本日の保育内容(2019年)
本日の保育内容(2019年)
6月20日(木)の保育内容を更新しました。
2019-06-20
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎お店屋さんごっこ(お祭り屋さんごっこ
|
今日は城山保育園の子どもたちが楽しみにしていたお祭り屋さんごっこの日です。例年は「お店屋さんごっこ」ですが今年度の行事のテーマが日本ということもあり、日本のお祭りをモチーフにしてお祭り屋さんごっことさせて頂きました。お祭りといった響きが子どもたちの気持ちをさらに盛り上げてくれ、朝から「お店はいつやるの?」と質問が多数でてきていて子どもたちの意欲が伺えます。ねこ組(たこ焼き、焼きそば、かき氷)とら組(モグラたたき、ボーリング、くじ)らいおん組(お化け迷路)には屋台の店員役という重要な役割がありましたが、元気いっぱい「いらっしゃいませ~」と声を出して頑張っていましたよ。それぞれ30分くらい頑張ると「お店で働くって大変だね」と子どもからの素直な意見が出る一幕もありましたが、やりがいを感じた部分もあったようです。お客役はおしまいのアナウンスがなっても中々やめられない様子・・・。本当に楽しかったようです。お客として色んな店に回っていると乳児クラスの児がいつもと少し違った環境に対して戸惑っている様子が見られたのですが、その姿を見つけたお兄さん、お姉さんたちはそっと手を引いて気持ちに寄り添っていて、異年齢での関わりを深めるきっかけにもなっていたように感じます。それぞれがきっと様々な感想を持って参加していたと思いますのでご家庭でも是非今日の様子をやりとりしてみてください。
|
とら(4歳児)
|
ねこ組の内容を参照してください。
|
らいおん(5歳児)
|
ねこ組の内容を参照してください。
|
6月19日(水)の保育内容を更新しました。
2019-06-19
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎お店屋さんごっこに向けた取り組み
◎お店屋さんごっこシュミレーション ◎戸外活動:園庭 |
今日は明日のお店屋さんごっこに向けて、一足先にクラス内でミニお店屋さんごっこをしました。お店屋さん役はハッピを着ること、お店の流れ、やり取りの仕方などを子どもたちに伝え、さっそくスタート★前半と後半のグループにそれぞれ分かれて、お店屋さん役とお客さん役を楽しみました♪お部屋の中で「いらっしゃいませ~」と、活気のある声が響いて子どもたちも楽しむ姿が見られていましたよ!明日の本番も楽しみなようです…☆
その後は室内で自由活動を楽しんだのですが、お片付けの声掛けをするも、まだ遊びたいという気持ちからか、なかなかお片付けが進まない子どもたちの姿が多数見られました。年度初めから度々伝えてはいましたが、今一つ片付けへの意欲が低いことがねこ組の中で課題だったので、今日は一度玩具を保育室から出し、じっくり子どもたちに話をしました。どのお友だちも真剣に聞き、"次からはみんなで片付けよう"という、方向に話はまとまりました。みんなで過ごす中でのルールも伝え、守りながら楽しんで過ごせる環境を作っていけたらなと、思います。 |
とら(4歳児)
◎おまつり屋さんごっこの役割確認
◎戸外活動:園庭 |
今日は明日のお祭り屋さんごっこに向け、役割を確認しました。気持ちが高まり、、、保育者の話を聞くことが難しかったですが、やり始めると自分の持ち場に責任を持ち、取り組んでくれる子どもたち。どの持ち場も大切であることを伝えています。今日はお店もお客さんもとら組のお友だちの為、内容を理解して楽しむことができています。明日は、、、小さなお友だちも遊びに来る為、子どもたちはどんな姿を見せてくれるか…♪楽しみです。
