本日の保育内容(2019年)
本日の保育内容(2019年)
5月22日(水)の保育内容を更新しました。
2019-05-22
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ねこ(3歳児)
・指導員や友だちと身体を動かすことを楽しむ。
→予定変更 ・友達と一緒に好きな遊びを楽しんだり、集団ゲームを楽しむ。 ◎体育指導(平均台) ◎サーキット場活動(カード捲りゲーム・キックボード・鉄棒) |
今日はお天気も回復して暑い一日となりましたね!子どもたちが楽しみにしていた体育指導がありました。 船橋先生を見ると嬉しそうに「今日は何するの~?」と聞いていた子ども達。準備体操をして平均台をする事を子どもたちに講師の先生が伝えると「はやくやりたい」とやる気満々でしたよ(^^)/最初は、カニ歩きで歩く練習をしました。大きく足を広げて歩く事や前を向いて歩くことを講師の先生から教えてもらうと意識して一歩一歩前に進んでいく姿が見られました。最後は、前を向いて飛行機のように手を横に伸ばして前に進む練習をしたのですが怖がる子も少なく、終わってからも「またしたい!」「もう一回やらないの?」ととても楽しかった様子でした! 体育指導の後はサーキット場で過ごしています。『カード捲りゲーム』をしたりトマトやオクラの観察をしてから自由遊びを楽しみました☆ |
とら(4歳児)
・コースからはみ出さないように意識して書く。
・腕を開き、まっすぐ前を見て歩く。 ◎せんのワーク:6・7
(直線と曲線2・曲線) →活動内容変更 ◎体育指導:平均台 |
今日は気持ち良く晴れましたね。朝から元気いっぱいの子どもたち。「さんぽ」の歌もすっかり覚え、気持ちの良い声で歌っています。2番と3番の間にピアノの間奏があるのですが、今日は初めて間違えて歌う事無くしっかりと聞けていました!みんなで揃うと気持ちいいね、と満足感を共有しています。その後は線のワークをしました。コースに沿ってスタートからゴールまで、曲線を引くのですが、初めに指でなぞって確かめると、しっかりと鉛筆書きをする事ができました!線が曲がって気になる子もいたので、消しゴムで消してもらってやり直す姿もありました。きちんとやりたい気持ちが育っているんですね。その後は体育指導に参加しました。園庭だったので縄跳びを変更して平均台になりました。腕を真っ直ぐに伸ばして足を交互に出して進みます。落ちないように下を見る子が多かったので指導員からまっすぐに前を見て進むように声を掛けられると、背中をピンと伸ばして前を見る事が出来ました!バランスを取って格好良く渡り、出来た!の達成感で一杯です。 |
らいおん(5歳児)
・友だちと話し合いを行ないイメージを膨らませたり協力しながら取り組む。
・腕や足の動かし方を意識し覚えていく。 ◎お店屋さんごっこの取り組み
◎体育指導(跳び箱・鉄棒) |
今日はお店屋さんごっこの取り組みをしました。朝の会でお店屋さんごっこまでもうすぐという事を伝えると“準備しなくちゃ!”というスイッチが入ったようで、先日の続きをお友だちといろんな話をしながら取り組んでいました。その後、体育指導がありました。今回は『跳び箱(3段・横)』→『鉄棒の逆上がり』のサーキットを。準備運動をしっかりと行ない、スタート!跳び箱は取り組んでいるうちに段々と感覚が掴めてきたようだったので、3段から4段に。お尻が跳び箱についてしまう子もいますが、“跳ぼう!”とする気持ちがひしひしと伝わってきました!楽しそうに取り組んでいましたよ。鉄棒の逆上がりでは前回に比べ少しずつコツを意識する子が増えてきました!また、逆上がりが出来るようになった子も少しずつ増え、刺激となっているようです。今、やる気に満ちているらいおん組さんなので、取り組む機会を作っていきたいと思います!
