本文へ移動

本日の保育内容(2019年)

本日の保育内容(2019年)

10月16日(水)の保育内容を更新しました。
2019-10-16
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・運動会での楽しかった思い出を思い出しながら絵で表現してみる。
◎視力検査
◎制作(運動会の経験画)
 昨日はお忙しい中、お時間調整していただきありがとうございました!子どもたちも保護者の方に見て頂いたことが嬉しかった様子でした!
 今日は視力検査の後、運動会の経験画を描きました。保育者が楽しかったことを聞くと「親子体操」「鉄棒」等沢山のお話を聞かせてくれました。子どもたちがイメージで来たところで、画用紙とクレヨンを各自持って行き描き始めました。「人描くのが難しいんだよな」「どうやって描こうかな」と悩んでいる様子もありましたが、それぞれイメージを膨らませながらじっくりと描き進めている様子がありましたよ(*^^*)描いた後は、保育者に「これは○○してるところだよ」と詳しく教えてくれた子どもたちです☆早速廊下に飾ったのでお迎えの際に見て子どもたちに話を聞いてみてくださいね♪
 そのあとは、室内で遊んですごしました。
 
とら(4歳児)
・元気に親子で体を動かし、友だちと協力しながら運動遊びを楽しむ。
◎運動会ごっこ
 今日は、待ちに待ったとら組さんの運動会の日。朝から、嬉しそうな子ども達です。1クラスのみ園庭で行ったので、いつもと違った並び方や待機場所になった所もありましたが、子ども達は混乱することなく担任の話をよく聞いて臨機応変に動く事が出来ました!各競技前の整列も其々違う順番だったのですが、自分達で覚えていてサッと並べていましたよ。準備体操の君に100%から始まり、かけっこ、個人競技(跳び箱横向き開脚跳び→鉄棒足抜き回り→マット前転)では、一人一人が自分が今まで頑張ってきた事を堂々と披露する事が出来たと思います。真剣に精一杯、力を出し切って頑張っていましたね!最後の競技は、みんなが大好きなパラバルーン☆彡お友だちと力を合わせる、ひとり一人が大事だよ、と常々声を掛け合い頑張ってきました!今日はいつも以上に綺麗に技が決まり、最高の演技を見せてくれましたね!この経験が大きな成長の一歩になったと思います。保護者の皆さま方にも温かく見守って頂き、本当にありがとうございました!!
 
らいおん(5歳児)
・活動の節目で気持ちの切り替えを行う。
・友達と気持ちを伝え合う中で、相手の気持ちに気づく。
◎運動会見学
◎室内遊び
◎園庭活動
 今日はとら組さんの運動会が園庭で行われました!見学に行きたいお友だちは園庭に行き、とら組さんの応援をしてくれました★室内での自由遊びが充実していたため、室内で遊ぶお友だちは継続してそのまま遊びました!明日の運動会をとても楽しみにしている子どもたち!節目ごとに「明日運動会だよね!」と確認する様子が見られました!エイサーも組体操も完璧だから大丈夫だけど、個人競技がな~というお友だちが多かったので、昨日と今日の夕方取り組んでいきたいと思います!ここにきて跳び箱が飛べるようになってきて自信もついてきているようです!楽しんでらいおん組さんらしい運動会を作っていきたいと思います!体育館で出来なかったのがとても悔やまれますが・・・(._.)何かの機会でお見せできたらなと思っています。
 運動会が終わった後は、室内で遊んでいたお友だちも合流して、園庭で遊びました!今日はいつもより風が冷たく、黙っていると寒いのを感じ、いつも虫探ししているお友だちも大いに体を動かし体を温める姿が見られました♪
◎明日は体操着での登園をお願いいたします。
10月15日(火)の保育内容を更新しました。
2019-10-15
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・保育者や友だちと一緒に楽しく参加しながら、自信を持って競技に取り組む。
◎運動会
◎園庭活動(ボール、探索遊び、固定遊具)
今日はお忙しい中、お時間作って頂きありがとうございました!!朝は少し雨が降っていましたが、運動会の時間までには止んで、無事に行なうことが出来て良かったです…!
朝からいつもと違う雰囲気に緊張する様子も見られた子どもたちでしたが、朝の会では元気いっぱい運動会へのやる気を見せてくれましたよ♪本番も緊張する姿や恥ずかしそうな様子もありましたが、みんな最後までとっても頑張りましたね!!たくさんの声援ありがとうございました(^^♪ 親子体操も保護者の方と一緒に踊ることが出来て嬉しそうな子どもたちの笑顔が可愛かったです!親子体操の後の整列も、涙するお友だちもいましたが、保護者の方と離れて並べる姿に成長を感じました。本当に最後まで頑張りましたね!
その後はねこ組さんみんなで写真を撮り、園庭で遊んでいます☆
本日はお忙しいなか、ご都合付けて下さり本当にありがとうございました
 