その後は園庭に出て遊んでいます。今日もナス3本、ピーマン4つを収穫しています。トウモロコシも大きくなり始め、城山菜園は大収穫が期待できそうです。 そして入室前にはらいおんVSとら組でリレーを行いました。バトンの受け渡しが難しいですが、バトンをもらうと全速力で走る子どもたちです。 今日は負けてしまいましたが…また行いたいと思います。 |
らいおん(5歳児)
◎お店屋さんごっこに向けての活動
◎戸外活動:園庭 |
今日は明日のお祭り屋さんごっこ(らいおん組はお化け迷路を行います)に向けたリハーサルを子どもたちと行いました。誰が、いつお店をやるのか?どんな準備が必要か?どんな役割を行うのか?を実際にやってみる中で子どもたち同士で話し合いをしながら決めて過ごしています。お客役は同じらいおん組さんにおこなってもらいました。お客役の児にはどのようにお店をまわるのか、どんなお店があるのか?確認したこともあり、明日が待ちきれない様子。迷路の方はお客もお店の役の児も「もっとやりたかった」と意見を出るほどの手応えだったようです。明日はみんなが喜んでくれるようなお店になるとよいですね。
その後は園庭に出て自由活動を行っています。保育者との追いかけっこを楽しんで過ごす中で汗だくだくになりながら元気いっぱいで過ごしています。とら組さんとのリレーの時間も楽しみ戸外での活動も満喫したらいおん組さんです。 |
6月18日(火)の保育内容を更新しました。
2019-06-18
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎制作:あじさい
◎戸外活動:園庭 |
今日は昨日行う予定だった制作を行いました。あじさいの花の模様(子どもたちは思い思いに好きな絵を描いていました♪)をマーカーペンで描いた後、綿棒の先に水を含ませて描いた絵の上をポンポンとなぞるようにすると…絵が滲む!!自分の描いた絵が滲んでいく様子に驚いたり楽しんだりしながら制作に取り組むことが出来ていました★
そのあとは、あじさいが大好きなこの季節ならではの昆虫、かたつむりの殻の模様付けも行いました。マーカーペンとタックシールで可愛く仕上げることが出来ていましたよ* そのあとは園庭で自由に遊びました。今日は実習生のお兄さんもねこ組で一緒に過ごしたので、一緒に遊んだり食事を食べたりすることが出来て楽しそうなねこ組さんでした!! |
とら(4歳児)
◎散歩:東方公園
◎園庭活動:自由活動、パラバルーン |
今日は東方公園にお散歩をしてきました。一人10回以上は大きな滑り台を楽しんでいます。とら組さんならではの「友だちと一緒だから楽しい」といった姿が多く見られ、一緒に手を繋いで滑り台を滑ったり、お友だちとお団子のようにくっついて滑ったり等、楽しみ方の幅が一人じゃないからこそ広がっている様子が伺えました。その分喧嘩も増えていますがそれもまた経験。なんでお友だちが解ってくれないんだろう?と思いつつ、もし自分が同じことをされちゃったらどう?と子どもたちに質問すると相手の立場になって、相手のことを思いやる姿、というのも喧嘩をした分だけ増えています。本当に日々成長しているな~と傍で見ていて感じました。
少し早く保育園に戻り園庭で自由活動を楽しんでからみんなでパラバルーンの取り組みも行いました。今日は子どもたちと色んな技に挑戦!中でもボールをバルーンの反動で高く飛ばす技は初めての取り組みでしたが保育者が想像していた以上にボールが高く飛び、少し驚かされました。とら組さんは笑顔で運動会に向けて順調に進んでいますよ~。 |
らいおん(5歳児)
◎お店屋さんごっこに向けての取り組み
|
今日は、予定を変更しておばけ迷路の組み立てを行いました。いよいよ迷路が作れるということでワクワクした表情を見せる子どもたち。グループごとに分かれて担当場所を決め、スタートからゴールまでのコースを作り繋ぎ合わせて一つの大きな迷路を完成させました。段ボールに穴をあけてそこから人が飛び出る仕掛けを作ったり、トンネルの道を作ったり、歩くと音が鳴る仕掛けをしたりと工夫していました。他にもスズランテープや以前制作で作ったお化けたちも仕掛け、拘りながら取り組んでいました。約2時間集中して、楽しみながら行っていましたよ。「はやくいしょうきたいね。」「みんな ないちゃうんじゃない。」と2日後の当日を心待ちにしているようです。どんなおばけ迷路になるのか楽しみです☆