※明日は歯科検診があります。 |
5月21日(火)の保育内容を更新しました。
2019-05-21
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ねこ(3歳児)
→雨天の為、室内活動に変更する。
・気温に合わせて、衣服の調節を自分で行なってみる。 ・好みの遊びをじっくりと楽しむ。 ◎室内活動(トランポリン、粘土、カプラ、集団ゲーム(いす取りゲーム))
|
今日は雨風がとても強かったですね~!子どもたちも窓の外を見ながら「あめがすご~い」「おおあめになるんだって!」と雨の強さに驚いていました。今日は雨ということで室内でトランポリンなどで身体を動かしたり、粘土やカプラでいろいろな作品を作ったりとゆったり遊びました!トランポリンでは歌を歌いながらノリノリで跳ぶねこ組さんでした♪粘土は手で叩いて平にしてから型抜きをして、綺麗に型が抜けると「みて!すごい!」と色んなお友だちにアピールしている子もいましたよ(^^)/上手に丸めたり細長くしてヘビを作ったり、手先も器用になってきているねこ組さんです! 最後にみんなでいす取りゲームを行ないました!パプリカの音楽が掛かるとリズムにノリながら歩いている姿がとっても可愛かったです(^^♪あと少しという所で椅子に座れず悔しがるお友だちも…!次またがんばろうと声を掛けると「つぎはずっとすわる!」とやる気満々でした☆ ※明日は体育指導があります!体操着の準備をお願い致します。 |
とら(4歳児)
・保育士との信頼関係を深める中で、自分の気持ち等を安心して表す事が出来るようにする。
・保育士等や友達と一緒に遊ぶ楽しさを感じる。 ◎室内活動:歌「お日様になりたい」
集団ゲーム(ドンじゃんけんポイ) 自由遊び(かるた、色板並べ、色板 ブロック、カプラ) |
今日はあいにくの雨…。散歩に行けないね、とちょっとがっかりの子どもたちでしたが、新しい歌「おひさまになりたい」を紹介すると目がキラキラ。保育者に付いて歌い、一生懸命に覚えようとしています。少しリズムが難しいのですが、「スキスキ大好き♪」のフレーズは直ぐに覚えてたのしそうに歌っていました!今日は1番だけにして歌えるようになったら2番に進もうねと伝えています。その後はお店屋さんごっこで作る物を相談しました。アクセサリー屋さん担当なので子どもたちに何があるか尋ねると「「イヤリング、ネックレス等どんどん出てきます。8つほどの中から多数決でネックレス、イヤリング、腕時計、携帯電話に決まりました!6月末に向けて少しずつ作っていこうと思います。その後はドンじゃんけんポイをしました。グループ対抗で室内だったので、座って移動します。相手の陣地に入れたら勝ちなのですが、じゃんけんで勝ち進める子が多く結構盛り上がりました~!とっても楽しんでいたので、途中で対戦相手を変えたりして30分位飽きずに楽しみましたよ。 |
らいおん(5歳児)
・よもぎを使ったクッキングを行ない、春の季節感を味わう。
・チームに分かれて他児と協力しながら集団ゲームを楽しむ。 ◎クッキング:よもぎ団子(9:45~、14:40~)
◎園庭活動(集団ゲーム:フープ渡りゲーム) |
今日はクッキングがありました。今回作ったのは『よもぎ団子』!とっても楽しみにしていたようで、朝からクッキングの話で盛り上がっていましたよ♪ダイニングでクッキングスタート!今回は2種類の白玉粉を使い、そのうちの1つはよもぎの白玉粉。目の前に準備するとすぐに「あっ、いいにおい!」と。もう分かったの?と思わず笑ってしまいました~(笑)水を少しずつ加えてこねて1つにまとめた後は、小さく丸めて真ん中を少しへこませました。初めは大きく作っていたものが多かったのですが、作り続けていると段々と小さくなっていくお団子たち…。なるべく同じ大きさにしてね~と伝えると少しずつ自分たちで調整する子もいましたよ。午前中はここまでにして、その後はお部屋でグループ対抗フープ渡りゲーム!2つのフープを並べ、後ろのフープを前に回して置いてどんどんフープの中を渡って進んでいくのですが、ルールは『フープとフープはくっつける』『スタートの線と折り返し地点の線は必ずフープでまたぐか線にくっつける』です。お友だちを応援しながらチームプレーを頑張っていました~!お昼寝明けは午前中に作ったお団子を茹でておやつに食べました♪ |
5月20日(月)の保育内容を更新しました。
2019-05-20
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ねこ(3歳児)
・体操活動や園歌を歌いながら楽しく参加する。
・保育者や友達と好きな遊びを楽しみながら、その中で自分の思いを言葉で伝えやり取りを楽しむ。 ◎集会活動 →活動変更 ◎園庭活動 |