とら(4歳児)
・目の働きや仕組みについて、興味を持つ。
・散歩に出掛け、季節の変化に気付く。
◎視力検査
◎散歩:みんなの広場
先日は、台風の影響で運動会が延期となり、保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。また、台風被害には遭われていませんでしょうか。運動会に関しては、子どもたちには明日、園庭にて今まで取り組んできた事を発表することを伝え、また気持ちを高めています。今まで経験したことのないくらい強い勢力を持った台風で、避難勧告が出た地域もありました。改めて、災害に対する対策を考えさせられましたね。
今日は視力検査をお部屋で行った後、ダイニングからねこ組さんの運動会を応援して、みんなの広場へお散歩に出かけました。「むしかごもっていこうよ!」と、子どもたちからリクエストがあり、虫取り網と籠をもって出発!公園に着くと、みんな一斉に走り出し、ピョンピョンと跳んでいくバッタを追いかけたり、かけっこを楽しんでいました。バッタを捕まえるのもとても上手になって、気が付くと虫かごには10匹以上になっていました。また、虫の鳴き声をじっと聞いてみたり、ヨモギやエンドウ豆の仲間を見つけてお土産にする児もいました。
明日はとら組さんが発表する番です。ご都合のつく方は是非、子どもたちの頑張りを応援してあげてください
 
らいおん(5歳児)
・生活リズムを整える。
・友だちに自分の言葉で気持ちを伝え、心地良い関わりを行う。
◎ねこ組運動会見学
◎園庭活動
 土曜日の台風の大きさには驚きましたね。みんな元気に登園してきて安心しました。運動会はとても残念でしたが、子どもたちは前向きで、木曜日に出来るんだよね!練習がまだ出来るからラッキー!と言っていました(*^-^*)大きな体育館で子どもたちの堂々と発表する姿を見たかったのですが・・・気持ちを切り替えて木曜日に楽しんでらいおん組の運動会を行えたらと思います!!急な予定となりすみません。よろしくお願いいたします。今日はねこ組さんの運動会という事も子どもたちが知っていて、見に行きたい!と話もあり、みんなで応援に行きました!!かけっこのゴール側にいて、「こっちだよ!がんばれ!!」と一生懸命にエールを送る子どもたち♪ダンスも一緒に踊って会場を盛り上げてくれました!運動会の雰囲気を感じる事が出来て子どもたちもさらに意欲が沸いている様子です!!
※運動会が園庭で行うため、体育館と会場図が変更になります。新しいものを黒板に掲示しているため、確認をお願いいたします!
10月11日(金)の保育内容を更新しました。
2019-10-11
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・運動会に期待を持ち、楽しみながら意欲的に取り組む。
・友だちや保育者と一緒に好みの遊びを楽しむ。
◎運動会の取り組み(跳び箱・鉄棒)
◎園庭活動(固定遊具、探索活動)
 運動会前日ということで、朝から「運動会明日だよ!」と伝えてくれるお友だちが何人もいました!とっても楽しみにしている様子が伝わってきます(^^♪
 今日はお部屋で跳び箱、鉄棒の練習をしました。運動会前の最後の練習で、一つひとつの技を丁寧にやることを心がけて取り組みました!お友だちに「○○すると出来るよ!」とアドバイスをしてくれるお友だちもいてとってもいい雰囲気で取り組みが出来ていましたよ♪運動会に向けてたくさん練習を重ねてきた子どもたちなので、本番も練習の成果を見せられたらなと思います(^^)/
 そのあとは園庭に出て遊びました。「まだ雨降ってない!」と大喜びで園庭に出て走り回っていました!途中で雨が降ってきてしまったので早めに室内に入って、お部屋の中でゆったりと過ごしてます☆
 
とら(4歳児)
・季節の制作を楽しむ。
・友だちと一緒にルールのある遊びを楽しむ。
◎折り紙:どんぐり
◎集団ゲーム:お野菜バスケット
 今日は天気が不安定だったので、散歩の予定を変更してどんぐりの折り紙をしました。簡単レベルと、普通レベルの2種類を用意。折り紙は茶色、オレンジ、黄緑色の3色から好きな色を2枚選びます。話をよく聞いてサッと準備できる子が増えてきましたね。まず始めは簡単レベルから始めました。折り方は優しいのですが、裏表を変えながら折っていくので???になってしまう子も。分からない時は静かに手を挙げて知らせる約束になっているので、サッと手を挙げて順番を待っていましたよ。色々な事が身についていますね!次に普通レベルに挑戦。裏表があったり、細かく折り込む箇所があるのでちょっと苦戦していましたが、友だちと教えあう姿もあり、見事に完成!!両手に持ち、嬉しそうに見せ合っていましたよ。
 その後はお野菜バスケットをしました。久しぶりにゲームをして、大喜びの子ども達。と~っても盛り上がりましたよ。少しずつ椅子を減らし、座れなかった子が次の野菜を選ぶようにしたので座れなくても楽しむ事が出来ました。最後まで大きな声援が跳んでいましたよ。
 