|
6月17日(月)の保育内容を更新しました。
2019-06-17
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:園庭
◎野菜の収穫 |
今日はとても良いお天気で過ごしやすい一日でしたね♪
予定を変更し、戸外で遊ぶことにしました。朝の時間はゆったりとお部屋の中で遊ぶ時間を設けるようにしました。ピクニックごっこを楽しみ、床にバンダナをたくさん敷き詰め、その上で特製のお弁当を食べる遊びをする子どもたち。5月のピクニックがよっぽど楽しかったのだろうな~☆と、ほっこりする保育者でした。
園庭では、ふくろうの家の下でお店屋さんごっこをする姿が…。「ピンポーン!お誕生日ケーキをお願いします~!」と、注文したり「はーい、今作りますね~!」と、お料理を作ったりと、楽しくやり取り遊びをしていました☆今週のお店屋さんごっこも楽しみなようです★ きゅうりも4本収穫することが出来、子どもたちも嬉しそうでした。給食室の先生にお願いし、明日の給食に出してもらう予定です♪ |
とら(4歳児)
◎室内活動
:制作もぐら作り
◎戸外活動: 園庭自由活動
パラバルーン
|
今日は実習生のお兄さん先生がとら組に入り、一緒に遊んでくれました。子どもたちの名前を聞いたり、自分の名前を伝えたりとやりとりがたくさん見られました。
そして、朝の会後は今週の木曜日のおまつり屋さんごっこの準備!!『もぐらたたき』のもぐらを作りました。3人で1つのもぐら作りに挑戦!!自分の意見、お友だちの意見を大切にしながら協力して作ることが今日のテーマです。3人グループは自由に作ったのですが、トラブルなくスムーズにグループが作れていて、、、保育者は驚きました。自分たちで譲ったり、誘ったりする力が付いてきていることを感じることができるひと場面でした。 もぐらは子どもたちの感性が作品に表現されています。部屋に飾ってありますので、是非、見てください。 その後は1時間程、園庭で遊んでいます。 |
らいおん(5歳児)
◎お店屋さんごっこに向けての活動
◎戸外活動:園庭 |
今日は、お店屋さんごっこの取り組みとして、プレゼントのメダル作り、お化けの衣装作りを行いました。お店屋さんごっこ本番がいよいよ今週の木曜日に迫っていて気合の入る子どもたち。メダル作りでは、プレゼントすることを意識しながら丁寧に折っていました。細かい部分もあり少し難易度の高い制作ではありましたが、お友だち同士で教え合い一生懸命に取り組んでいました。衣装作りでは、カラーポリ袋やキラキラテープ、油性マーカーなどを使い、自分のイメージするお化け作りを楽しんでいました。目の位置に穴をあけて覗けるようにしたり、リボンを付けて可愛くしたり、切り貼りをして洋服にしたりとたくさん工夫しながら取り組んでいました。
その後は園庭に出ました。とら組さんがパラバルーンをやっていてお手本を見せてほしいとの事で久しぶりにみんなでパラバルーンを行いました。振り付けをほとんど覚えていて、曲が流れると息を合わせながら取り組む姿に良いチームワークだなと思わず感心してしまいました。その後はサッカーをしたり、登り棒をしたり、砂場で宝探しをしたりと楽しんでいましたよ。 |
6月14日(金)の保育内容を更新しました。
2019-06-14
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎七夕制作
◎戸外活動:園庭 |
