本文へ移動

本日の保育内容(2018年)

本日の保育内容(2018年)

2月2日(金)の保育内容を更新しました。
2018-02-02
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
◎室内活動:おままごと、粘土、巧技台
◎室内活動:豆まき
今年度2度目の雪…。積もりましたね…。
本日は節分集会!!インフルエンザの感染拡大予防の為に集会は各クラスごとに行いました。パネルシアターを通して節分の由来を聞いたり、まめまきの歌を歌ったりと節分の雰囲気を感じることができましたョ。そして・・・お面を付け、マスを持ち準備万端!!鬼が登場すると部屋の角に引き寄せられる子どもたち…。それでも必死に豆を投げる姿には成長と逞しさを感じました!!
涙、涙、涙の豆まきとなりましたが、子どもたちはとてもよく頑張りました!!本日、お面・マスを持ち帰ります。ご家庭の豆まきにも使ってくださいね。
※咳をしているお友だちが多くいます。来週よりマスクの着用をお願いします。マスクには記名をお願いします。
 
 
ねこ(3歳児)
◎節分集会
◎室内活動 自由遊び
先週に引き続き、雪が降りましたね。子どもたちから「ゆきあそびがしたーい」「ゆきさわりたい」とたくさんの声が聞こえましたが、午前中はクラスで節分集会と鬼たちが来るまで自由遊びをしました。節分集会では、鰯とひいらぎの葉を実際に嗅いでみて、鬼が嫌がるものなので玄関に飾って魔除けにすること、パネルシアターで節分の由来を見ました。自由遊びの時間もいつ来るのかとだんだんと気持ちが落ち着かない様子が見られました。お面のフィルムで前が見えないため、後ろに被り、升に豆を入れて準備万端。いざ鬼が来ると去年とは違って堂々と豆をまいて戦おうとする姿や、立ち向かっていく姿に勇敢さを感じました。保育者の後ろに隠れてしまったお友だちも最後は鬼たちと握手。福の神になでてもらい、幸せな気持ちになりました。恵方巻も南南東に向かってお願いごとをしながら食べました。伝統を感じるいい行事となりました。※週末ですので、靴とコットシーツのお持ち帰りをお願いいたします。
 
とら(4歳児)
◎節分集会
朝からあいにくの天気で予報通り雪となりましたが、子どもたちは二回も雪を見ることができ喜んでいます!!来週まで残っていたらまた雪遊びを楽しみたいと思います♪そして本日は節分豆まきを行いました!!朝から鬼が来るのではないか・・・とハラハラドキドキ!!まずはクラスで節分集会を行い、パネルシアターを見たり鬼が嫌いなヒイラギといわしの頭を見ました!!いわしの匂いを実際にかいでみると想像よりもいい匂いでなぜ鬼がにがてな匂いなんだろ?と不思議そうにしていました。また豆まきでは担任が赤・青鬼になり豆まきを行っている所に本物の鬼が登場!!泣いてしまったお友達もいましたが、みんなの事を守ろうと必死に豆を投げるお友達も多くとても頼もしい姿を見ることができました♪♪そして昼食では南南東の方を向きながらみんなで無言で黙々と食べました♪ ※週末なのでシーツ、靴等のお持ち帰りをお願いします。
らいおん(5歳児)
◎節分集会
今日は節分集会を各クラスで行いました。朝から鬼はどこからくるのか、何人くるのかすごく気になっていてずっと落ち着かない様子が伝わってきました。節分の由来の話や制作の発表を集会で行い、どのように作ったか発表していました。緊張で少し声が小さくなっていましたがみんなの前で発表できました。
鬼が来る前にみんなで作戦を考えて怖くない人は前に出て守る、鬼の後ろから豆を投げるなど色々な作戦を立てたのですが、いざ鬼が入ってくると作戦の事は忘れてしまい、目の前の鬼に対抗する事で心に余裕がない感じでした。昨年よりも怖がっている子も少なく豆を投げる事ができました。
※週末なのでシーツ、靴等のお持ち帰りをお願いします
 
お知らせ
//www.aobakai.or.jp/files/libs/2326/201802021654452868.png
TOPへ戻る