本日の保育内容(2019年)
本日の保育内容(2019年)
5月9日(木)の保育内容を更新しました。
2019-05-09
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎ピクニックごっこ
◎戸外活動:散歩 うまさん公園 |
今日は、羊さん公園の奥から階段を登って少しだけ山登り~♪水筒をリュックの中に入れてピクニックごっこを楽しんで来ました★
道中では、一か所横断歩道があったので昨日の大津市で起こった交通事故のニュースの話を子どもたちにしました。「てれびでみたよ」「おとうさんとおかあさんがいってた」などと、知っているお友だちも多かったです。交通ルールを子どもたちと再度確認しました。今後も安全に努めて園外の散歩に出掛けていきたいと思います。 山頂に到着すると、水筒をリュックから出し、ひと休み♪子どもたちも嬉しそうな姿が見られていました!その後は斜面登りをしたいというリクエストが多数(笑)寄せられた為、斜面登りを楽しみました。なかなかの高さでしたが臆することなく登る姿に頼もしさを感じました☆ピクニックごっこを通して、ピクニックへの意欲が更に高まったようです♪ピクニックに関するお知らせを玄関に掲示しましたので、ご確認をお願い致します。 |
とら(4歳児)
◎夏野菜の苗植え
◎戸外活動:散歩 羊さん公園 |
大津市の悲しいニュース…心が痛くなりましたね。
朝は子どもたちに交通事故の紙芝居を読み、交通ルールを守ることの大切さを再確認しました。「いのちの大切さ」「いのちの守り方」を生活の様々な場面で伝えていきたいと思います。そして、今後も安全に十分気を付け、園外の散歩に行きたいと思います。 今日は羊さん公園にお散歩。子どもたちから「信号ゲームがしたい!!」と要望があった為、楽しみました。声のトーンを変え、「あお、あお、あか、きいろー」と言葉にするとドキドキした表情の子どもたち。その表情を見ているとさらに声のトーンを変えてしまう保育者…。たくさん駆け回り楽しみました。 そして帰園後は野菜の苗植えを行いました。今回、とら組は種から人参、大根を。苗からピーマン、なす、とうもろこしを育てます。毎日、水をあげ、大切に大切に育て、収穫をしたいと思います!! |
らいおん(5歳児)
◎野菜の苗植え ◎造形指導 |
今日は、夏野菜の苗植えを行いました。パプリカ:おしりたんていグループ、なす:ねこグループ、オクラ:らいおんグループ、とうもろこし:まいめろグループ、すいか:おたんじょうびグループ、各グループに分かれて担当する野菜を決め、プランターや畑の土を耕すところから取り組みました。土が柔らかくなったところで苗がしっかり入るよう大きく穴をあけ、丁寧に植えていましたよ。夏の収穫に向けて、各グループ責任を持て夏野菜を育てていきたいと思います。
造形指導では、去年から憧れていたビー玉迷路を作りました。むらた先生のお話をよく聞きながら、集中して取り組んでいました。日頃からドミノや迷路が大好きなクラスなので、様々な仕掛けやコースを考え、発想力豊かに制作に取り組む様子が見られました。かわいさや面白さ、スリルなどを取り入れながら、それぞれ納得いく作品に仕上がったようです。どんなところを工夫したのか、お家で是非聞いてみて下さいね。
※午睡時にバスタオル(掛けるように)を使用しますので持参されていない方はおもちください。 ◎20日に予定していたさつま芋の苗植えですが、苗が早く届いた為、13日に変更となります。また、13日に予定していたEnjoy Dayは20日に変更となります。よろしくお願い致します。 |
5月8日(水)の保育内容を更新しました。
2019-05-08
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎体育指導
◎夏野菜の苗植え |