今日は、月曜日だったので集会がありました。園長先生の話の中でインコが増えた話が出ると、興味津々な様子で鳥小屋を覗いている様子がありました!途中雨が降ってきたので、体操はなくおしまいにしてお部屋に帰ろうとしたのですが、お部屋に戻っている間に雨が止み空が明るくなってきたので活動内容を変更して園庭活動にしました♪ 園庭活動では、虫探しやシャボン玉遊びに夢中な様子がありました。虫探しでは「ダンゴムシ見つけた~!」「ミミズもいたよ」と保育者に知らせる姿やバケツの中に葉っぱなども入れてダンゴムシの家を作る様子もありました(^^)/又、新しくやってきた小鳥にも夢中な様子で「あっ!白鳥さん増えてる~!」と言い興味を持ちながら観察をしていましたよ☆途中雨が降ってきてしまい、お部屋に帰って室内遊びを楽しんでいます! |
とら(4歳児)
・自分が経験した事を描いてみる。(経験画)
・戸外で友だちや保育者と一緒に体を動かして遊ぶ。 ◎描画活動(経験画)
◎園庭活動:ドンじゃんけんポイ |
今日から、新しいグループになりました。保育室での席も決め、自分の場所を覚えるように話すと、皆、直ぐに覚えて座る事が出来ています。椅子や机にマークは貼らなくても、もう場所で覚えられるようになっていますね。グループの名前を決めようとグループ毎に集まって相談開始。子どもたち同士で話していたので、担任は口を出さずに見守る事にしました。2グループはスムーズに決まりましたが、後の2グループは話し合いが進まず。保育者が援助して多数決やじゃんけんで決めています。自分の思いが通らなかった子もグループ名発表の時は声をそろえて元気よく教えてくれていました!何グループになったかお子さんに聞いて見て下さいね。その後は、ピクニックの事を思い出して自分が楽しかった事を絵に描きました。何で遊んだか等、質問するとしっかりと覚えている子が多かったです!遊んでいる所やお弁当が嬉しくて画面一杯に描いている子もいましたよ。描きおわった子から園庭に出て遊んだのですが途中から雨が降ってきてしまい早目の入室になりました。 |
らいおん(5歳児)
→予定変更
・友だちや保育者の話を意識して聴こうとする。 ・友だちと話し合いを行ないイメージを膨らませたり協力しながら取り組む。 ◎集会
◎インコの名前決め ◎お店屋さんごっこの取り組み ◎室内活動:ゲーム |
今日は集会がありました。園長先生のお話で先日のピクニックの事が出ると「たのしかった~!」と思い出しながら笑顔になる子どもたち♪次のピクニックが待ち遠しいようです。集会中に雨が降ってきたので、戸外活動を変更してお部屋で過ごしました。先週末に鳥小屋のインコが増え、全部で5羽になりました!元々いた黄色い鳥の『ひまわりちゃん』にお友だちが出来て「よかったね!」と子どもたちも嬉しそう♪さっそく他のインコの名前を決めました。色んな候補が挙がる中、白い鳥は『マシュマロくん』と『プールちゃん』、黄色い鳥は『レモンくん』と『バナナちゃん』に決定!パッと見は同じに見えますが、よ~く見ると違いがあるので、皆で気付いて発見を楽しめたら…と思います★名前を決めた後はお店屋さんごっこの制作に取り掛かりました。それぞれのグループで出した案を元に1つの大きな迷路の図案を作り見せると「あっ、そうだった!これつくるんだよ~!!」とそれぞれ自分たちの案を思い出しながら話し出す子どもたち。材料を用意できている部分からスタートしました!どんな風に作り上げていくか、楽しみです♪その後はお部屋でゲーム大会をしました~!
※明日はクッキングがあります。クッキングセットのご用意をお願いします! |
5月17日(金)の保育内容を更新しました。
2019-05-17
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ねこ(3歳児)
・春の自然を感じながら、友達や保育者と楽しく過ごし関わりを深める。
|
今日は待ちに待ったピクニック♪天気も晴れ、良い気候でしたね! 子どもたちは朝から嬉しそうに「お弁当持って来たんだ~!」「○○作ってもらったんだ~」と嬉しそうな表情の子どもたちでした(^O^)/ 今年は、里山でお弁当を食べる予定でしたが毛虫が多く見られた為園庭で食べる事にしました。その為、お弁当やシートをダイニングに置いてから出発しました~!里山の道には、木の実や鳥など自然物も多く興味津々な子どもたち。探検を楽しみながら歩いていました。里山では、ハンモックやブランコで遊んだりステージの上で保育者が流した『パプリカ』の音楽に合わせて踊ることを楽しんだりと自由遊びを楽しんでいる様子でした(*^_^*) たくさん遊んだ帰りは、少し疲れている様子もありましたが「帰ってお弁当楽しみだね?」と言いお弁当を楽しみにしながら帰ってきています! そして、待ちに待ったお弁当の時間!「みてみて~おにぎり可愛いでしょ?」「今日はいちご持ってきた~」と嬉しそうな表情でお弁当を見せ合ったり食べる姿があり、とても微笑ましかったです。今年度初めてのピクニックでしたがとても楽しめたようで良かったです!又、お家に帰った際にはお話を聞いてみてくださいね(^O^) ※お忙しい中ピクニックのご用意ありがとうございました! |