らいおん(5歳児)

・運動会に向けて自分の力を発揮し、自信に繋げる。
・ハンカチを持ち歩く意識を高める。
◎サーキット場:大縄跳び、三輪車、
◎朝の会:ハンカチについて
◎運動会の取り組み:エイサー・個人競技
  先日サーキット場で遊んだ際に「大縄跳び、やりたかったなぁ…」と残念がっていたので、今日は朝からサーキット場で思い切り遊びました!久しぶりの大縄跳びに大行列☆郵便屋さんの落とし物をしたり何回まで跳べるかを挑戦したのですが、少しずつ跳べるようになってきた子が増えてきていたり、跳べていた子は跳べる回数が増えてきたり…。そして今日の最高は53回!!みんなで喜びを共有し合っていて微笑ましかったです☆跳ぶタイミングが段々と分かってきたようです。その他に大好きなスクーターや三輪車を楽しむ子どもたち。個数が限られているので10分交代で遊びました。待っている際に時計をじっと見ている子どもたち。時間になると「!時間になったよ!」と、保育者よりも先に声をかけ始める姿も。時計がどんどん身近なものになってきているなぁと感じました。
 その後はお部屋で最後の運動会の取り組みを。昨日約束していて出来なかったエイサーをしました。掛け声や技の確認をみんなで一緒にしました。どこが良くて、どこがいまいちなど、口々に伝え合っていましたよ!元気いっぱい踊った後は、跳び箱と鉄棒、板登りの取り組みをしました!
10月10日(木)の保育内容を更新しました。
2019-10-10
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・生活の中での後片付けに意欲的に取り組む。
・秋の自然物の発見や収集を楽しみ季節の移り変わりを感じる。
◎身体測定
◎散歩:七曲公園
 今日は秋晴れでとってもいいお天気でしたね!今日は身体測定をして、七曲公園までお散歩に行きました。公園に着くとさっそくみんなポシェットを持って、探索開始♪どんぐりや赤い実がたくさん落ちており、一生懸命に探していましたよ!どんぐりの帽子もたくさん落ちていて「帽子がたくさんあるからどんぐりも落ちてるよ!」と推理力もある子どもたちでした(^^)/たくさんのどんぐりや実・すすきなどたくさん発見して大事そうにポシェットに入れるお友だちがたくさんいました~!ぜひお家で話しをしてみてくださいね(^^♪ 日差しがあると暑かったですが、木陰で涼しい七曲公園なので元気いっぱい走り回ったり、バッタを捕まえようとバッタと追いかけっこをしているお友だちもいましたよ☆
 朝の会で運動会や台風の話しをしました。子どもたちも「すっごい風が強いんだって!」「運動会できるのかな?」と心配している様子がありました。運動会を楽しみにしている子どもたちなので、なんとか出来ればと思うのですが…お天気を祈るばかりですね。みんなの願いが届きますように…!
 
とら(4歳児)
・バルーンの扱い方を理解し、友だちと協力し合う楽しさを味わう。
・季節の制作を楽しむ。
◎身体測定
◎パラバルーン:8カウントで立ち上がれ
◎制作:トンボと秋の風景
 今日も気持ちよく晴れましたね。身体測定を済ませ、園庭でパラバルーンをしました。「運動会前の最後の練習だよ。」と伝えるとちょっと引き締まった表情になる子ども達です。気持ちが焦ってしまうのか、いつもは決まっている気球や花火等の技が上手くいきません。1回目の練習が終わった後に1回集まってバルーンを上げる→下すタイミングを確認します。笛の音をよく聞く事、みんなで息を合わせてバルーンを膨らませる事をイメージしてから、2回目の練習開始!皆の息がぴったり合って、綺麗にバルーンが膨らんだり花火が高く上がりました。子どもたちも手応えを感じたようで「どうだった?」と聞くと、「綺麗にできた~!」と達成感一杯の顔を見せてくれましたよ。本番では緊張すると思いますが、温かい目で応援して下さいね!
 その後は園庭で少し遊んでから部屋に戻り、以前折り紙で作ったトンボを使って制作をしました。糊で画用紙の好きな所に貼ってから、周りに外の景色や花、虫などをテーマに好きな絵を描きました。素敵な作品が出来たので見てあげて下さいね。
 
