げていました。頑張って担ぎながら、保育者の笛に合わせて、「ワッショイ ワッショイ」と声を出して運んでいます。また、らいおん組さんがお神輿を担いでいる際には、ねこ組さんは応援担当!鳴子で音を出しながら、一緒に「ワッショイ ワッショイ」と掛け声をしながら歩きました。鳴子を初めて手に持つ子がほとんどで、目を輝かせながら音出してみる様子がありました。夏祭りに向けて、何度か担ぐ機会をつくり、経験を重ねていければと思います。夏まつりで、かっこよく担ぐ姿を楽しみに待っていてください♪その後は、園庭で過ごしました。
|
とら(4歳児)
◎お神輿練り歩き練習 ◎戸外活動:園庭 |
気温が低く、涼しい1日でしたね。
今日は夏祭りに向け、お神輿担ぎ、鳴子の練り歩きの取り組みをしました。「わっしょい!!」の掛け声も大きな声が出ていて、気持ちが高まってきています。お神輿は肩に乗せると「おもーい」と神輿の重さを実感していました。一人では重たいけれど、みんなで協力すると持つことができることが実感できるよい機会になったかと思います。今年は『日本』をテーマに行事に取り組んでいます。お神輿には夏の風物詩である「提灯」をとら組は作りました。様々な色の提灯に灯りがともっています。当日、楽しみにしていてくださいね。 そして、その後は園庭自由活動。プールにまだは入れていない為、「今日はプールに入らないの??」と子どもたちからの質問…。早く入りたいですね。 |
らいおん(5歳児)
◎お神輿練り歩き練習 ◎リクエスト活動 |
今日は、夏祭りに向けて盆踊りやお神輿練り歩きの取り組みを行いました。お神輿の練り歩きは3年目という事もあり、みんなで息を合わせながら、「わっしょい!わっしょい!!」と大きく掛け声をして、スムーズに担いでいました。今年は、練り歩きのラストにらいおん組さんの見せ場を作ることになりました。子どもたちが考えた掛け声で、当日お神輿を大きく担ぎ上げます!!楽しみにしていて下さいね☆
その後は、リクエスト活動で子どもたちが園庭とお部屋に分かれて遊びたいという事だったので、園庭チームとお部屋チームに分かれて自由に過ごしました。園庭チームは泥警をして遊んだそうです。お部屋チームはみんなで協力して大きなドミノを作っていましたよ。 給食の前に、給食の先生からとうもろこしの皮むきをお願いされたので、午後のおやつでみんなが美味しく食べられるようにという思いを込めて皮むきを行いました。とうもろこしのひげは実と同じ数生えているという豆知識を知っているお友だちも多く、そんな会話をしながら楽しそうに取り組んでいました。 |
7月8日(月)の保育内容を更新しました。
2019-07-08
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎朝の会:園での約束事について
◎EnjoyDay |
今日は、涼しく過ごしやすい一日となりました。なかなかお日様が顔を出さず、過ごしやすい気温に喜びながらも、プールに入れず、少し残念そうな様子を見せる子どもたちです。
今日はEnjoyDayを行っています。お休み中に、また元気に育ったきゅうりを発見し、園庭に出た子たちは、まずきゅうりの収穫に向かっていました♪プランターとプランターの間の見えずらい所に見逃していたきゅうりも見つけ、ズッキーニのようなサイズの物が2本も取れ、計7本のきゅうりを入手する、大収穫祭となりました! EnjoyDayの後には、楽しみに待っていた梅ジュースが完成したので、みんなで飲んでみました!自分で作り、登園・降園に時に、その変化を見守ってきた分、期待が膨らんでいるようで、朝の会で「飲むよ~」と伝えると、「やったー!!」と大喜びでした!味の感想は、是非子どもたちに聴いてみて下さい♪ |
とら(4歳児)
◎Enjoy Day ◎梅ジュース |
~ねこ(3歳児)に掲載しています~
|
らいおん(5歳児)
◎Enjoy Day |
~ねこ(3歳児)に掲載しています~
|
7月5日(金)の保育内容を更新しました。
2019-07-05
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎七夕集会
|
7月7日は『たなばた』
今年も織姫様と彦星様が出会えますように☆彡 なぜ、笹飾りをするのか?それは…笹の葉は神様が好きな葉であり、その笹に飾ることで神様によく見てもらえるからだそうです。由来も聞き、子どもたちは納得!!意味を知り、行事に参加することは大切なことですね。 そしてその後はひよこ組から制作発表。各クラスの発表を聞き、 「あっ!流れ星だね」「すいかの形だ~」と小さいクラスのお友だちの作品も真剣に見ていましたよ。 ねこ組、とら組、らいおん組のお友だちはそれぞれ、2名ずつ前に出て「頑張ったところ」「みんなに見て欲しいところ」を発表しています。 最後は保育者からの出し物『ブラックパネルシアター』部屋が暗くなると期待も高まっていましたよ。七夕の話をパネルシアターを通してより理解を深めることができました。 給食は星づくしのご飯に子どもたちは「おいしそう~♪」と大喜び!!特にオクラの澄まし汁は「ネバネバ~」とその食感も楽しんでいました。 子どもたちの素敵な願いがお星さまに届きますよーに☆彡
|
とら(4歳児)
~ねこ組参照~
|
らいおん(5歳児)
~ねこ組参照~
|
RSS(別ウィンドウで開きます) | (111~120/241件) |