とら(4歳児)
・自然など身近な環境への関わり方や遊び方を体験していく。
・異年齢児との交流を楽しむ。 |
※ねこぐみ参照 |
らいおん(5歳児)
・身の回りの物を大切に使い、自己管理をする。
・春の自然を感じながら、友だちや保育者と楽しく過ごし、関わりを深める。 |
※ねこぐみ参照
|
5月16日(木)の保育内容を更新しました。
2019-05-16
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ねこ(3歳児)
・時計を見て片付けや活動の終わりに気付こうとする。
・体を動かしたり、遊具を使って遊びをじっくり楽しむ。 ◎朝の会(時計の話)
◎散歩(神化公園) |
今日は暑い1日でしたね~!神化公園にお散歩に行きましたが、歩きながら「あっついね~」「あせかいちゃうね」と友だち同士での会話お聞こえてきました。神化公園ではシーソーやジャングルジムに一直線!ジャングルジムの一番上まで登ることが出来るお友だちも増え、上から「おーい!」と手をブンブン振ってくれる子どもたちでした♪神化公園では電車が通るのが見えたり、貨物列車が通る音が聞こえるので、「あれはしんがたのでんしゃ!」「かもつとおったおとがした」と電車や貨物列車が通るたびに反応していました!電車のスピードで急行や各停列車までわかるお友だちもいて驚きました!!凄いですね~☆ 帰りは遊び疲れた様子のねこ組さんでしたが、横断歩道はしっかり手をあげて渡れたり、疲れている友だちの手を引いてあげる優しいお友だちもいました(^^)/ 明日はピクニックですね!子どもたちも楽しみにしています♪準備等よろしくお願い致します。 |
とら(4歳児)
・クラスの友達と一緒に絵本を見たり聞いたりして楽しむ。
・戸外で思い切り全身運動を楽しんだり、砂の感触を楽しむ。 ◎絵本「からすのパン屋さん」
◎園庭活動(砂場、雲梯、木製大型遊具等) |
朝の会後、大型絵本「カラスのパンやさん」を読みました。大きな画面に引き付けられ、いつもよりも熱心に見る子が多かったです。いつもの絵本よりも話が少し長めだったのですが、じーっと真剣に見つめていましたよ。カラスの子どもたちが可愛らしかったり、色々な騒動になったりお話の世界に入り込んでいる子どもたち。特に色々なパンがずらりと並んでいるページは圧巻で、一つ一つ声に出して名前を確かめながら楽しんでいました。その後はタンポポの折り紙を画用紙に貼り、春のテーマで自分の好きな絵を描きました。太陽や雲、花、木、虫、人など其々が自分のイメージで描いています。クレヨンも新しくなり、気分が上がって楽しんで描いていましたよ。素敵な作品が出来上がったので、何を描いたのかお子さんに聞いてあげて下さいね。その後は園庭に出ました。サッカーやボールで遊んだり、砂場、雲梯、虫探し、氷鬼などお友だちと一緒に元気よく遊びました! *明日はピクニックです。お弁当の用意をお願いします。服装は薄手の長袖・長ズボンで黄色と黒は避けて下さい。 |
らいおん(5歳児)
・トイレを綺麗に使う。
・場所に応じた声の大きさを意識する。 ◎おはなし会:里山
|
今日は長袖、長ズボンでの登園、ご協力ありがとうございました!明日も里山での活動になる為、同じく長袖、長ズボンでの登園をお願い致します(;´・ω・)
里山でのおはなし会は、大自然に囲まれ、いつもと違う雰囲気という事もありワクワクしながら待つ姿が見られました!始めて見るお話と、素敵な楽器の音色も聞こえてきて「どこからなっているの」「だれ?!」と、その都度反応して立ったり座ったりする子どもたち!お話の世界に入り込んでいました!耳に残る歌で帰り道は、口ずさみながら歩く姿が見られとっても可愛らしかったですよ~♪ 木の妖精「森の不思議」と言う人形が登場し、好きな食べ物はどんぐり!という事で落ちているどんぐりを子どもたちが拾って人形のお口にあげていまいした!「10個ちょうだい!」との事でしたがいっぱいあげたい気持ちが強いらいおん組さん!口から溢れるくらいのどんぐりをあげていましたよ(*^-^*) 明日のピクニックを今から楽しみにしているようです!!特にお弁当を何にするかでみんなで話しをしていましたよ!お天気になりますよ~に!!準備等よろしくお願い致します。 |
5月15日(水)の保育内容を更新しました。
2019-05-15