今日は体育指導で跳び箱に取り組みました。まずは、跳び箱についての説明を聴くと、どのお友だちも真剣に指導員の話を聴くことが出来ていましたよ。踏切板を初めて見た子どもたち。「なんでしょうか?」と、指導員に聞かれると…「壁!」「木!」など、面白い回答が連発するのでした★踏切板に両足跳びをしてから手を跳び箱に付き、跳び箱の上に立ち上がってジャンプで下りる…と、いう跳び箱を跳ぶための基礎を一連の流れで行いました。指導員の話を思い出しながら取り組むことが出来ていましたよ* 最後は『たまごゲーム』というゲームを行い、指導員が手で作ったたまごからお化けが出ると自分の体を伏せて隠れる…というゲームに参加し、見事子どもチームの勝利☆「やったー!」と、嬉しそうな子どもたちでした! そのあとは夏野菜の苗植えを行いました。今年度はきゅうりをねこ組のみんなで育てたいと思います。最後には美味しいきゅうりが育ちますように…★と、みんなで願いを込めながら水をあげました。収穫したらみんなで食べたいと思います♪ ◎本日体操着を使用しました。持ち帰り・お洗濯をお願いいたします。 |
とら(4歳児)
◎体育指導:平均台 前歩き
◎おまつりやさんごっこの景品作り |
今日は気持ちよい青空。
朝は6月に行うおまつりやさんごっこの景品を作りました。乳児クラスのお友だちはどんな絵がいいかな?と相手のことを考えながら作る姿に子どもたちの成長を感じました。今日は紙皿シーソとアイスクリームけん玉のアイスの部分を作りました。ゲームのくじ引きにはハズレはないので(ハズレたら悲しい気持ちになるとのことで全部、当たりにするとのことです。)景品がたくさん必要です!!少しずつ作っていこう考えています。 その後は体育指導で平均台を行いました。今日のポイントは①猫背にならにように歩く②前を見て歩く③手は横に飛行機にするです。子どもたちは真剣な表情で取り組んでいましたよ。 |
らいおん(5歳児)
◎体育指導:鉄棒 |
体育指導が始まるまでお部屋で自由遊びをして過ごしました。体育指導では鉄棒で逆上がりの取り組みを行いました。腕の力を使うので上がるのが難しいですが、腕の筋肉に力を入れて腕が伸びないように補助をしながら取り組みました。運動会に向けて少しずつお散歩先の公園などでチャレンジしてみたいです♪またお楽しみのゲームでは「おうまさんゲーム」を行い、四つん這いで芝生の上でハイハイの状態で駆け回り、指導員が「石になーれ」の言葉と同時に動かないように固まり、動かないように静止します。この間に指導員や、保育者が固まっている子どもたちの背中に触れて動いていなか確認するのですが、こどもたちは一生懸命動かないように必死に固まっていました♪♪
※本日体操着を使用したので持ち帰ります。お洗濯をお願いします。 ※午睡時にバスタオル(掛けるように)を使用しますので持参されていない方はおもちください。 |
5月7日(火)の保育内容を更新しました。
2019-05-07
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎朝の会:GWについて
◎戸外活動:園庭 |
長かったGWもあっという間に終わり、元号も新たに保育園での生活が始まりましたね!楽しいお休みを過ごしたようで、出掛けた事やお買い物した事など、嬉しそうに教えてくれました。朝の会で、GWをどう過ごしたかや楽しかった事を発表してもらうと、緊張しているのか、小さい声になる子もいましたが、みんなにしっかりと伝える事が出来ており、成長を感じました。 その後は、園庭に出て過ごしています!園庭では、虫がたくさん出てきており、テントウムシを2匹も見つけて、大はしゃぎしていました!また、サーキットの端の方で、ダンゴムシを発見!しかも、今まで見た事のないほどの大きさのもので、みんなで集まって、「すごいおっきい!」と驚きの声を上げていました。 |
とら(4歳児)
◎戸外活動:園庭
|
令和になり初登園!!涙で登園かな??お母さん、お父さんと別れられないかな??と心配していましたが、、、、部屋に行くと子どもたちの元気な姿・明るい笑顔が見られ、安心しました。5月になり、シール帳のシールも変わりました。悩みながら、シールを選び、丁寧に貼っていましたよ。そして今月はピクニックがありますね。キラキラシールのピクニック!!子どもたちは楽しみな様子です。
朝の会でゴールデンウィーク中の話を子どもたちから聞きました。みんな嬉しそうに話してくれ、それぞれが充実した日を過ごしていたことがよく伝わりました。 日中は園庭で過ごしています。「園庭で遊ぼう!!」と伝えると「いえーい!!」と久しぶりの園庭遊びに大喜び。芝生にクローバーが咲いているとその中にテントウムシの姿が!!それも…なんと…5匹。春を感じる一場面でした。 |
らいおん(5歳児)
◎室内自由活動 ◎お店屋さんごっこに向けての取り組み |