らいおん(5歳児)
・1日の見通しを持ちながら活動に参加し、取り組みと遊びの時間で気持ちを切り替えようとする。
・季節の植物や昆虫との触れ合いを楽しむ。

◎身体測定 
◎運動会の取り組み:開会式・閉会式、組立体操
◎園庭自由活動
 今日は気持ちのいいお天気でしたね!身体測定をしてから朝の会をしたのですが、台風の事を心配する姿が…。明後日、無事に出来ますように…!朝の会で新しい歌を教えました。当たり前ですが、初めは何となく雰囲気で歌っていてバラバラに。それでも「2番も歌いたい!」と伝えられたので、1番が歌えるようになったらね、と伝えると「できる!やって!!」と(笑)熱い思いとまなざしに負けて、じゃあ、もう一度1番を歌ってみよっか、と始めると2回目の歌えようといったら!約束通り2番まで歌いました。「やった~!できた~!!」と喜ぶらいおん組さん。子どもたちにとって、ゲーム感覚なのでしょうね~(笑)
 昨日、「鉄棒やらないの?」「跳び箱は?」と聞かれていたので、今日はちょっぴり予定を変更し、組立体操から個人競技の取り組みに変更しました。とってもやる気に満ちていて、何度も繰り返して頑張っていた子どもたち。終えようとすると「え~、もっとやりたかった~」と残念がる程でした。その後園庭で開会式の取り組みをし、終えた後はみんなで体操を。最近はまっているUFO体操の他、ジェンカやアブラハムの子を伸び伸びと踊りました~☆体操も大好きな子どもたちです♪
10月9日(水)の保育内容を更新しました。
2019-10-09
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・一つひとつの技に丁寧に取り組む。また運動会を楽しみにし意欲的に参加する。
・保育者や友だちと一緒に楽しんで踊る。
◎体育指導
◎サーキット活動(お遊戯練習)
今日は運動会前、最後の体育指導!朝の会でそのことを伝えると、指導員の船橋先生の話しをよく聞く、待っている時は体育座りでかっこよく待つ、など自分たちで約束事を決めて取り組む話しをしました。運動会までもう少し!と張り切って体育指導に参加する子どもたちでした(^^♪運動会前ということもあるのか、とってもテンションが高い子どもたちでしたが、保育者が声を掛けると約束事を意識して取り組むことが出来ていましたよ!
 体育指導の後はサーキット場でお遊戯の練習をしました。最近は他のクラスのお友だちも歌を口ずさんだり、振りを覚えてくれているようで、さらにやる気が出てきている子どもたちで今日も「はやくやろう!」とやる気満々でした!振りも隊形移動を完璧です☆
その後はサーキット場でコンビカーや三輪車の乗り物に乗って遊んだり、鉄棒で運動会で発表する技を練習するお友だちも見られました(^^)/
 
とら(4歳児)
・目標に向かい、思いきり体を動かしていろいろな運動遊びを楽しむ。
◎体育指導:(3種目サーキット:鉄棒・マット・跳び箱)
 折り紙が大好きな子ども達。色々な折り方できちんと折れるようになってきました。自由に折る物は広告紙の折り紙を使っていたのですが、「色折り紙が使いたい…。」という声が上がるようになったので、朝の会で話題に挙げてみました。やはり色折り紙が使いたいという声が圧倒的に多く、大切に使う事を約束してとら組で遊ぶ時間だけ使ってみる事にしました。沢山使ってしまうと直ぐに無くなって困るので、一日に何枚使うかを相談。1~3枚で意見が出たので多数決にしてみました。2枚が17名挙手だったので決定です。色々な作品が増えそうで楽しみですね。朝の会後は体育指導がありました。運動会の個人競技で本番通りに跳び箱、鉄棒、マットの順番に行っていきます。やる気満々、張り切る姿が…!今は殆ど介助なしで自分の力で行えるようになってきました。積極的に取り組み流れがスムーズだったので、3回ずつ行えて最後にはみんなの好きなゲームまで行えましたよ。運動会まで、あと3日。無事に行えますように…!
*体操着の持ち帰りをお願いします。
 