今日は七夕の笹飾りの制作を行いました。制作の前に、織姫と彦星の話を簡単にすると、興味を示し、耳を傾ける様子がありました。笹飾りは、暗い夜に織姫様と彦星様の顔が見えますようにと、提灯型の飾りを折り紙にはさみで切れ込みを入れて作りました。はさみは何度か使用していますが、連続切りを行うのは初めてである子どもたちです。保育者が切る場所に、予め鉛筆で線を書いておき、その線に沿って切ってみました。真っ直ぐ切る事が難しく、「ずれちゃった...」と焦る児もいましたが、それもほんの少しのずれで、多くの児は線に合わせて切る事が出来ていました!「お顔が見れるといいね!」と完成を喜ぶ子どもたちです。笹に飾る前に、室内に飾ろうと思っていますので、楽しみに待っていてください。
|
とら(4歳児)
◎戸外活動:
リクエスト散歩
馬さん公園 |
今日は保育参加のママ先生も一緒♪子どもたちは大喜びでした。
日中はリクエスト散歩!!多数決で『馬さん公園』になりました。 公園に着くとロープタワーに登ったり、岩山で遊んだり、実を拾ったりと思い思いに楽しむ子どもたち。今日は図鑑を持って散歩に行った為、実や草花を調べることを提案しました。しかーし!!馬さん公園の草花は一つも図鑑に載ってなく、、、。残念…。子どもたちも今度は「(図鑑に」のっている本を持ってこよう!!」と。確かにその通りですね。 また、子どもたちが大切に育てていたピーマン、ナスが大きく育った為、本日、初収穫!!今日はピーマンが5つ、ナスを2つ収穫しています。給食の先生に調理してもらい給食で美味しく頂きました。ピーマン(ナス)が好きな子も苦手な子も自分から進んで食べることができていましたよ。 ※本日、コットシーツ、靴の持ち帰りとなります。
|
らいおん(5歳児)
◎リクエスト活動
|
今日は朝からお祭り屋さんごっこに向けた活動を取り組む子どもたち。お店の看板になる文字を書き、いよいよ看板が出来上がりお店の形が見えてきています。「今日お祭り屋さんごっこしようよ」と気持ちもさらに高まってきている様子のため当日はかなり張り切る様子が予想されます。どんな姿で楽しんでくれるのかがとても楽しみです。 らいおん組は行事に向けた活動が多い分、今日のように子どもたちのリクエストを聴いて活動を決める際にとても子どもたちがイキイキとしています。とら組の頃に比べるとやりたいと自分で思う物をしっかりと意見として出し、みんなで決める気持ちで話し合いも出来るようになってきている点は成長を感じさせられました。今日はまず外で遊びたい、外で自由活動を行った後にドッチボールをしたい!との意見にまとまり園庭で楽しみました。自由活動の途中で子どもたちから板登りがしたいと意見が出たため板を出してみんなで挑戦する時間も作っています。友だちが板を登っていると自然と「頑張れ~」と声援を送る姿はとっても素敵でした。 |
6月13日(木)の保育内容を更新しました。
2019-06-13
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎戸外活動
:城山公園
しっぽ取り |
どんよりなお天気が続いていましたが、今日は久しぶりの晴天に恵まれましたね!そんな中、ねこ組のお友達は、城山公園までお散歩に行きました。今日は、保育参観のお母さんも一緒だった為、いつもより更に嬉しそうに歩いてる姿が見られました。公園内は雨が続いていた事もあり、かなり草が伸びていました。公園の半分は普段通りな様子であった為、草が伸びている場所では虫探しを楽しみ、もう半分ではしっぽ取りを行って身体を動かしています。しっぽ取りもかなり上手になっており、前を走る児の並列するように走り、ぶつからないよう考えながらしっぽを取る子どもたちです!また、滑り台も大人気で、手が疲れて動かなくなるほど、何度も登って楽しんでいました。また、草が生い茂っている場所では、虫もたくさん発見できて、テントウムシやダンゴ虫、バッタをたくさん見つけて見せに来てくれています。また、シロツメクサも咲いており、花冠を作り、頭に身に付け、楽しみました!