最長10連休のGWが終わり久しぶりの登園となりましたが、子どもたちは既に保育園モードに切り替わっているようで、お店屋さんごっこの取り組みをしようと張り切っており、さすがらいおん組さんだなと感心してしまいました。
そして、もうひとつみんなが楽しみにしていた新しいお友だちが今日から登園しています。1人のお友だちから「みんなのじこしょうかいしておきたいよね。」「グループもしってもらいたいからグループごとにまえにでてはっぴょうしよう!」と言う提案があり、朝の会の後、みんなで自己紹介を行いました。新しいお友だちに自分の事を知ってもらおうと、一生懸命伝える姿が可愛らしかったです。 お店屋さんごっこの取り組み1回目は、お化け屋敷の仕掛け作りを行いました。どんな仕掛けがあったら面白くなるかを考え、イメージしながら制作に取り組んでいました。お化け屋敷の完成が今から楽しみですね。 ◎20日に予定していたさつま芋の苗植えですが、苗が早く届いた為、13日に変更となります。また、13日に予定していたEnjoy Dayは20日に変更となります。よろしくお願い致します。 |
4月26日(金)の保育内容を更新しました。
2019-04-26
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎室内活動:遊戯室で自由活動
|
今日は朝から雨模様のお天気。という事で、日中は遊戯室のテーブルを移動して、スペースを作り、大型井形ブロックやドールハウス、カプラをして遊びました。普段と異なる環境である事もあり、気持ちが高揚しているようで、大はしゃぎで遊んでいました。井形ブロックが一番人気のようで、多くの子が車の形を作り、テーブルや床を走らせていました。
さて、明日からは長~いGWが始まりますね。朝の会で、ホワイトボードを使用しながら、何日お休みがあるか、子どもたちと確認してみたところ、その長さに「ええー長い!!」と驚愕の声が上がっていました。中には、「保育園に行けなくて寂しい」なんていう、嬉しい声も!GW明けに、素敵なお話が聴けることを楽しみにしています! 病気や怪我には気を付けて、たくさんの思い出を作ってください♪ |
とら(4歳児)
◎室内活動:自由活動、椅子取りゲーム
|
園庭での活動を予定していましたが雨のため室内で明後日誕生日のお友だちのお祝いをしたり、みんなで椅子取りゲームをしたり、自由活動を楽しんだりしました。(絢子先生が不在のため吉本が一緒に過ごしました)朝の自由活動の時間にみんなの鯉のぼりを制作しとら組さんのお部屋を彩っています。朝の会でこいのぼりの歌をみんなで歌いつつ、GWに向けて早寝や早起きの大切さを子どもたちに話をしました。椅子取りゲームでは悔しい気持ちを我慢することの大切さや相手を思いやる気持ちについてやりとりをした後に行いました。もっと自分の感情を相手にぶつける場面があるかと思いましたが、同じ椅子に座った際は他児に椅子を譲る姿や負けても頑張っている児の応援をしたり等、ゲームを楽しむために必要な気持ちのコントロールがばっちりと出来ていて椅子取りゲームは大盛り上がりでした。
◎連休明けの5月7日(火)より、手拭きタオルの使用を再開します。手拭きタオルのご持参を宜しくお願い致します。
|
らいおん(5歳児)
◎室内自由活動 |
今日は、雨が降っていたのでお部屋でのんびりと過ごしました。LaQやおままごと、パズルなどで遊ぶ中、一人のお友だちから「えのぐでおえかきしたいな~」と言う声があったので、絵の具コーナーを開放しました。その様子を見て次々にお友だちが集まり、自分たちでスモックや画板を用意し黙々と準備していました。造形指導や制作を通し、筆の使い方もよくわかっているので、腕や手首の動きを利用しながら筆を操り、色が混ざり合う様子を楽しんだり、自分の想像した世界を大きく描いたりしていました。また、絵の具チームの様子を見て「せいさくやりたいな~」と言うお友だちもいたので廃材を用意し、制作コーナーも作ったところ、こちらのコーナーにもお友だちがたくさん集まりました。お友だちと同じ作品を作りそれを使って他の遊びに発展させたり、お友だちと協力して一つの作品作りに集中したりとそれぞれ楽しんでいました。出来上がった作品はお持ち帰りするので、お家で是非お話を聞いてあげて下さいね。
◎本日週末の為、コットシーツ、靴などの持ち帰りをお願い致します。また、毛布はあまり使用していないので持ち帰りはありません。
|
4月25日(木)の保育内容を更新しました。