らいおん(5歳児)
・本番と同じ流れを確認しながら取り組む。
・優しい言葉で思いを伝える。
◎戸外自由活動:サーキット場(鉄棒・三輪車・スクーターなど)
◎体育指導:組立体操 
PM◎運動会の取り組み:エイサー
 段々と朝の気温が低くなり秋の気配を感じるようになりましたね。今日は久しぶりに朝からサーッキット場で遊んだのですが、「お部屋は少し寒かったのに、お外に行くとあったかい!」と小さな気付きが。あちこちで驚く姿が可愛かったです。夏にたくさん収穫できたお野菜。もう力がなくなってしまったので、ありがとうの気持ちを込めてお片づけを。保育者が取り組み始めていると「何やってるの?」「お手伝いしていい?」と次々にお手伝いをかって出てくれる子が??保育者が片付け方を少し教えるだけであとは自分たちでどう片付けたら良いか、お友だちと協力した方が良い所など考えながら片付ける姿に成長を感じました☆
 その後は鉄棒や三輪車、スクーターなど好きな遊びを思いっきり楽しむ子どもたちでした!その後朝の会をしてから運動会前の最後の体育指導を。本番と同じ流れで取り組みました。立ち方や技の作り方など意識する子がたくさんいましたよ。カッコよかったです!最後はみんなで円陣を組んで「運動会、頑張るぞー!」「オ~!!」と心を一つに気合を入れました☆
10月8日(火)の保育内容を更新しました。
2019-10-08
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・生活の中での後片付けに意欲的に取り組む。
・戸外の環境の中で好みの遊びを通して体を動かして遊ぶ。
◎園庭活動(かけっこ練習、固定遊具、探索遊び)
 今日は園庭で活動しました。ぺんぎん組さんが運動会の取り組みをしていて、ねこ組さんはみんなで応援!!おすしの絵を見つけて「まぐろ!たまご!」と嬉しそうな子どもたちで、大きな声でぺんぎん組さんが頑張る姿を応援したり、少しお手伝いもしてくれました☆おすしのネタを背負って走るぺんぎん組さんの姿に「かわいいね~♪」「頑張って走ってるね」と子どもたちから聞かれすっかりお姉さん、お兄さんになったなぁと感じました(^^)応援の後は、ねこ組さんも“さかなごはん”の踊りを一緒に踊りました!保育者を見ながら一生懸命真似して踊っていましたよ!振りを覚えたお友だちも多く、そのあとも「さかなごはん♪」と踊りながら歌っていました~!
 かけっこの練習ではポーズの確認を朝の会でしました。「がんばって1番になる!」と張り切っているお友だちも多かったですよ♪運動会まであと少し!朝の会でもシールを貼るときに、運動会の日を友だちと確認し合ったり、楽しみにしている子どもたちなので、期待がもてるようにしていきたいと思います!
 
とら(4歳児)
・季節の制作を楽しむ。
◎折り紙:スイーツ
◎園庭活動:跳び箱
 今日は運動会の入退場門に飾るスイーツを折り紙で作りました。(夏祭りと同じテーマで平成スイーツブームに沿って行っています。)皆の出来そうなソフトクリームとカップケーキを出すと「わあ~!」と嬉しそうなお顔。「どっちを作ろうか?」と尋ねると「両方作る!」意見が圧倒的に多かったので両方作ることにしました。まずは6色から好きな色を2色選びました。色によってイチゴやチョコレート、メロン等の味をイメージ出来ていましたよ。ソフトクリーム→カップケーキの順番で作りました。どちらも段折りが沢山出てくるので少し難しかったのですが、頑張って完成させていました。飾り用のスイーツには自分のマークを貼りました。もう一つはお持ち帰り用でリュックにしまっています。運動会の当日に見てあげて下さいね!
 その後は園庭に出て跳び箱をしました。リズム良く跳べる様になってきて、走りながら踏み切り、跳ぶ流れで頑張っています。運動会まであと4日。指折り数えて待っている子ども達です。
 