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ねこ(3歳児)
・絵具の感触を楽しみながら制作に取り組む。
・遊びを通す中で、言葉でのやり取りを楽しみながら遊びを楽しむ。 ◎制作(フィンガーペインティング) ◎園庭活動(固定遊具・砂場) |
今日は、おたまじゃくしの制作をしました。子どもたちにおたまじゃくしの話をすると「ん???」とキョトンとした表情を浮かべていた為、おたまじゃくしの話を少ししてから制作をしました。カエルの赤ちゃんであることを伝え、写真を見せると「うわぁ~!こんな大きくなるんだ!」「黒くて小さいね~」と言いながらおたまじゃくしに興味津々の子どもたちでした。そして、今日はおたまじゃくにのお家を作る事を伝え、絵の具を手に付けて白い画用紙に色を付けていきました。説明の時に今日は筆を使わない話をするとすぐに「ゆびかな?」と気付く様子があり「え~ゆび!?」とワクワクした表情を浮かべていた子どもたちです(^^)/制作が始まると、ダイナミックに手の平や手の甲、腕にまで絵具を付けながら色つけを楽しんでいました☆ その後は園庭に出ています!どんな遊びを楽しんだか子どもたちにぜひ聞いてみてくださいね♪ |
とら(4歳児)
・保育士等や友達と一緒に遊ぶ楽しさを感じる。
◎散歩:神化公園
集団ゲーム (ドンじゃんけんポイ) |
今日から、野菜の苗植えの水やりをグループ当番で始めました。キュウリやトマトの葉が大きくなっている事や黄色い花が咲いていたことを皆に教えてくれましたよ。今後、晴天であれば毎日順番に行っていきますので、9時前の登園のご協力をよろしくお願いします。朝の会では、神化公園でゲームをする事を伝えると「何をやるの?」と興味津々の子どもたち。「ドンじゃんけんポイだよ。」「それ、どうやるの?!」と目をキラキラさせています。ホワイトボードを使って、絵を描いて説明するとよ~く集中して話を聞いてくれました!公園では、シーソー、ブランコ、滑り台、ジャングルジム、鉄棒で思い切り体を動かして遊びました!ジャングルジムでは、自分なりの目標で○段目まで上がる!と其々が頑張っていましたよ。少し怖いけどやりたい意欲が高まってきているようです。その後はお約束のドンじゃんけんポイをしました。男の子、女の子チームに分かれての対戦。初めてだったので勝っても後ろに戻ってしまう子もいましたが、その他はよく理解できていて頑張っていました!中々の名勝負で男女双方で勝利です!! |
らいおん(5歳児)
・時間を意識し、見通しを持って過ごす。
・危険を予測し、考えながら遊ぶ。 ◎戸外活動(散歩:亀山下公園)
|
今日はお天気になりましたね!亀山下公園までお散歩に行ってきました!久しぶりのお散歩だった為、子どもたちと丁寧に交通ルールを確認してから出発しました。これからピクニック、プラネタリウムもあるので、子どもたちにも意欲を高めて自分たちで意識して歩けるようになって欲しいなと思います。気温も高くなり、たくさん走ると「つかれた~」とその場に座り込む姿も!行きはいいのですが、帰りは行きの半分くらいのパワーになり、足取りが重そうです(笑)ぺんぎん組さんも同じ公園に来ていた為、一緒に遊ぶ様子も見られましたよ!みんなより体が小さい為、ぶつかると怪我に繋がると言う事も頭に入れ、周囲を見ながら遊ぶ姿が見られ感心しました!最後にみんなで助けオニを行い、何度か行った事がある為、ルールもみんなが分かり楽しんで行う姿が見られました。勝ち負けがある為、気合いも入る様子です。お互いが一生懸命なので、ぶつかってしまう事も(;´・ω・)しかし最後まで諦めず頑張って取り組んでいました!!
◎明日のお話し会は里山で行います。長袖、長ズボンでの登園をお願い致します。又、黒、黄色の衣服は避けて頂きますようご協力お願い致します。 |
5月14日(火)の保育内容を更新しました。
2019-05-14
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ねこ(3歳児)
→雨天の為、予定変更、
・完成を楽しみにしながら意欲的に制作に取り組む。 ・身体を動かしたり、室内でじっくり遊んだりと好きな遊びを楽しむ。 ◎折り紙(ダンゴムシ) ◎室内活動(巧技台・トランポリン・すべり台) |
今日は雨が降ったので、室内で折り紙を行いました。ねこ組になって初めての折り紙と言うこともあってか「何作るの~?」と目を輝かせている様子の子ども達でした!今日は、子どもたちが最近園庭でよく探している『ダンゴムシ』を作る事にしました☆保育者の降り方をよく見ながら「どうやるんだっけな~?」と言いながらも保育者の真似をしながら折り進めていました!工程が多く、難しい部分もありましたが「こうであってる?」「どうやるの?」と言いながら最後まで頑張って折る姿がありましたよ(*^^*)出来たものにクレヨンで顔や模様を描いてそれぞれ素敵なダンゴムシが出来ました♪保育室内に飾ったのでよかったら帰りに見てくださいね! その後は、室内でお化粧セット・モルファンブロック。ぱんだ組の室内で巧技台・すべり台・トランポリンを出しました。半分ずつ分かれて過ごすことでじっくりと好きな遊びを楽しんでいました(^^)/ |