|
とら(4歳児)
◎造形教室:『うみのなかでは』
|
今日は子どもたちが楽しみにしていた造形教室!! 今回は「うみのなかでは」をテーマに取り組んでいます。5月の造形教室で作ったローラー遊びの作品を海に、ピアノの廃材を魚に見立て、表現しています。そして、今回はボンドを使用し、貼りつけに挑戦しています。ボンドを触ると「生クリームみたい」「シュークリームみたい」と美味しそうな食べ物に見立てる子どもたち。ボンドの感触を楽しんでいましたよ。 そして魚には好きな色の画用紙を切り、尻尾やヒレを付けオリジナルの魚ができあがりました。表情も1匹ずつ異なりとてもかわいいですよ。最後は魚の餌やお家を作ったりと子どもたちが想像する「うみのなか」を表現しています。 廊下に子どもたちの作品が展示してあります。子どもたちに話を聞きながらゆっくり見てくださいね。 |
らいおん(5歳児)
◎七夕制作
◎園周辺のゴミ拾い ◎園庭活動 |
今日はひし形の画用紙と細長い長方形に切った紙を使って七夕制作を行いました。ひし形の画用紙には細長い紙が通る程の切れ込みが上下に1つずつ入っていて、そこに長方形の紙を通して輪っかを作り繋げていくのが今日の作業。子どもたちからはやる前、「簡単だよ~」とたくさんの意見が出ましたが、やり始めると「わかんない」と続出する結果に。どの穴に紙を通すか?どのように通すか?繋いだ紙をどのように輪っかにするのか?かが子どもたちの解らないポイントになっていたようでそこを丁寧に伝えることですっきりとした様子で取り組んでいました。
その後は園周辺のゴミ拾いをして、園庭に帰り自由活動をして過ごしています。ゴミ拾いはやり始める前は中々意欲を持てない様子が見られましたがいざやってみるとみんなやる気いっぱいで取り組んでいます。らいおん組さんはどんなことにも一生懸命で一緒に過ごしている大人も本当にパワーをもらうな~と改めて実感させられます。 |
6月12日(水)の保育内容を更新しました。
2019-06-12
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎体育指導(個人競技)
◎梅ジュースづくり |
今日は体育指導と梅ジュースづくりがありました。体育指導では、運動会に向けての取り組みを行っています。最初の準備体操から、運動会バージョンに挑戦してみました。初めてである為、体育指導員の動きを真似しながら身体を動かしてみたのですが、かなり上手に出来ている子どもたちで、驚かされてしまいました。その後は、個人競技に向けて、マットと鉄棒を行っています。以前、体育指導で行った内容の振り返りであった為、スムーズに行う事が出来ていました。しかし、気持ちが高揚するあまり、指導員の声が耳に届かない場面も...。再度、話の聴き方『いいお目めといいお耳』を確認しています。楽しい中でも、集中する場面では集中するよう気持ちを切り替えていけるよう経験を重ねていきたいと思います
梅ジュースづくりでは、竹楊枝を指に刺さないよう気をつけながら、真剣に取り組んでいました。「梅ってかたいね~」と、難しさを感じている様子でした。最後に「おいしくな~れ」と笑顔で魔法をかけました!完成が楽しみですね!おうちでも、是非お話を聴いてあげてくださいね♪ |
とら(4歳児)
◎梅ジュース作り
◎体育指導:種目練習 ◎戸外活動:園庭 |