らいおん(5歳児)
・手の位置や足・手を伸ばしたり、曲げたりすることを意識し行なう。
・友だちと一緒に体を動かすことを楽しむ。
◎運動会の取り組み:組立体操、エイサー
◎室内活動:体操(汗かき親子体操、UFO体操)
 今日は朝の会で運動会までの日をみんなで確認すると「えー!あと少ししかない!!」とちょっぴり焦る子どもたち(笑)運動会の取り組みの中で動きが今一つなところもあったので、ホワイトボードに書いて一緒に確認しました。すると、「あー…なるほど…」とつぶやく姿も。じっと見ていた子どもたちです。朝の会の後は組み立て体操の取り組みから始めました。しかし、今日はなかなか気持ちが入らず…(汗)一通り最後まで行ない、自分たちの姿がどうだったか、グラフにして振り返ってもらうと、「ここが〇〇点だった…」と反省の嵐が(苦笑)どういう風に見てもらいたいか確認すると「かっこいいって言われたい!!」と声を揃えて言う子どもたち。もう一度してみるか聞いてみると「やる!」との事でした。最初からやってみたのですが、そこからのらいおん組さんは凄かった!立ち方や話し声、掛け声などピシッとしていてとてもカッコよかったです★終えた後もう一度振り返りの時間を。どうだったか聞いてみると手ごたえがしっかりあったようで、自己評価が格段にアップ♪グラフに起こすと大喜びでした。次はエイサーの取り組みを。今回は2グループに分かれ、踊る人とお客さん役に分かれて行ないました。お互いに“ここが良かった!”という所を教え合う子どもたち。やる気に満ち溢れていました~!※明日は体育指導があります。
10月7日(月)の保育内容を更新しました。
2019-10-07
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・意識して自分たちで体操順に並んでみる。
・遊具や斜面の上り下りを楽しみ身体を動かして遊ぶ。
◎幼児集会(開閉会式の練習)
◎散歩:戸建て内公園
 今日は朝は風が冷たかったですが、日中は太陽も出て、過ごしやすいお天気でしたね。今日の集会では開閉会式の練習をしました。朝の会で運動会前、最後の開閉会式の練習であることを伝えると意欲的に支度をしていたねこ組さん!張り切って園庭へ出る姿がありました。行進の時の歩き方も以前よりかっこよくなり「ねこ組さん素敵!」と見ている先生から誉められ、嬉しそうな子どもたちでした☆運動会の歌や園歌も元気いっぱい歌える子どもたちなので本番も楽しみです(^^♪
 練習の後は久しぶりにヤオコー前の戸建て内の公園にお散歩に行きました。久しぶりの公園に大喜びの子どもたちで、さっそく大きな遊具やお家の遊具に走っていって遊んでいました♪今日は消防車ごっこを楽しむお友達が多く、遊具も「訓練だ!」と登って行ったり「火事だよー!」と誰かが言うとみなんで走っていき、ホースを持って火を消す真似をしていた子どもたちでした!葉っぱや木の実を集めて、お料理を楽しんでいるお友だちもいましたよ~(^^)/ 過ごしやすいお天気だったので、体をたくさん動かして遊びました!
 
とら(4歳児)
・一人一人の体調の変化に気付き、健康に過ごせるようにする。
・戸外で走ったり、思い切り体を動かして運動遊びを楽しむ。
◎園庭活動:かけっこ・パラバルーン
 温度が下がり、涼しい一日になりましたね。「せんせい、さむ~い…。」と言ってくる子も。寒い時には肌着を着たり、長袖や長ズボンに着替える事を伝えました。感じ方には個人差があるので、自分で考えてごらんと言っています。温度差が激しい時期ですので、調節しやすいように半袖、長袖の両方のご用意をお願いします。
 幼児クラスで運動会の開会式の練習をした後は、そのまま園庭でパラバルーンをしました。今まで使っていたものよりも大きなバルーンを他園から借りてきて2回目の練習。ピンク、黄緑、水色の綺麗な蛍光カラーにテンションが上がる子ども達です。大きいのでちょっと重いのですが、大きく膨らむのがとっても楽しい様子。「運動会、どっちでやろうか?」と尋ねると「大きいのがいい!」と元気な返事が返ってきました。技を決めるのがちょっと難しくなるのですが、このまま大きいバルーンで当日頑張りたいと思います!その後はかけっこをしました。意欲満々、闘志に燃えて頑張るみんな。思い切り走れるようになってきています。
 
らいおん(5歳児)
・春に植えたサツマイモがどのように育っているのか観察し、芋ほりに向けて期待を高める。
◎開会式・閉会式の取り組み
◎散歩:里山(サツマイモ観察)
◎運動会の取り組み:エイサー
◎園庭自由活動
 
 今日は開会式・閉会式の取り組みをしました。予行練習を経てどう動けばいいのか分かってきたようで、自分たちで気づいて行動する姿が!前回よりも素敵な行動がたくさん見られました☆
 今日の午後から明日にかけて雨の予報が出ていた為、明日に行こうと思っていたサツマイモの観察を今日に変えて行ってきました!植えた時の苗の大きさがどうだったか話をし、「どうなっているか、気にならない?」と聞いてみると「すっごく、きになる~!!」と口々に言う子どもたち。期待を込めて出発♪里山入り口に着き歩き始めてすぐに「けっこう、つかれる…」とこぼす事もありましたが、今度の遠足ではもっと歩くことを知らせると「あっ、そうだった!こんなんじゃダメだね!!がんばるぞ~!!」と気持ちを切り替えて歩いていました(笑)畑に着き見てみるとサツマイモのつるも里芋の葉も大きくなっていて「すご~い!」と目を輝かせる子どもたち。つるの下がどうなっているのか、サツマイモ1株だけ抜いてきました☆するとちゃ~んとお芋が出来ていて大喜び☆お芋からつるの先までどのくらいの長さか測ってみると、らいおん組さんが横にならんで持って13人分!長いですね~♪その後葉がたくさん出来ていたり、茎の色が変わっているなど、色んな発見を楽しむ子どもたちでした~!
10月4日(金)の保育内容を更新しました。
2019-10-04
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
→予定変更
・大掃除を通し掃除の仕方を知る。
・保育室を保育者と掃除をし、清潔に過ごす心地よさを感じる。
◎大掃除
朝はとても雨風強かったですね~!日中はいいお天気になってきましたが、風が強かったので予定を変更して室内で大掃除をしました。掃除を始める前に、きれいに過ごすことの大切さやもう少ししたらいまのぺんぎん組が猫組のお部屋を使うこと等の話をし、大掃除をすることを伝えました。子どもたちは「いつもお手伝いしてるよ~」「洗濯物畳んでいるよ!」と教えてくれる子もいましたよ。今日は、個人のロッカーの中を雑巾で拭きその後、自分たちの衣服の棚から衣服を出してその中も雑巾で拭いて、衣服を畳んで片づけました。一つ一つ丁寧にたたんだり、ロッカーの中も丁寧に拭いていた子どもたちですよ。帰り衣服の棚見ながら話を聞いてみてくださいね(^^)/
その後は、雑巾がけをして雑巾洗いにも挑戦しています☆今後も少しずつ雑巾がけや、雑巾洗いにも挑戦していければいいなと思います(*^^*)
※今日は週末です。週末のお持ち帰りをお願いします。シャワー・水遊びも9月末で終了しましたので、併せて確認・お持ち帰りお願いします。
 
