本文へ移動

本日の保育内容(2018年)

本日の保育内容(2018年)

2月9日の保育内容を更新しました
2018-02-09
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに

ぺんぎん組

(2歳児)
・保育者や友だちと一緒に長距離の散歩に行き、散策することを楽しむ。
・保育者に見守られながらお支度を自分でしてみようとする。
◎散歩(深大寺)
 
 今日は9時までの登園にご協力ありがとうございました!早く出発することが出来、楽しむことが出来ました。
 今日は予定通り深大寺へいきました。お寺の雰囲気を味わい、煙が出ているのを不思議そうに見つめたり、露店の間を通り、「おいしそうだね~!」と子ども達と会話が盛り上がったり♪鬼太郎の前でみんなで写真を撮ってから神代植物園の水生園に行き、迷路のような道を探索してから、その上にある深大寺城の跡地がある芝生に行ってススキを持って追いかけっこをしたり、広場を走り、ベンチで一休みして、沢山落ちていた落ち葉の掛け合いっこをしていたらもう帰る時間!「まだ遊びたいよ~!」と子ども達も楽しんでくれた様でした。帰りの長い距離もみんな一生懸命歩いて帰ってきましたよ。本当によく頑張りました!給食を食べながら「また行きたいね!」「楽しかったね!」と子ども達でした。
 今日の給食のおかわりも全部売り切れ!たくさん遊んでたくさん食べることが出来ました♪ぜひまた行きたいと思います!
◎週末のお出かけでリュックを使われた場合は中身のご確認にご協力よろしくお願いします!
◎月曜日も遠出の散歩に行きたいと思いますので9時までの登園にご協力よろしくお願いします!
 
    

ねこ・とら・らいおん組

(3・4・5歳児)
・進級してくるぺんぎん組さんが楽しく3階へ来れるように気持ちを込めて蝶々を作る。
◎蝶々の制作
◎散歩(上ノ原公園)
 今日は小部屋に飾る蝶々を作りました♪来週には3階に移行して来るぺんぎん組さん!そんなぺんぎん組さんに3階の楽しさが伝わるように、みんなで気持ちを込めて作りました!
 真っ白い蝶々も綺麗だけど、色々な模様や色がついていたほうがもっと綺麗だよね!と話をし、まずクレヨンで蝶々の羽に模様を描きました♪次に模様を描いた上から好きな色の絵の具を塗る!「え?!描いたところも塗っていいの?!」とちょっぴりびっくりする子ども達。最初に『はじき絵』を行うという話をし、絵の具がはじく事も伝えていましたが、「本当に大丈夫かな…」と不安そう。ですが、塗ってみると…「あ!本当だ!出てきた!」と喜ぶ子ども達♪楽しそうに絵の具を塗っていました!
 全員終わるまで絵本を読んで待ち、その後は上ノ原公園へお散歩に行きました!
 
※来週より就学へ向けてらいおん組さんの午睡時間がなくなります。その日の様子や体調などで午睡を行う場合もありますので、シーツ・毛布は通常通り持ってきてください。変わった様子などがあればお知らせください。
 
TOPへ戻る