梅雨の中休み。今日は体育指導前に1時間程、園庭で自由活動をしています。雨あがり後の園庭にはナメクジ、ミミズの姿が…。子どもたちはミミズの姿に大喜び!!手で触るのは怖いようでシャベルですくって観察を楽しんでいました。 そして体育指導はマットと鉄棒(前回り)の復習をしています。鉄棒は園庭で取り組んでいるお友だちも多く、自分で回れる子も増えてきました。「できる」「できない」ではなく、個々が運動することが楽しいと感じ、様々な道具に親しむことができたらと思っています。 梅ジュース作りは梅のおへそを取り、竹串で穴をあけています。たくさん穴をあけると美味しいジュースがいっぱいできることを伝えると子どもたちは真剣な顔で取り組んでいました。玄関に梅ジュースが置いてありますので親子で観察を楽しんでくださいね。 |
らいおん(5歳児)
◎梅ジュース作り
◎体育指導 組み立て体操の取り組み |
今日は梅ジュース作りと組み立て体操の3人組、6人組に挑戦しました。らいおん組は梅ジュースを2瓶分作るため、大量の梅に竹串で穴をあけなくてはいけなかったのですが、みんなやる気いっぱいで取り組んでくれました。一人3個以上、多い子で8個もやってくれています。給食を食べながら「もうすぐ梅ジュースが出来た頃かな~」と子どもから意見出る程に完成を心待ちにしているらいおん組さんです。
今日の組み立て体操は運動会で行うリズム体操と組み立て体操の2人組の技の振り返りも行っています。自分が行う役割が何なのかをそれぞれが考え、力を合わせる種目なだけに1人1人の動きを丁寧に確認しながら進めています。2人組に比べ難易度があがった分子どもたちの集中力も増し、とても良い表情で取り組んでいました。今度の組み立て体操の取り組みはいよいよ全員の力を合わせて行う全員技となります。どんな技に仕上がるのか?子どもたちがどんな過程を経て当日を迎えるのかを見守っていきたいと思います。 ※本日体育指導後に膝や足の汚れをシャワーで流していますが、汚れが落ちきらない児もいました。お手数ですがご家庭でも対応をよろしくお願いします。 |
6月11日(火)の保育内容を更新しました。
2019-06-11
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎幼児身体測定
◎室内活動:お店屋さんごっこに向けた取り組み(看板作り) ◎戸外活動:夏野菜の収穫 |
昨日の雨模様とは一変、今日は晴れ間も見え、過ごしやすい一日となりましたね!
今日は来週に控えたお店屋さんごっこに向け、看板作りに取り組みました。マーカーペンでくり抜きになっている文字の部分を塗ったり空いているところに好きな絵を描いたりと、それぞれ思い思いに楽しみながら作業を進めることが出来ていました。出来上がると「いいね~☆」と、満足そうに眺める子どもたちでした♪ そのあとは園庭にきゅうりの様子を見に行きました。「わぁ!!!できてるー!!!」と、大興奮な子どもたち。(保育者も(笑))とっても大きなきゅうりを併せ、計3本を収穫することが出来ました☆子どもたちがハサミを使って上手に取ってくれましたよ!収穫したきゅうりは給食室の先生にお願いし、美味しい塩もみにして給食と一緒に出してくれました♪お味の感想、ぜひとも子どもたちに聞いてみて下さいね…? ◎明日は体育指導があります。体操着の持参をお願い致します。 |
とら(4歳児)
◎幼児身体測定
◎室内活動:ワーク・お店屋さんごっこ(看板文字つくり) ◎戸外活動:園庭 |
今日は身体測定がありました。
自分の体が大きくなるということに興味や関心を持っている子が多く、測定をうけると「やったー!」「おおきくなったよ~」と嬉しそうな声が響きわたっていました! 室内ではワークとお店屋さんごっこの取り組み(看板の文字つくり)をおこないました。ワークでは、姿勢と鉛筆の持ち方を意識して取り組みました。 半円とぐるぐるうずまきを描くことに挑戦! 「まるってむずかしいね~」と言いながらお友だち同士で教え合う姿もありましたよ。間違えてしまうことに抵抗のある子もみられましたが「まちがえてもだいじょうぶ!」と伝えながら取り組んでいます。完成すると「みてー!」と嬉しそうに見せてくれる姿が微笑ましかったです。 看板の文字はグループごとにペンの色を決めることから行いました!お楽しみに☆ その後、お天気も良かったので園庭で元気に遊びました。