とら(4歳児)
・保育者の話に耳を傾け、聞こうとする。・角を合わせて、丁寧に折る。
・乗用玩具に乗ったり、鉄棒をして体を動かして遊ぶ。 ◎折り紙(兜)
◎サーキット場:三輪車、キックスクーター、鉄棒、野菜の観察 →活動内容変更
◎室内遊び:ボール運び |
今日は朝から雷が聞こえ、天気が不安定でしたね。サーキット場での活動は、変更になりましたが、まずは折り紙での兜づくりを楽しみました。昔からある兜の折り方で、保護者の方もご存知の方が多いかと思いますが、工程はそこまで長くありませんが、折れ線を付けてまた広げてそ線にの沿ってまた折って…と難しい箇所があり、折り方の見本を見る時、自分で折る時、としっかり区切りをつけて聞けるように声を掛け、取り組みました。途中、折り紙の向きが折っているうちに変わってしまって折り方が分からなくなるなどの姿もありましたが、手を止めてお話をしっかりと聞けていて、どの子も角を意識してカッコイイ兜が完成しました☆また、2枚目も同じ工程で折り、最後だけ兜を開いて潰し…金魚の形に変身!!想定外の変身に、子どもたちも大喜びでした(^o^)お家に新聞紙があったら大きい兜が出来て自分かぶれるんだよ!と伝えると「ええ~!!」と喜んでいました。是非、お子さんと一緒に楽しんでみてください!! |
らいおん(5歳児)
・食事のおかわりの量を調節をする。
・お互いの意見を聞きながら話し合いを行う。 ◎室内活動
・お店屋さんごっこ話し合い ・集団ゲーム(ドミノ大会・じゃんけん列車) |
今日はお天気が優れなかったですね。お散歩行きたかった~と言う子どもたちでしたが、室内でゲーム遊びをする事を伝えると、すぐに気持ちを切り替えていました(*^-^*)
今日は来月のお店屋さんごっこに向けての話し合いをしました。今年はめいろを行う予定で、中身をどうするか子どもたちに考えてもらいました!昨年度のらいおん組さんが行ったお化け屋敷が印象にある様子でどうしても仕掛けを怖いもので考える子どもたち!迷路の本を使ったり、職員が絵を書いて見せる事で少しイメージがついてきた様子で、描くグループに分かれて話し合いを行っていました。話し合った内容を絵にして表現してみたのですが、各グループのカラーが出ていて見ている方も楽しかったですよ!沢山アイディアを出してくれて、話し合いも自分たちで進める様子はさすが年長さんだな~と思いました!!これからの活動で子どもたちのイメージしたものを形にしていけるよう一緒に進めていきたいと思います!その後は、ドミノ大会と、じゃんけん列車を行いました! |
5月13日(月)の保育内容を更新しました。
2019-05-13
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ねこ(3歳児)
→散歩先変更
・体操活動や園歌を歌いながら楽しく参加する。 ・長い距離の散歩を保育者や友達と会話をしながら楽しむ。 ◎集会活動 ◎本郷公園 |
今日は、集会が早く終わった為、散歩先を変更して本郷公園まで散歩へ行ってきました。 散歩中は、様々な色の花が咲いており「ここには赤い花が咲いてるね~」「こっちはパンジーだよ」と言いながら自然物に興味を持ちながら散歩を楽しむ姿が見られました!又、手を繋いでいる友達と話をしながら楽しく歩いていましたよ~♪ 本郷公園では、追いかけっこをしたり山を登ったり滑ったりしながら体を動かしている中で、今日は自然探しをしている子も多くいましたよ!シロツメクサやタンポポ等様々な自然物を見つけては保育者や友達に見せて観察を楽しんでいましたよ~(*^^*) |
とら(4歳児)
・戸外から戻ったら手洗い、うがいを丁寧に行う。
・苗を植える事で、さつま芋の生長に興味を持つ。 ◎さつま芋苗植え(里山)
|
今日は爽やかな一日でしたね。幼児集会後で、らいおん組さんと手を繋いでもらい、里山に出発です。里山の坂道では足取りが重くなってしまうのですが、らいおん組さんが手を引っ張ってくれています。頑張って歩き、里山に到着!畑に行ったのは初めてで、興味津々の子どもたち。一人1本ずつ苗を貰って、いよいよ植え付けの始まりです。園長先生から苗の植え方を聞いて畝に空いている穴に手で土を掘っていきます。苗を穴に入れてから土を掛けるのですが、それが意外と難しい様子でした。保育者と一緒に植えたり、友だちに手伝ってもらう子もいましたよ。土を沢山掛けて上げて、苗植えの完成です。土の中にお芋が出来てくるんだよと伝えましたが、お芋の姿が見えないのでピンと来ない様子でした。「はやく、たべたいな。」と言う子もいて芋ほりを今から楽しみにしています。その後は里山の広場へ…。ブランコやハンモックで元気に遊んでいます。 *黒っぽい服の子は着替えてから里山に行きました。金曜日もピクニックがあるので、黒、黄色の服は避けてくださいますようお願いします。 |