2019-04-25
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:園庭(園庭開放)
|
今日は、不安定な空模様でしたが、なんとかお天気も持って、園庭です事が出来ています。
園庭では、昨日の雨の影響か、虫がたくさん出ており、探索を楽しむ子どもたち。その中で、虫だけではなく、ヤモリも発見し大興奮でした!保育者が手で持てる事を伝えると、「持ってみたい!」と代わる代わる手に持ってみたり、指先で触れてみたりする姿がありました。まだ赤ちゃんヤモリであった事もあり、逃がしてあげようと最後はバイバイと言いながら自然に返しています。 その後は、裸足になって園庭で遊びました。「気持ちいいね」と裸足の開放感を楽しんでいました。芝生の上を走り回ったり、築山を駆け上がったり、飛び跳ねたりと、様々な感触を感じているようでした!また園庭遊びの日には、裸足で遊んでみようと思います♪ |
とら(4歳児)
◎戸外活動:散歩
ファインタワー ◎とら組の生活について:1日の流れクイズ |
雨も止み、日中はファインタワーにお散歩に行ってきました。山姥がいるかもしれないので、今日はお札を持って行くことに♪
登っている途中で二手に分かれるルートが…!!子どもたちに聞くと普段は通らない道を選択したので、今日は新しい山の開拓に行ってきました。階段を上ったり、下ったりすると『頂上』を知らせる石を発見!!城山公園の後ろにある山の登頂に成功しましたよ!!山の中には保育園では見つけることができないほどの大きなダンゴ虫が…!!子どもたちも手に取り喜んでいました。
下って、城山公園で遊ぼうとすると…パラパラと雨が…。急いで保育園に戻ってきました。 初めての道、どこに繋がっているのかな・・・??と不安だったり、楽しみだったりと子どもたちの様々な姿を見ることができた散歩となりました。 先日作ったこいのぼりがお部屋の中を泳いでいます。子どもたちが好きな場所を選び貼っています。子どもたちに場所を聞いて、作品を見てみてください♪ |
らいおん(5歳児)
◎室内活動:ドミノ大会 |
今日は、亀山下公園へお散歩に行く予定でしたが、予定を変更してドミノ大会を開催しました。とら組の後半あたりから子どもたちのドミノブームが始まり、最近ではピタゴラスイッチを参考にしながら大作に挑戦する姿が見られていました。そんな子どもたちの姿を見て、お部屋全部を開放してドミノ大会をしたらどうなるのだろうと思い提案してみたところ、「いぇーい!!やりたーい!!」という事で、ドミノ大会を開催することに。らいおん組にあるカプラや積み木、電車はもちろん、園内にある大型ブロックやカラー積み木など様々な素材をかき集めてドミノを作りました。お部屋が広いのでグループごとに担当の場所を決め、最終的にそれぞれのグループで作ったドミノを繋げて大きいな作品にしようという作戦で取り組みました。子どもたち同士でアイデアを出し合いながら集中して取り組んでいました。そして50分後…テーブルや棚、椅子、おままごとコーナーなど様々なところを通過したドミノが完成!!ところどころ球体や電車などが入り可動式になっていたり、本棚の斜面や窓枠を利用したりと工夫がいっぱいされていて素晴らしいドミノに仕上がりました。倒れる瞬間をハラハラドキドキしながら見守り、ゴールにたどり着いたとき、両手を上げて喜び達成感があふれ出ていました。
|
4月24日(水)の保育内容を更新しました。
2019-04-24
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎室内活動:ワーク
◎室内自由活動 |
今日は身支度を終えたお友だちから園庭に出て遊ぼうと思った矢先に雨が降り出してしまい、室内での活動に変更しました。
そのため前回に引き続き、今日もワークに取り組みました。朝の会の中でワークを行うことを子どもたちに伝えると、「やったー★」と、声が上がるほど、ワークが気に入った様子のねこ組さん♪保育者の話を聴きながらワークを楽しむ姿が見られていましたよ。今日は縦線で雨を、斜め線で花にあげる水を描きました。斜め線に苦戦するお友だちも多かったのですが、楽しみながら集中して最後まで取り組むことが出来ていました。 そのあとは、ワークを終えたお友だちから室内で遊んで過ごしました。 |
とら(4歳児)
◎室内活動:五感を使って探検をしよう!