とら(4歳児)
・木の感触を楽しむ。
・イメージを持って立体制作する。
◎造形教室:木で遊ぼう
今日は造形教室の日。「木で遊ぼう」のテーマで造形チップを使って、立体制作を楽しみました。造形チップは
ピアノを作る時に出る廃材で、色々な大きさや形があります。初めに土台の板に自分の好きなチップを選んで、上に積んだり並べたりして何を作るかイメージします。その後はボンドで貼り付けていきます。ボンドをつけた時に「優しく上から抑えながら10数えてね。」と村田先生から聞いて、かわいく数える声があちらこちらから聞こえました。最後にドングリと松ぼっくりを使って、飾りつけ終了!自然素材を使った素敵な作品が出来ましたよ☆彡男の子は、乗り物系(車、飛行機、ロケット等)や塔等の高い建物が多く、女の子は家や風景、飾りなどのかわいい雰囲気の作品が多かったです。どれも良い感じで、お家のインテリアにもなりそうなものばかりです。(*^^)vお家に持ち帰り、ぜひ飾ってあげてくださいね。
*週末です。シーツ・帽子・園用の靴の持ち帰りをお願いします。
 
らいおん(5歳児)
・自発的の身の回りの事を取り組んだり、自分で気づいて取り組んでみる。
・危険に繋がる事を自分で予測しながら過ごす。
◎室内活動
・自由遊び
・制作活動
◎運動会の取り組み
・鉄棒・板登り
◎園庭活動
 朝の雨、風にはびっくりしましたね!活動が始まるころには晴れて、散歩行けるかな~と外を眺めていました。里山にさつまいもの観察に行く予定でしたが、雨の後は足元が滑りやすくなっているため、子どもたちには来週行こうねと話をしました。朝の自由遊びが充実していたため、長めに時間をとりじっくりと行う姿が見られました!レゴブロックでの作品がグレードアップしていてびっくり!!さすが年長だな~と感じます♪活動の後半は、運動会の取り組み行い、鉄棒と板登りを行いました。靴を履いて取り組む事にも慣れてきて、板登りでのコツもつかめてきた様子です!最後まで諦めない気持ちも出てきて、応援にも力が入っていました。鉄棒も、成功が増えてきて自信にもなっている様子です!晴れたので、少し園庭にも出て体を動かして遊びました!気分転換にもなってようで、すっきりした表情が見られました~(*^-^*)
◎運動会まで残り1週間となしました!来週の水曜日は運動会前最後の体育指導になります!体操着の常備をお願いいたします!
10月3日(木)の保育内容を更新しました。
2019-10-03
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・「お・か・し・も・ち」の約束事を確認しながら、落ち着いて避難する。
・虫探しや好きな遊びをじっくり楽しむ。
◎避難訓練
◎園庭活動
 今日は避難訓練がありました。普段は朝の会で話している中で非常ベルが鳴り、スタートするのですが今日は朝の会が終わり、子どもたちが自由に絵本を読んでいる中で避難訓練が始まりました。自由活動中に非常ベルが鳴るのは初めてだったので、子どもたちの様子が気になりましたが非常ベルが鳴るとすぐに絵本を片付け放送に傾ける姿があり普段の訓練が生かされているんだなと驚き、成長を感じました。とら組からの出火だったので避難靴や防災頭巾は保育室では身に着けず、避難することを優先に園庭に逃げました。普段とは流れが違う部分も多くありましたが、保育者の話をよく聞きながら避難訓練に参加できました(^^)/災害はいつ起きるかわからないでので、日頃行われる訓練を大切にしていきたいなと思いました。
 その後は園庭活動をしています。運動会の練習をしようと思ったのですが昨日予行もあったので、今日端畏友遊びを楽しんでいます。どんな遊びをしたか子どもたちに聞いてみてくださいね☆
 