らいおん(5歳児)
・次の活動に向けて見通しを持って過ごす。
・さつまいもの苗植えの体験を通して、植物を生長を喜ぶ。 ◎集会
◎さつまいもの苗植え |
今日はさつまいもと里芋の苗植えに行ってきました!先週から楽しみにしていた子どもたち!今週末はピクニックもあるので今日も気分はピクニックでした!(笑)「お弁当はないの?」と、お弁当も食べる気満々です!「行く場所は里山で一緒だけど、今日はさつまいもの苗を植えるだけだからね~」と、朝から話していました(*^-^*)
雨も降らずそこまで暑い天気では無かったので良かったです!良いお天気の中進める事が出来ました!土が固くて掘り進めるのに時間が掛かっている様子も見られましたが、コツを教えると一生懸命に掘っていましたよ!早く美味しいお芋食べたいな~と成長を楽しみにしている様子でした。昨年度よりも畑の場所が近くなったので、定期的に観察に行き、出来るまでの過程も知らせていけたらと思います! 少し時間が余ったので里山で遊んでから帰りました!本園のお友だちも来て少し照れながらも関わりを楽しんでいましたよ! |
5月10日(金)の保育内容を更新しました。
2019-05-10
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ねこ(3歳児)
・好みの遊びを楽しみながら、身体を動かす。
・活動後は丁寧に衣服をしまう事を意識する。 ◎園庭活動(固定遊具・ボール)
◎帰園後(着脱した衣服の畳み方) |
今日は気温が高くとっても暑い1日でしたね。朝の会でも子ども達から「きょうはなつみたいになるんだよ」「ニュースでゆってたよ!」という声も聞こえました。暑いから水筒のお茶を少しずつ飲もうねというお話しをして園庭に出ました!園庭ではぺんぎん組のお友だちと一緒にパプリカやアンパンマンのサンサン体操の音楽に合わせて、身体を動かした遊びました!踊りも覚えているようで歌いながらノリノリで踊っていました!オリジナルの踊りを踊っているお友だちもいましたよ♪園庭にあるイチゴが少しずつ大きくなり赤くなってきたようで、保育者やお友だちに「おいしそうになってきた!」と伝えてくれるねこ組さん。まだみどり色のイチゴを見ながら、「これはもうすこしだな~」「まだすっぱいよね」とお友だち同士、お話していました!引き続き観察を楽しんでいきたいと思います☆ ねこ組では今、意識して脱いだ服を畳んでしまうことに挑戦中です!丁寧に畳んでしまうことが出来るお友だちが増えてきました。ご家庭でも時間がある時に一緒に畳む経験もしてみてくださいね(^^)/ |
とら(4歳児)
・身体を使っての絵の具活動を楽しむ。
・イメージを持って制作する。 ・色の重なりの美しさを知る。 ◎造形指導「ローラーで遊ぼう」 |
今日は、楽しみにしていた造形指導がありました。昨日の帰りの会で「絵の具を使うから汚れてもいい服で来るといいよ」と話したことを覚えていたようで、朝、服を着る時に思い出して色の濃い服を着てくるこが多く、感心してしまいました。今回は「ローラーであそぼう」と言うことで、ローラーを一人一本手に持ち、まずはコロコロと転がす練習から始め、慣れたところで絵の具をつけてみました。道路に見立てて大人が模造紙を並べ、子どもたちと一緒にセロテープで”道路工事”をし、そこに赤や黄、オレンジ、緑など絵の具のついたローラーでコロコロ…!色が混ざらないように紙の上で色が出なくなったら色を替える事も教えてもらい、「つぎはなにいろにしようかな…」とワクワクしながら楽しく色遊びをしました。道路が色づいた後は、小さめの画用紙に自分の家や車などをマーカーで描き、先ほどの道路の好きな位置に配置してとら組さんのお家の地図が完成しました!!残念ながら大きすぎてそのまま取っておくことは出来ないので、自分のお家は今日持ちかえりになったので、自分たちの鞄に大事にしまってあります。道路は、次回の造形の材料になるようで、今から次を楽しみにしている子どもたちです! |
らいおん(5歳児)
・自然に沢山触れたり、色々な物を発見し見つけたことを喜んで遊ぶ。
・他児と遊具を共有し心地良い関わりをする。 ◎散歩:里山 ◎園庭活動 |