◎おまつりごっこの内容検討 ◎ワーク |
今日は五感を使って春の自然を探しに行こう!!と予定をしていたのですが準備をしていると…雨が!!子どもたちが楽しみにしていたので…室内で『五感を使って探検をしよう』に変更しています。グループごとに「つるつるするものを探そう」「あかい物を探そう」「丸いものを探そう」など文字に書かれている物をとら組、遊戯室、廊下の中から探しています。保育者も驚くように発見がたくさんありました。用紙はとら組保育室に掲示していますので、子どもと一緒に見てみてくださいね。
その後は6月に行うおまつりごっこの内容検討をしています。とら組は『ゲームやさん』を行います。内容は…まだ秘密です!!子どもたちと素敵なものを作りたいと思います。 |
らいおん(5歳児)
◎室内活動:ワーク ◎室内自由活動 |
今日は、ワーク(ひらがな)の取り組みを行いました。今回は、約40分間で3ページ進みました。子どもたちは今字にとても興味を持っているので、書けるようになりたいという思いが強く、1つ進むごとに「つぎはどうやってかくの?」「もうこっちもやっていい?」と意欲的に集中して取り組んでいました。新しく12文字書けるようになり嬉しそうな表情を見せていました。文字の読み方、書き方がわかり、お昼寝前の読書の時間も集中して絵本を読み、字をなぞるお友だちの姿も見られています。これからも楽しく取り組んで行けるようにしていきたいと思います。
その後は雨が降っていたのでお部屋で自由活動の時間にしました。オセロ対決やお医者さんごっこ、LaQ、制作などそれぞれ好きな遊びを見つけ、お友だちと関わりながら楽しく過ごしました。
|
4月23日(火)の保育内容を更新しました。
2019-04-23
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
室内自由活動
:室内玩具
カプラ
ドールハウス |
今日は、楽しみにしていたEnjoy Dayの予定でしたが、感染症の流行により、予定を変更して、室内で過ごしています。遊戯室から、カプラやドールハウスをみんなで持ってきて、遊びました。カプラでは、積み重ねる事がとても上手な子どもたちで、優しくゆっくりと重ね、気付くと、自分たちでは手の届かない高さに...。椅子を用意して、その上に乗り、更に高く重ねて楽しみました。椅子とカプラの距離の理解が難しい様子があり、カプラの方へ椅子を近付けようとして、そのまま衝突...カプラが倒れる姿も!倒れる事もおもしろいようで、皆で大笑いしては、また積み重ねていました!
ドールハウスでは、ドールハウス用の人形や玩具が少ない為、友達と貸し借りのやり取りをしながら、楽しむ様子がありました。少しずつやり取りが上手になり、時折小さな喧嘩がありながらも、自分たちで解決しようとする姿が見られています。 体調不良のお子さんが増えています。何かありましたら、保育者にお伝えください。 |
とら(4歳児)
◎戸外活動:散歩:羊さん公園
羊さん公園奥の広場 |
子どもたちが楽しみにしていたEnjoy Dayは感染症拡大予防の為、中止となりました。(大丸公園に行くと昨日、子どもたちと決めていたのですが、、、遠出の散歩は散歩先で病人が出た際に帰園が難しくなる為、中止となっています。)日中は羊さん公園ツアーに。奥の広場と手前の公園で存分に体を動かしています。奥の広場には山が3つ!!「この山を制覇しよう!!」とみんなで登ってきました。急な斜面は滑って、滑って…。でもさすがとら組さんですね。切株に手をかけながら器用に登っていました。朝の会で『三枚のおふだ』を読んだこともあり、山登りをしていると「今、山姥がいたよ」「シャキシャキ(包丁を研ぐ音)って音がするよね」と山姥探しを楽しむ子どもたちでした。今度はおふだを作ってまた行こうと思います。
※山登りを行い、洋服が汚れています。お洗濯よろしくお願い致します。 |
らいおん(5歳児)
◎室内自由活動 ◎戸外活動:園庭 ◎園庭自由活動 |