ダンゴムシが大人気。隠れている場所をよく知っていますね~! |
らいおん(5歳児)
◎幼児身体測定
◎お店屋さんごっこに向けての活動 ◎戸外活動:園庭 |
今日は、お店屋さんごっこの取り組みとしておばけ迷路のコースに使う段ボールに絵の具を使って色付けを行いました。2回目の活動だったこともあり、子どもたちは手際よく段ボールを塗っていました。絵具にも慣れ、色合いを工夫しながら、いかに怖く見せるかを考えて真剣な眼差しで取り組んでいました。今回は、1人1個の段ボールを担当してもらったのですが、箱が大きかったり、解体されてしまっていたりと1人で塗るのが難しいものも中にはありました。でもそんなときは、近くにいるお友だちに声を掛け助けてもらいながら作業を進めていて、自然に助け合うことが出来る関係性が素晴らしいなと感動しました。作品が出来上がると、終わったお友だちから順番に雑巾掛けをしてくれたり、筆やパレットを洗ってくれたり、流しをきれいにしてくれたりと最後までたくさん協力してくれました。自分に出来ることを見付けながら率先して行動に移せるところがさすがらいおん組さんだなと感じました。
その後は園庭に出て過ごしています。サッカーや雲梯、逆上がり、フラフープなど好きな遊びを自由に楽しんでいました。そして、園庭で育てている夏野菜も順調に成長しており、なすとパプリカはもう少しで収穫できそうです☆ ※本日、絵の具遊びを行っています。スモッグを着て行いましたが、洋服が汚れてしまったお子さんがいます。お洗濯お願い致します。 |
6月10日(月)の保育内容を更新しました。
2019-06-10
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎朝の会:衣服の選び方について
◎EnjoyDay |
雨の1日…。気温も下がり、肌寒かったですね。
今日はEnjoy Day!!雨の日は室内のみですが、ねこ、とら、らいおん組の部屋を開放して遊んでいます。 今日はねこ組、らいおん組のお部屋が大人気!!ねこ組の部屋では粘土、パズルなど机上遊びを楽しむお友だちが多かったです。また、おままごとコーナーでは異年齢でお料理を楽しむ姿も見られました。らいおん組のお部屋では鍵盤ハーモニカ、トライアングル、タンバリンによるオリジナル演奏会も開催されていましたよ。子どもたちが思い思いに演奏している為、、、大合奏となっていましたが、嬉しそうな表情に保育者もほっこりとした気持ちになりました。今後、異年齢での演奏会も行ってみたいと思いました。 とら組の部屋は制作コーナー。トイレットペーパーの芯を使って望遠鏡を作ったりと組み合わせて作ることを楽しんでいました。 |
とら(4歳児)
|
3歳児の内容をご参照下さい。
|
らいおん(5歳児)
|
3歳児の内容をご参照下さい。
|
6月7日(金)の保育内容を更新しました。
2019-06-07
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎夏まつりに向けた取り組み
(神輿作り:桜) ◎室内自由活動 |
今日は夏まつりに向けて、お神輿作りに取り組みました。とら組・らいおん組と協力して一つのお神輿を作り上げます。今年のテーマは『日本』。日本の素晴らしいところを子どもたちと一緒に見付けたり伝えたりしながらオリンピックを迎えていきたいという思いからテーマを決めました。ねこ組は手型で日本を象徴する花"桜"を表現したいと思います。