今日は暑くて初夏のような一日でしたね~!「きょう、なんどかしってる!?28℃になるって!!」と天気予報をチェックしていたかのように話し出す子どもたち(笑)「はんそで、きもち~?」と嬉しそうでしたよ♪
今日は里山に行ってきました。保育園を出発し里山に向かっている途中、お友だちとの会話に夢中になりすぎて前を見ていない姿が…(汗)一度立ち止まり、もう一度道路の危険な部分や白線を意識しないといけない事を伝えると、そこからはシャキッ!と意識を切り替えて歩く子どもたちでした!!今日はいつも遊んでいる『しろやまのもり』でなはく『みのりのもり』の方へ。竹藪が近くにあり、春探しをしているとタケノコが!「あった~!」と大喜びだった子どもたち。触ってみると…「あれっ?なんかフワフワだぁ!」「ちょっといいにおいがするかも!」「たけのこのかわってちゃいろだねぇ」などなど、いろんな発見があったようです♪小さなタケノコを2つ採ってきました。食べられる部分があればいいですが…(笑)あとは給食の先生にお任せしたいと思います。その後は園に帰り園庭で遊びました~! ※小枝で手足に引っかき傷が出来てしまったお友だちがいます。すみません…。 |
5月9日(木)の保育内容を更新しました。
2019-05-09
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ねこ(3歳児)
・避難訓練時の約束事を保育者と確認して取り組む。
・野菜を育てる事へ興味を持ち、興味を持って参加してみる。 ◎避難訓練 ◎野菜の苗植 |
今日は避難訓練がありました。朝の会中に放送が流れたのですが、子どもたちはよ~く話を聞いている姿がありすぐに机の下に入って身を守る姿勢を取る事が出来ました!その後、あひる組から出火した放送が流れた為、園庭へ避難しました。避難靴は、履く事に慣れスムーズにできましたが防災頭巾は、サイズが大きくなりまだまだ被る事が難しく戸惑う様子もありました。経験重ねたり被り方を伝えながら、少しずつ慣れていけたらいいなと思います。 その後は、予定を変更してサーキット場で野菜の苗植をしました。トマトとオクラの苗を植えたのですが「トマトはいい匂いする~」と話をしたり触れて感触に興味津々の子どもたちでした。土を被せたり水やりにも挑戦してみましたが「おおきくな~れ」と言いながらやさしく土を被せたり水を挙げる姿がありました!明日から水やり頑張りたいと思います☆ |
とら(4歳児)
・地震の時の避難の仕方を確認する。
・衣服の着脱や始末を自分で行い、静かに身体測定を受ける。 ・戸外でのびのびと体を動かす。 ◎避難訓練 ◎身体測定 ◎園庭活動(ボール、ケンパ、鬼ごっこ等) |
今日は、身体測定に避難訓練に園庭遊びに野菜の苗植えに…と、盛り沢山な一日でした。 野菜の苗植えでは、キュウリとトマトの苗をグループ毎に二人で一つ、大きなプランターに植えてもらいました。予め、お部屋で苗の基礎知識として”芽””根”の話をしたり、サーキット場に移動して実際にキュウリとトマトの苗を観察しながら「キュウリの葉っぱは少し丸くて広がってるね」「トマトの苗は葉っぱがギザギザしてて細長いね」などと皆で確認。また、小さなポットから苗を出してみると根がびっしりと張り巡らされていて「しろいね」「なんかきもちわる~い!!」などと言いながら、優しく丁寧に苗のお引越しが出来ました☆明日からは、順番に水やりを始めます。皆の植えたキュウリとトマトが大きく美味しく育ちますように…!! |
らいおん(5歳児)
・放送や保育者の話をよく聴きながら進んで避難する。
・野菜の苗植えではや行ない方を理解し楽しみながら取り組む。 ◎身体測定
◎避難訓練 ◎野菜の苗植え |
今日は避難訓練がありました。朝の会で自分の避難靴の種類を覚えているか確認してみると完璧でビックリしました!その後どのように避難すればいいのかも確認するとしっかりと答えていたらいおん組さん。実際に訓練開始のベルが鳴るとすぐに静かになり、放送や保育者の声をよ~く聞いていましたよ。避難先への移動時も静かで素早く避難が出来た子どもたち!とっても上手でした★
その後園庭で遊んだ後に、待ちに待った野菜の苗植えをしました。子どもたちが提案した中から選んだ野菜ですが、日にちが経っているからか紹介時にポカンとする姿が(笑)しかし、話しを進めていくと目が輝き出し、植える時にはとっても期待する姿が見られました!!今回らいおん組さんが植えた野菜は、『枝豆』『インゲン』『はつか大根』『小松菜』です。この中で枝豆とインゲンは苗から、はつか大根と小松菜は種から育てます。種からは初体験で上手く育つか分かりませんが、成功しても失敗しても大切な経験となるはず!!収穫を楽しみにしながら皆で大切に育てていきたいと思います♪ |
RSS(別ウィンドウで開きます) | (151~160/240件) |