今日は、らいおん組さんだけでミニEnjoy Dayを行いました。9時10分頃からスタートし、2時間近く自由に好きなことをして過ごしました。お部屋では廃材を使って制作をしたり、ダンスをしたり、変身衣装を着てなりきり遊びをしたり、中には2時間集中してLaQに取り組んだりするお友だちもいました。園庭では、サッカーや雲梯、フラフープ、登り棒など好きな遊びお見つけ、お友だちを誘い合いながら遊んでいました。マーカーがほしいと言うので出すと、ミニミニリレーが始まり、子どもたちの中でオリジナルルールを作って楽しんでいました。また、小さなコートを作り、ドッヂボール対決をするお友だちもいました。途中ぺんぎん組のお友だちが一緒に混ざりたいと言ってやってくると快く受け入れ、ゆっくりボールを転がしたり、当たってあげたりと優しく接する姿が見受けられ、素敵なお兄さんお姉さんだなとしみじみ感じました。今回はミニEnjoy Dayとなってしまいましたが、思う存分好きなことをして遊べたので今後のEnjoy Dayにも期待が高まったようです。
|
4月22日(月)の保育内容を更新しました。
2019-04-22
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎避難訓練
◎戸外活動:園庭
|
今日はねこ組になって初めての避難訓練がありました。まずは幼児用の防災頭巾の被り方について朝の会の中で説明しました。どのお友だちも真剣に話を聴き、被ろうとする姿が見られていました。初回だった為、避難訓練の説明を放送で聴きながら訓練を進めていったのですが、一つひとつ返事をしながら取り組むことが出来ていましたよ。その真剣に返事をしながら取り組む姿がとっても可愛かったです。
園庭に避難し、園長先生のお話を聴いたあとは園庭で遊びました。気温も上がり、汗をかきながら遊ぶお友だちの姿も…。本日から持参して頂いている水筒で水分補給をしながら過ごしています。 ◎お忙しい中、水筒とタオルケットのご準備をありがとうございました。 |
とら(4歳児)
◎避難訓練
◎戸外活動:園庭
ゲーム 「玉運びゲーム」
「猛獣狩りに行こうよ」 |
園庭にもこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。
今日はとら組に進級し、初めての避難訓練に参加しました。地震や火事の時に鳴るベルの音を聞き、放送が聞こえたら静かにすることの確認をしました。子どもたちは静かに放送を聞くことができていました。1ヶ月に1回の避難訓練を大切に、命の大切さ、命の守り方を伝えていきたいと思います。 その後は園庭で集団ゲームを行いました。おたまにボールを入れ、『玉運びゲーム』に挑戦!!おたまからボールが転がらないように慎重に走る子、手でボールを押さえて走る子など…個々に考えながら遊んでいましたよ。 ※本日より、水筒を使用します。
|
らいおん(5歳児)
◎避難訓練 ◎鯉のぼり制作 |
今日は、らいおん組さんになって初めての避難訓練がありました。らいおん組さんは園庭の靴までが遠いので避難靴を使用して避難するのですが、初めてとは思えないほど落ち着いて、スムーズに避難することが出来ていました。今回は火災の想定で行ったのですが、持っていたハンカチでしっかり口を押さえて真剣に取り組めていました。避難靴にまだ慣れていないので歩き辛そうではありましたが、回数を重ねていくごとに速やかな避難が行えると良いなと思いました。
お部屋に戻ってからは子どもたちが楽しみにしていた鯉のぼり制作を行いました。今回は、オセロ鯉のぼりを作りたいという事で、赤と青の両面鯉のぼりを作りました。様々な素材を使って自由に鯉のぼりを表現してもらったのですが、ひらひらした鱗を付けたり、金で飾り付けたり、形に拘ったりと工夫されていて、子どもたちの想像力の豊かさに感心しました。オセロ鯉のぼりを使って最後にゲームを行う予定でしたが、時間が無くなってしまったので夕方に遊びたいと思います。 ◎お忙しい中、水筒とタオルケットのご準備をありがとうございました。 |
4月19日(金)の保育内容を更新しました。
2019-04-19
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:散歩 うさぎさん公園
◎ゲーム:しっぽ取り |
今日はうさぎさん公園に行ってきました。朝の会で、「しっぽ取りをしようね!」とお話しすると、「やったー!」と大喜びする子どもたち。うさぎさん公園に着くと、「早くやりたい!」とわくわくしている様子でした。しっぽ取りには半数以上の児が参加し、みんなで思い切り走り回っていました。途中で「いれてー」と仲間に入っては、抜けてと代わる代わる遊ぶ子どもたちでした。暖かくなって、虫もたくさん出てきており、ちょうちょを見つけると、追いかけて、飛び付くように捕まえようとしていました。しかし、ちょうちょの方が素早く全敗...。残念ながら、捕まえらずでした。