筆を使って保育者が絵の具を子どものてのひらに塗ると、「くすぐったい」「つめたい」と、ニコニコに。感触を楽しみながら制作を行うことが出来ました☆お神輿を担ぐことを伝えると、既にやる気満々の頼もしい子どもたち。完成をお楽しみに☆そのあとはお部屋の中で遊んで過ごしています。 ◎本日週末の為コットシーツ、靴の持ち帰りをお願い致します。また、毛布のカバーもお持ち帰りとなります。家庭での保管をお願い致します。毛布の使用時期につきましては改めてお知らせいたします。 ◎今までは朝の会の中でシール帳へのシール貼りを行ってきましたが、大分慣れてきたので、来週月曜日(10日)より、朝の身支度の中で行う方向に変更していきたいと思います。8:30以降リュックの中からコップ・タオル・連絡帳・水筒・シール帳を出す際に、シールを貼る形となります。出来るだけ確認するようにしますが、きちんと貼ることが出来ているか各ご家庭で確認して頂けると助かります。ご協力、宜しくお願い致します。 |
とら(4歳児)
◎歯科衛生指導
◎制作:シャボン玉であじさいを作ろう ◎塗り絵:らいおん組さんへのプレゼント作り(ランチョンマット) |
予報より早く降り始めた雨…。今週、来週と雨が続きそうですね。
今日は看護師の理恵先生による歯科衛生指導。紙芝居を読んだり、虫歯の写真を見て、歯について学びました。そして、染め出し液を口に含み、磨き残しがないかチェック!!鏡を見て、赤く染まった部分を確認しています。(赤く染まった部分は歯の塗り絵を使って色塗りをしています) 食後はいつもより丁寧に磨いていた子どもたち!!丁寧に磨く習慣が身に付いたら嬉しいです☆ そして、その後はらいおん組のお友だちのDayキャンプでプレゼントするランチョンマットの色塗り、シャボン玉でのアジサイ制作を楽しみました。ランチョンマットはらいおん組のお友だちには内緒の為、子どもたちは見つからないようにそーっと塗っていましたよ。でも…突然!!部屋にらいおん組の担任のほのか先生が登場!!びっくりしながらも子どもたちは必至で隠してしましたよ。 ※本日、シャボン玉(絵具を混ぜています)遊びを行っています。スモッグを着て行いましたが、洋服が汚れてしまったお子さんがいます。お洗濯お願い致します。
|
らいおん(5歳児)
◎リクエスト活動
◎戸外活動:園庭 ◎室内自由活動 |
今日は、リクエスト活動の日だったので、朝の会で子どもたちからアンケートを取り園庭で遊びました。最近クラスではフラフープがブームになっています。始めは4回まわすのが精いっぱいだったお友だちも、取り組みの回数を積み重ねていくうちに目標の10回を突破し、今は20回を目標にして頑張っています。そんなお友だちの姿が良い刺激となり、自分も出来るようになりたいと前向きな気持ちを持ち、まだ今は10回まわすのが難しいお友だちも出来る子に教えてもらいながら一生懸命取り組む姿に感心しました。そして嬉しいニュースが!!らいおん組で育てている夏野菜に実が付き始めているのですが、スイカにも2つ実がなり始めました☆毎日コツコツ水をあげ、雑草を抜きながら「おいしくな~れ」と声を掛けて大切に育てているので、実ったことが嬉しく「やった~!!!」と両手を上げて喜ぶ姿が可愛らしかったです。これからも愛情たっぷりにお世話し、立派に育てていきたいなと思います。「はやくたべたいよね。」と子どもたちも収穫の日を心待ちにしているようです。
途中で雨が降ってきてしまったので、お部屋に戻りその後はLaQをしたり、絵の具をしたりと自由に遊んで過ごしています。 ◎本日週末の為コットシーツ、靴の持ち帰りをお願い致します。また、毛布のカバーもお持ち帰りとなります。家庭での保管をお願い致します。 |
RSS(別ウィンドウで開きます) | (131~140/241件) |