とら(4歳児)
・火災時の避難の仕方を知る。
・ピアノの音に合わせて、リズムに乗って体を動かす事を楽しむ。
◎避難訓練(火災)
◎リズム遊び
 今日は避難訓練がありました。とら組のエアコンから出火の想定。「何処から逃げたら良い?」と聞くと一斉に窓の方を指差す子ども達です。ちゃんと考えられていますね。窓が1か所だと込み合ってしまう事や「おかしもち」の約束を守って行動することを確認してから、訓練開始。話をよく聞いて静かにサッと行動することが出来ました。火事なので、ハンカチや手で口を覆ってテラスを通り、ねこ組の窓から中に入って園庭へ。真剣に行えていましたよ。
 その後は保育室でリズム遊びをしました。今日は男女のグループに分かれました。「誰が、カッコ良くできているか後で選んでもらうから、しっかり見てあげてね。」と話してから始めます。金魚、亀、ドングリ、アヒル、ワニをした所で格好良い人を聞くと…男女6人ずつで12名のお友だちが選ばれました。その子たちにはお手本になってもらい、皆で拍手。選んだ子たちも嬉しそうに見ていましたよ。新しい動き、6人グループの毛虫~蝶々やトンボも行い、生き生きと体を動かしていましたよ。皆、リズムが大好きですね。
 
らいおん(5歳児)
・時間を意識しながら過ごす。
・さつまいもの観察を通して、食べ物成長を知る。
◎避難訓練
◎リクエスト活動
・園庭活動
・室内自由遊び
 昨日の運動会予行練習をとても頑張ったらいおん組の子どもたち!楽しみながらも緊張感があった様子で、昨日のお昼はどっと疲れが見られました。一日経って元気も回復!!今日はみんなのリクエストで園庭と室内活動の分かれて過ごしました!昨日も園庭で遊ぶ約束を子どもたちとしていたので、今日こそは!と、子どもたちも楽しみにしていたようで、張り切って外に行く準備をしていました!園庭では、小さいクラスの友だちも遊んでいて、ボールとかけっこはもう少し時間が経ってから行おうねと声を掛けると、みんなも周りの様子も見て納得してくれました。小さいクラスのお友だちとの関わりが沢山見られ良い機会になりました♪ひよこ組さんの前にある木にたくさんしゃくとりむしがいて、バケツが緑色になるくらい沢山捕っていましたよ!ねこ組、あひる組のお友だちも興味を示し、「どこにあるの?」とらいおん組に聞いてくる姿が見られ、場所を教えてあげたり、捕まえてあげたりする様子も見られました!らいおん組さんだけになると、かけっこ、サッカーを大いに楽しんでいましたよ!
10月2日(水)の保育内容を更新しました。
2019-10-02
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児) とら(4歳児) らいおん(5歳児)
・取り組む時と遊ぶ時の気持ちの切り替えを行う。
・みんなで力を合わせて、運動会の取り組みを行う。
◎運動会予行練習(幼児組)
 今日は幼児クラスの運動会の予行練習がありました。開会式から閉会式まで運動会当日と同じような雰囲気の中、行ないました。まずは開会式を。園歌や運動会の歌『どろんことたいよう』を大きな声で歌ったり、元気いっぱいに準備体操を踊る子どもたち。体がほぐれたところで、次はかけっこを。ねこ組さんは直線コース、とら組さんはコーナーありのコース、らいおん組さんはとら組さんより長い距離を走りました。自然と「がんばれ~!!」と応援し合っていましたよ!個人競技では、跳び箱・鉄棒・マット(らいおん組さんは板のぼり)をしました。ワクワクした表情で自分の番を待つ子がた~くさん!!力いっぱい頑張っていました。その次にらいおん組さんのエイサー、とら組さんのパラバルーン、ねこ組さんのお遊戯の披露が。「いい音するね~♪」「あっ、あの技前にやったよね!!」「かわいい~??」などなど、お互いの演技を見てにこにこになる子どもたちでした♪最後はらいおん組さんの組み立て体操がありました。ふらつく事もありましたが、最後の力を振り絞って踏ん張る姿がカッコよかったです☆そして閉会式をして今日の取り組みは終了!暑い中、水分を摂りつつみんな頑張りました!!
 運動会当日まであと9日!!楽しみながら取り組んでいきたいと思います♪
※体操着のご協力をありがとうございました!
 
TOPへ戻る