今日は、すこし暑いくらいの気温だったので、たくさん走り回った子どもたちのほっぺは、帰る頃には真っ赤になっていました。帰園すると、「お茶飲みたい~」と勢いよく飲んでいる子どもたちです。 ※ 週末のため靴、コットカバーのお持ち帰りをよろしくお願いします。 また気温が高くなってきましたので、半袖・薄手のズボンのご用意をお願いします。 |
とら(4歳児)
◎リクエスト活動
戸外活動:散歩 馬さん公園 |
今日はリクエスト活動!!子どもたちに活動先を決めてもらいました。多数決で決めると今日も「馬さん公園」が大人気。とら組のお友だちのお気に入りの場所であることを改めて認識しました。(保育者は『八の丸』におたまじゃくしを見に行きたかったのですが…残念!!週末、公園先の候補にしてみてください♪)道中には綿毛が…「どうしてたんぽぽは黄色いのに、綿毛は白いのか」と子どもたちに問いかけると「黄色は皮なんじゃない?」「黄色の下に白が隠れていたんじゃない?」「マジックで塗ったんじゃない?」と様々な意見が出ました。これから、綿毛を目にする機会も増えると思うので、たんぽぽから綿毛になる過程も観察できたらと思います。
公園ではかくれんぼ、ロープタワー、岩登り…と思い思いに楽しでいます。 ※週末の為、コットシーツ、靴の持ち帰りをよろしくお願いします。
22日より、水筒、タオルケットを使用しますのでご用意をよろしくお願い致します。 |
らいおん(5歳児)
◎戸外活動:散歩
時の広場
|
今日は季節の移り変わりを感じることをテーマに散歩(時の広場)にいきました。(本日は穂乃花先生が遅番だったため吉本が一緒に過ごしました。)移り変わったな~と思ったことを発見して一人一つ見つけて先生に教えてもらってから公園で自由活動を楽しんでいます。発見は様々で「横断歩道の模様がいつもと違った」「ブルーシートが草むらにかけてあった」「お掃除してくれている人がいた」といった意見もありましたが「桜がなくなった」「ありの巣が前よりいっぱいある」「緑の色が増えた」「今日は風が吹いていない」等季節特有の発見もたくさん見られましたよ~。自由活動は保育者との鬼ごっこやアリの巣観察のためのアリを捕まる児等好きな活動を楽しんで過ごしました。今日はかなり暖かかったこともあり「お茶が飲みたい・・・」と意見が多数出たため来週から水筒があるよと声を掛けるととても喜んでいました。準備にご協力をお願いします。
※週末のため靴、コットカバーのお持ち帰りをよろしくお願いします。 |
4月18日(木)の保育内容を更新しました。
2019-04-18
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
◎誕生会
◎戸外活動:園庭 ◎園庭開放 |
4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。今年度最初のお誕生日会の日がやってまいりました。感染症予防のためクラス単位で行っています。ねこ組さんは幼児組さんになって最初のお誕生日会ということもあり少しドキドキした様子で参加する様子が見られていましたが好きな食べ物や好きな遊び、好きな動物の発表をみんなの前に立って頑張っています。とら組さんは去年の経験もあり人前でも落ち着いた様子で去年とはまた少し違った心境で参加していました。らいおん組さんは上記の発表に加え、らいおん組さんとして取り組む行事の中で一番楽しみなのは何か?といった質問もしています。緊張した表情もお誕生日カードのプレゼントやみんなからの歌のプレゼント、「おめでとう」の言葉のプレゼントで笑顔に変わっているのがとても印象的でした。 職員の出し物は子どもたちの日常の言葉や行動、保育園で過ごす時の約束事を劇として行っています。普段の自分たちの姿を客観的に見るきっかけになったのかなと思います。職員が劇の中でやっていることを見て「お友だちにはやさしくするんだよ」と「ごめんねって言ってあげなきゃいけないよ」と演じている保育者にアドバイスをする場面も見られ、子どもたちの心の成長を合わせて感じる出し物となりました。 |
とら(4歳児)
|
ねこ組参照 |
らいおん(5歳児)
ねこ組参照 |
RSS(別ウィンドウで開きます) | (161~170/241件) |